11月28日 6年 DeNAランニング教室
本日、4校時にDeNAランニング教室指導がありました。DeNA陸上部の方が来校し、走り方の指導をしてくださいました。ラダーを使ってトレーニングをしたり、リレーをしたりしました。今回の経験を来週のマラソン記録会にいかしたいと思います。
6年 長谷川 5年生 社会科見学
帰路が渋滞しています。16時30分頃にバス下車の予想です。
5年生 社会科見学東京ドーム120個分の広さの敷地内をバスで移動しながら説明を聞きました。大きな船から、原料を運び出すところを見たり、高炉でできた銑鉄(せんてつ)を転炉に移す様子を見たりしました。 また、ヘルメットをかぶり、軍手をして熱延工場に入りました。真っ赤な鉄の板を薄く延ばしてロール状にする工場です。離れたところで見ていても1200度の鉄の熱さを感じました。このようにして、自動車や冷蔵庫の鉄板が作られるのだとわかりました。(副校長) 5年生 社会科見学ポカポカと気持ちのよいお天気です。(副校長) 5年生 社会科見学工場地帯の様子、川崎港の様子などがよく見えます。(副校長) 5年生 社会科見学5年生 社会科見学
甘い香りに包まれて、森永製菓の工場見学を終えました。
お土産もいただき、子どもたちは大喜びでした。 このあと、川崎マリエン(展望台)に向かいます。 5年生 社会科見学5年生 社会科見学跳び箱実技研修会
会議のない水曜日でしたが、先生方が自主的に跳び箱実技研修会を実施していました。
6年生の研究授業に向けてということもあるのですが、自分のクラスでもやってみようという意欲が感じられる、良い実技研修会となりました。(校長) 勉強がんばっています
学習発表会が終わり、気が付くと2学期も残り1ヶ月。
どの学年も、学期末に向けて勉強もがんばっています。 (校長) 学習発表会6学習発表会5学習発表会4学習発表会3学習発表会2学習発表会1昨日の演技も素晴らしかったですが、今日は、更に上手になっていました。 子供たちは、お家の方にほめてもらうのが一番嬉しいのです。たくさんほめてあげてください。 今日に至るまでの、保護者の方々のたくさんのご協力に感謝いたします。 写真は1年生の「おおきなかぶ」です。 (校長) 学習発表会が始まりますみんな張り切って早めに登校しています。 保護者の皆さん、どうぞ明日をお楽しみに。(副校長) ビオトープ整備雑草を刈ったり、池の中の成長しすぎた植物を抜いたりしていただきました。 また、水質調査や生き物の調査もしました。ヒキガエルや6cm位の大きさのトンボのヤゴもいました。 皆さんが植物や生き物の観察も行えるようにと冷たい水の中に入って作業をしてくださいました。ありがとうございます。(副校長) 3年生 起震車体験
今日、地震を想定した避難訓練を行いました。落ちてこない倒れてこないところに素早く身を寄せることが大切です。
そして、3年生は午後に起震車体験をしました。今年新しくなった起震車は前のものよりひとまわり大きく、最新式です。 震度7の地震はどのくらい揺れるのかを実際に体験しました。揺れを感じたら膝を床について頭を机の下に隠します。机の脚をしっかり持たないと危険です。 3年生は、注意を守って素早く机の下にもぐっていました。大きな地震の時も大騒ぎせず、冷静に行動しましょう。(副校長) |
|