10月27日 図工室より(1)

 3年生、「図工室の道具図鑑」の授業。この授業で子どもたちに繰り返し話していることは、“よく見て描くこと”と“道具の使い方を想像しながら描くこと”です。図工室にある道具を手元に置き、自作したペンにインクをつけ、下描きをしないで直接、画用紙に描いていきます。下描きしないで直接描くのには理由があります。道具の隅々までしっかり見てほしい、緊張感をもって真剣に取り組んでほしいからです。また、この段階では、道具の名前を聞かれてもあえて答えません。道具の名前よりも、使い方を想像したり、形の不思議さやおもしろさに意識を向けたりしてほしいからです。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 図工室より(2)

 3年生、「図工室の道具図鑑」の授業のつづき。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 図工室より(1)

 6年生、「未来のわたし」の授業。現在、その仕事をする上で欠かせない道具、身につける服、活躍している場などを各自のペースでつくっています。ここで大切にしてほしいことは、“質感の表現”と“限られたスペース(台)の使い方”です。どのような材料でつくれば、そのものの感じが伝わるか、質感の追究を通して材料や道具の使い方を6年生なりに工夫してほしいなと思っています。また、限られたスペース(台)で表現するためには、なにをどこに配置するか、あるいは、そこになくても伝わるもの、そういうことも考えながらつくる必要があります。制約があることは決してマイナスではなく、工夫次第で表現したい主題をより明確に伝えることができます。いよいよ次回が最終回(予定)です。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 図工室より(2)

6年生、「未来のわたし」の授業のつづき。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 図工室より(1)

 4年生、「トケイランド」の授業。アクリル絵具で着色したり、飾り付けをしたりしています。約束は、ここでもなんどか触れていますが“必ず絵の具を混ぜること”、“材料はそのまま使わないこと”です(「4月25日、7月11日図工室より」を参照)。着色方法も筆だけでなく、刷毛やローラーを使ったり、さまざまな材料に絵具をつけてスタンプしてみたり、パステルを使って指でぼかしてみたり、カラーペンで模様を描いたり…、これまで学習したことも生かします。もちろん、木の素材を生かして、あえて“塗らない”という判断もありです。次回、最終回です。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 図工室より(2)

 4年生、「トケイランド」の授業のづつき。(図工専科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 図工室より(3)

 4年生、「トケイランド」の授業のつづき。(図工専科)

画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究 4年マット運動「ビフォアアフター」

4年生の研究授業が行われました。
タブレットパソコンを使って、自分の変容を確認しながらの学習でした。
45分の授業の中で、どんどん上達していく子どもたちの姿に感心しました。

講師の日本体育大学教授、白旗先生からも、子どもたちの学ぶ姿勢や技能の高さをほめていただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組動物園

今月は雨の日が多く、休み時間、子どもたちは教室で工夫して遊んでいます。

4年2組の教室の前を通ると、折り紙で作ったたくさんの動物がかざってありました。
名付けて「4年2組動物園」
こんな風に、みんなで協力して何かを作るのもいいですね。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 図工室より(1)

 5年生、「ズラシックパーク」の授業。授業もいよいよ終盤です。アクリル絵具で着彩したり、組み立てたりしています。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 図工室より(2)

 5年生、「ズラシックパーク」の授業のつづき。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会(閉会式)

画像1 画像1
一人一人の真剣な顔が素敵でした。
よく頑張りました。
(校長)

連合運動会(長縄跳び)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の種目、3分間長縄8の字跳びです。
みんな、真剣です。

連合運動会(男子競技)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は男子の競技です。
ベストを目指して頑張っています。

連合運動会(リレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駒沢小代表として、素晴らしい走りです。

連合運動会(女子競技)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハードル走、走り高跳び、走り幅跳び、100m走が行われています。
駒沢の子供達も頑張っています。

連合運動会(エンジョイランニング)

画像1 画像1
広いトラックを、走ってみます。

連合運動会

画像1 画像1
開会式が始まります。
(校長)

6年生 連合運動会

6年生全員が元気に総合運動場に向けて出発しました。

写真は、昨日の全校朝会で、それぞれの種目に出場する6年生が紹介されているところと、今朝の校庭での出発式の様子です。

6年生は雨天のため、体育館などで工夫して練習してきました。練習の成果を発揮できるよう応援しています。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 図工室より(1)

 3年生、「図工室の道具図鑑」の授業。前時の「木の枝でマイペンをつくろう」では、小刀を使って枝の先を描きやすい形に削り、飾りつけをし、特別なペンをつくりました(「10月11日 図工室より」参照)。この授業では、そのペンを使って図工室の道具を描いていきます。これから6年生までに使うであろう道具をすこしでもたくさん覚えてほしいなと思っています。(図工専科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校評価