2月22日(木)1年生 保育園交流(1)
今週は、1年生が3日連続での幼稚園・保育園交流を行っています。小雨の降る中、最終回の今日は、南八幡山保育園の子どもたちが来校してくれました。小学校の教室やお勉強に興味津々の園児たちに、1年生はやさしく出迎えました。
【できごと】 2018-02-22 20:25 up!
2月22日(木)5年生 朝練
5年生は、6年生を送る会に向けて朝練習を行っています。今日は早朝から登校し、リコーダーを片手に体育館に集合しました。6年生を気持ちよく送り出そうと、演奏する楽曲をみんなで必死に練習しています。休み時間にもがんばっている子もいます。きっと6年生にもその思いは伝わるでしょう。がんばれ、5年生!
【できごと】 2018-02-22 20:20 up!
2月22日(木)八幡山幼稚園 保護者の皆さんによる「おたのしみかい」(3)
八幡山幼稚園の「おたのしみかい」では、手話を取り入れた歌も披露されました。
最後に、子どもたちに手作りのマラカスと太鼓が配られました。段ボールでできた太鼓を演奏してくださったお父さんと「ドラえもん」の主題歌を一緒に演奏しました。
お父さん、お母さんの出し物に、子どもたちは「楽しかった!」「凄かった!」と感激しきりでした。
保護者の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。素敵な思い出が、またひとつ増えました。
【八幡山幼稚園】 2018-02-22 10:58 up!
2月22日(木)八幡山幼稚園 保護者の皆さんによる「おたのしみかい」(2)
八幡山幼稚園の「おたのしみかい」では、次にハンドベルの演奏やダンスが披露されました。子どもたちも思わず、真似して身体を動かしていました。
【八幡山幼稚園】 2018-02-22 10:38 up!
2月22日(木)八幡山幼稚園 保護者の皆さんによる「おたのしみかい」(1)
八幡山幼稚園では、保護者の皆さんによる「おたのしみかい」が、行われました。
そらとぶペンギンさんの郵便屋さんやくじらが登場するペープサートで、「おたのしみかい」がスタートしました。
【八幡山幼稚園】 2018-02-22 10:34 up!
2月21日(水)地区班こども会集団下校(4)
校庭に全員が集合し、班長は再度班の人数を確認します。報告が終わった班から順番に下校します。みんなで歩きながら、正しい通学路、危険箇所の確認をしながら安全に気をつけて歩きます。
14時40分、一番遠い14班を引率した先生方からの報告を受け、無事に本日の集団下校を終了しました。
この1年間、PTA校外委員の皆さんには大変お世話になりました。そして、班長・副班長・書記などで活躍した6年生の皆さんもご苦労様でした。
【できごと】 2018-02-21 19:13 up!
2月21日(水)地区班こども会集団下校(3)
各教室での活動が終わって、順番に下校の準備が始まりました。上の階の班から移動を始めます。さらに、学童クラブに行く児童の移動も行われ、最後の仕事として、6年生が1年生を送り出してくれました。どの班もみんな、慌てず落ち着いて移動することができていました。
【できごと】 2018-02-21 19:11 up!
2月21日(水)地区班こども会集団下校(2)
地区班による集団下校の本来のめあては、大型台風や大雪などの影響などの非常時に際して、個別での下校が困難と思われる場合を想定し、同じ地域に住む子どもたちが集団で安全に下校できるようにすることです。さらに、それぞれ通学路の危険な場所の確認と、変更になった通学路の確認なども行われます。各班の教室では、地区班の校外委員さんが中心となって、それぞれの地域の通学路について子どもたちに確認をしていただきました。
【できごと】 2018-02-21 19:07 up!
2月21日(水)地区班こども会集団下校(1)
今日の5校時は、今年度最後の地区班こども会による集団下校が行われました。PTA校外部の保護者の皆さんのご協力のもと、14の班に分かれて行われます。こども会の集まりでは、1年間班長としてがんばった6年生が、一言ずつふり返りのあいさつをして、同じ地区の後輩たちに後を託しました。6年生の皆さん、1年間ご苦労様でした。
【できごと】 2018-02-21 19:02 up!
