多聞小学校の様子をお伝えしています。

7.9 クリーンデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北沢川緑道沿いを清掃しました。町会主催ですが、たくさんの多聞小の児童や保護者の方々、そして教員も参加し、子どもたちとも関わりながら、地域をきれいにして気持ちよくなりました。

7.8 子どもまつり 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく盛り上がり、無事に終わりました。PTAや地域の方々準備から開催までありがとうございました!

7.8 子どもまつりが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた「たもん子どもまつり」が始まりました。友達と仲良く参加しています。

7.7 丘の子ルームで七夕ランチ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3クラスで集まって楽しく食べました。

7.7 七夕クイズ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今学期最後のクイズでした。
みんな全問正解目指して楽しみました。企画のみなさん、楽しい会をありがとうございました。

平成29年7月6日(木)

画像1 画像1
<献立>
ジャージャー麺
春雨サラダ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
きゅうり 茨城
もやし 栃木
にんにく 青森
しょうが 熊本
たまねぎ 佐賀
キャベツ 長野
メロン 千葉
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年7月5日(水)

画像1 画像1
<献立>
チリビーンズライス
かぼちゃチップサラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
玉ねぎ 香川
にんにく 青森
じゃがいも 長崎
かぼちゃ 茨城
キャベツ 長野
きゅうり タモンガーデン
豚肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年7月7日(金)

<献立>
ちらしずし
七夕汁
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 青森
ごぼう 群馬
さやいんげん 千葉
オクラ 鹿児島
ねぎ 千葉
豚肉 青森
えび インドネシア
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

7.6 はじめての絵の具(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじめて絵の具を使いました。先生の話をよく聞いて楽しそうに活動できました。全員パレットをかっこよく持って、色を沢山つくりました。
片付け終わったら、「ぞうきん隊、出動!」床の汚れをきれいに落とせました。

7.5 WSスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊行事や運動会の関係で、待ちに待ったウェンズディスポーツがついにスタートします。校庭が使用できるようになり、新しい種目も増え、楽しみです。4年生の水泳指導もやっと始まりました。とても楽しそうです。

平成29年7月4日(火)

画像1 画像1
<献立>
2色サンド
ハンガリアンシチュー
コーンサラダ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
玉ねぎ 香川
しょうが 熊本
じゃがいも 東京
ピーマン 千葉
パセリ 長野
キャベツ 長野
きゅうり 千葉
豚肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

7.4 今日の出来事

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の作品や七夕などで廊下がにぎやかです。また、1,2年生は台風から守るためにアサガオやトマトを一時避難させました。

7.3 丘の子ルームで給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も栄養士の先生の企画で、4年生が楽しくみんなで丘の子ルームで給食をいただきました。食べる姿勢や食器の位置などのお話がありました。

平成29年7月3日(月)

画像1 画像1
<献立>
むぎごはん
魚の和風バーベキューソース
冬瓜のみそ汁
昆布サラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
りんご 青森
だいこん 北海道
とうがん 愛知
さやいんげん 千葉
キャベツ 茨城
きゅうり 千葉
あじ ニュージーランド
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月30日(金)

画像1 画像1
<献立>
ハヤシライス
ビーンズサラダ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
たまねぎ 香川
しょうが 高知
パセリ 茨城
きゅうり 埼玉
メロン 山形
豚肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月29日(木)

画像1 画像1
<献立>
あさりごはん
いかのてりやき
豚汁
そら豆
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
ごぼう 群馬
だいこん 北海道
ねぎ 茨城
そら豆 青森
いか アメリカ
あさり水煮 熊本 愛媛 千葉
豚肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月28日(水)

画像1 画像1
<献立>
ぶどうパン
魚のバーベキューソース
ポトフ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
りんご 青森
たまねぎ 香川
じゃがいも 茨城
キャベツ 長野
セロリ 長野
パセリ 長野
さくらんぼ 山形
サゴシ 韓国
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

6.30 5年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、5年生の全員が丘の子ルームで給食を食べました。栄養士の先生からは、大切な骨づくりのお話がありました。

6.29 交通安全教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心配していた雨もなく、校庭とすくもりルームで3年生の交通安全教室を実施しています。警察の方及び学代さんなど保護者の方々のお手伝いで、子どもたちは楽しく真剣に学習できています。

6.29 そら豆むき(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食育で一年生がそら豆むきを行いました。給食でいただきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31