5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を美味しそうに食べてます。みんな元気です。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事にふじやまビレジに着きました。ほんの少しだけポツポツと小雨が降ったりやんだりしています。昼食は館内の食堂でとることにします。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速道路を順調に進み、少し早く川場村歴史民俗資料館に着きました。よく見学しています。みんな元気です。

おやじの会のイベント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日におやじの会の主催による「なげて!はしって!ふれあって!!レッツラ〜!ボールあそび!!」というイベントがありました。お天気が良すぎて30度以上の真夏日となりましたが、低・中学年を中心にたくさんの子どもたちが集まって、楽しい会となりました。特に「逃走中」というテレビ番組にあるゲームを本物そっくりにやっていただいたことには驚きました。ハンター役のお父さんが、黒のスーツにサングラスという出で立ちで、子どもたちも大喜び。きっとハンター役のお父さんは熱かったことと思います。お疲れ様でした。その後、ボール遊びも楽しみました。また、かき氷もプレゼントしていただき、うれしいひと時となりました。おやじの会の皆様に心から感謝申し上げます。

避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生はマンホールトイレの設営も体験しました。役立ってくれそうです。

避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は町会の方による防災学習や避難所運営用倉庫の見学、避難所の受付設営なとを体験しました。

避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生はAED操作訓練をしました。いざという時に活躍してくれるかもしれません。

避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は煙中訓練、3年生は初期消火訓練、4年生は起震車体験をしました。

避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、地域の町会や消防団、PTA、まちづくりセンターをはじめ、多くの関係者の皆様とともに、避難所運営訓練をしています。全校の子供たちも学年に応じて訓練をしています。1年生は避難者カードの記入と防災学習をしました。

遠足の作文(2年生)

画像1 画像1
2年生は今日、各クラスで遠足をふり返って作文を書きました。
グループで遊んだこと、枡形山の展望台に登ったこと、お弁当やおやつを食べたことなど、それぞれが楽しかったことを手を真っ黒にしながら一生懸命書いていました。
道路を歩く際や電車に乗る際に気をつけることができたと書いている子もおり、遠足がそういったことを学ぶいい機会にもなったと思います。
2年生のこれからの成長が楽しみです。

5年生「すきなもの集めて」

 5年生の好きなものをあつめた作品が完成しました。それぞれの好きな物や好きな感じがとてもよく現れています。子どものそれぞれの世界が広がっています。最後は、自分の「見る力」も使って、心をこめて表わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中、たこ杉を通って、ケーブルカーに乗り、ふもとの駅まで着きました。少し雨がポツポツ降ってきましたが、早目に行程を進めています。帰りの電車も早目の列車に変更します。帰校も早まる予定です。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山を降りました。自然たっぷりの高尾山。東京とは思えない景色です。吊り橋も渡りました。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山頂に到着しました。さあお弁当。美味しいに決まってます。みんなモクモク食べてます。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾山に着きました。電車の中の態度もよかったです。曇天で登山には最高のお天気です。早速登山開始。最初の急坂を班ごとに仲良く登っています。

パワーアップタイム

画像1 画像1
 経堂小では、子ども達の体力向上と体を動かす楽しさを味わってほしいとの願いをもち、毎週火曜日の中休みにパワーアップタイムを行っています。
 5月は長縄(1年生は固定遊具)に取り組みます。練習を通してクラスの仲間との絆も深まっている様子です。今日も爽やかな青空の下で、気持ちよく運動しました。
 

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
展望台に登りました。曇りでしたが、遠くがよく見えて、子供たちからはヤッホー!という声が自然に出てきました。これから帰校します。

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
枡形山に登りました。歴史の跡も残されている場所ですが、やっぱり子供たちは遊具に飛びつきました。2年生らしいですね。それでよいと思います。楽しそう。

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあお弁当です。みんなお腹ぺこぺこという感じで、美味しそうに食べています。ゴミの片付け方もきちんと指導をしています。低学年からの積み重ねで高学年の立派な態度につながっていることがわかります。本校ではアレルギー対応の一環で、お弁当もお菓子も交換はなしというルールで指導しています。

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループ遊びの時間になりました。子供たちは大喜びで走り出します。すごいエネルギーです。遊びを見ていると、だるまさんがころんだとか、ハンカチ落としとか、ロンドン橋落ちたとか、少なくとも50年以上前の子供も遊んでいた中身が健在です。PCゲームとは別に、魅力がある遊びなのですね。どこかほっとします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31