2月21日(水)の給食は…
献立は
「フィッシュサンド、マセドアンサラダ、ヌードルスープ、牛乳」です。
フィッシュサンドは、横に切れ目の入った丸パンに、茹でキャベツと白身魚のフライを自分で挟みます。
*食材産地***
ホキ ニュージーランド
鶏卵 群馬
キャベツ 愛知
じゃが芋 北海道
人参 千葉
きゅうり 群馬
玉葱 北海道
にんにく 青森
豚肉 青森
もやし 栃木
パセリ 茨城
【給食・食材産地一覧】 2018-02-21 18:54 up!
2月21日(水)6年生 日本語の授業
2組の4時間目は、日本語の授業です。松尾芭蕉の「奥の細道」繰り返し朗誦して、作品の感想を書きました。後半は、百人一首をグループで楽しみました。どのグループも真剣な表情で、読み上げられる上の句に集中していました。
【できごと】 2018-02-21 18:53 up!
2月21日(水)1年生 英語の勉強
1組では、担任による英語の授業が行われていました。絵カードを使って、子どもたちにクイズ形式で単語の発音を繰り返させます。楽しく英語に親しめるようにと、先生もいろいろと工夫しながら、授業を展開していました。
【できごと】 2018-02-21 18:48 up!
2月21日(水)3年生 算数少人数の授業
4時間目は、3年生の少人数算数の時間です。3クラスを4つのコースに分けて授業をします。1クラスの人数が少ないので、いつも以上に先生がていねいに見てくれます。子どもたちも安心して、学習に取り組めているようでした。
【できごと】 2018-02-21 18:45 up!
2月21日(水)音楽朝会
今月の音楽朝会は、器楽クラブによる「カントリーロード」の演奏の発表がありました。早朝練習もしてがんばっていたクラブの子どもたち。全校の前で堂々と演奏している姿に、みんな静かに聴いていました。発表の後、演奏に合わせてみんなで歌いました。素敵な歌声が、体育館に響き渡りました。
【できごと】 2018-02-21 18:41 up!
2月21日(水)八幡山幼稚園 年長さんのあいさつ隊
美しい日本語週間の年長さんの「あいさつ隊」による朝の様子です。
緑のたすきを着けて、張り切って挨拶をしていました。元気な声で「おはようございます!」と登園してくるお友達に声をかけていました。
【八幡山幼稚園】 2018-02-21 11:26 up!
2月21日(水)八幡山幼稚園 2月のお誕生会(3)
今日のお誕生会のお楽しみは、「ラウンドチェーン」というダンスでした。年長さんと年少さんが、ペアになって楽しく踊りました。
【八幡山幼稚園】 2018-02-21 11:16 up!
2月21日(水)八幡山幼稚園 2月のお誕生会(2)
今日は、2月生まれの11人のお友達をお祝いしました。お誕生日のお友達の自己紹介も立派でした。
お誕生日おめでとうございます。
【八幡山幼稚園】 2018-02-21 11:09 up!
2月21日(水)八幡山幼稚園 2月のお誕生会(1)
2月のお誕生会前の年少さんのリハーサルの様子です。今まで年長さんがやっていた司会と会場準備を、今回からは年少さんが行います。お部屋でドキドキしながら、司会と歌の練習をしていました。年少さん頑張って。
【八幡山幼稚園】 2018-02-21 11:01 up!
2月20日(火)八幡山幼稚園 小学1年生との交流(2)
1年生との交流では、昔遊びや塗り絵で遊びました。1年生が上手に声をかけてくれたので、楽しく遊べました。最後に教室の椅子に座らせてもらい、感想を発表しました。
「楽しかったー。」と、小学校への期待を膨らませていました。4月の入学が楽しみです。
【八幡山幼稚園】 2018-02-21 10:50 up!
2月20日(火)八幡山幼稚園 小学1年生との交流(1)
年長さんが、八幡山小学校の1年生と交流をしました。1年生がランドセルを背負わせてくれたり、お道具箱の中やロッカーを見せてくれたりと、小学校生活を体験させてくれました。
年長さんは、目をキラキラさせて1年生の話を聞いていました。
【八幡山幼稚園】 2018-02-21 10:38 up!