給食食材産地

2月21日(水)
にんにく、豚肉・・・青森
しょうが・・・高知
人参、ねぎ・・・千葉
キャベツ・・・愛知
じゃがいも・・・北海道
もやし・・・群馬

給食食材産地

2月20日(火)
にんにく、鶏肉・・・青森
ねぎ、人参・・・千葉
しょうが・・・高知
小松菜・・埼玉
もやし・・・群馬
れんこん・・・茨城
えび・・・インド
米・・・岩手

2/19(月) 5年生社会科見学 5

画像1 画像1
日産追浜工場に到着しました。これから車体工場見学をします。

2/19(月)5年生社会科見学 4

これからお昼ご飯になります。自然観察よくしています。

給食食材産地

2月19日(月)
春菊、もやし、鶏卵・・・群馬
玉ねぎ・・・北海道
さつまいも、人参・・・千葉
キャベツ・・・神奈川
小松菜、ねぎ・・・埼玉
じゃこ・・・徳島、広島、兵庫
米・・・岩手

2/19(月) 5年生社会科見学 3

画像1 画像1 画像2 画像2
なかなか見られない自然を観察し、自然の素晴らしさを感じています。

2/19(月) 5年生社会科見学 2

画像1 画像1
自然観察の森に到着しました。これからインストラクターの方と一緒に自然観察をしていきます。

2/19(月) 5年生社会科見学 1

画像1 画像1
無事に出発しました。
これから、自然観察の森に行きます。

給食食材産地

2月16日(金)
人参・・・千葉
玉ねぎ・・・北海道
ごぼう・・・青森
糸三つ葉・・・静岡
小松菜、きゅうり・・・埼玉
もやし、鶏卵・・・群馬
鶏肉・・・宮崎
豚肉・・・神奈川
米・・・岩手

クラブ発表集会1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/15(木)
今日はクラブ発表集会を行いました。展示発表をするクラブを中心の発表です。各クラブとも、一年間活動してきた内容を聞き手にはっきりと伝えていました。運動クラブの発表では、バスケットボールクラブのゴールが決まった瞬間ひときわ大きな歓声があがり、盛り上がりました。
来週、その他のクラブの発表も楽しみです。

1年生幼稚園交流

画像1 画像1
2/14(水)
1年生は、松丘幼稚園の年長さんとの交流会をもちました。つぎに入学してくる1年生に、学校の楽しさやおもしろさを感じてもらおうと、準備の時間からはりきって活動していました。当日の朝は、うまくいくかドキドキしている児童もいましたが、どの児童もしっかりお兄さん、お姉さんの役割を果たしており、頼もしく感じました。これから2年生に向かっていく姿が楽しみです。

給食食材産地

2月15日(木)
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・千葉
ねぎ、小松菜、きゅうり・・・埼玉
しょうが・・・高知
ニンニク・・・青森
もやし・・・群馬
鶏肉・・・宮崎
甘夏・・・熊本

1/2成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日(2/9)に四年生が二分の一成人式を行いました。10歳になり、いろいろとできるようになったことを発表しあったり、歌を歌ったりと、10歳を迎える喜びを保護者の方々と一緒にお祝いしました。学級閉鎖等もあり、思うように練習ができませんでしたが、みんなで協力して取り組んでいました。これを大きな節目として今後もさらに大きく成長していくにちがいありません。

全校道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/10(土)
学校公開期間最終日、全校道徳がありました。今回は歌手の「アルケミスト」さんに来ていただき、歌を通して生きることについて考えました。歌詞から感じ取る子もいれば、話の中から感じる子もいて、さまざまでした。最後に全員で「あの空」を合唱をし、とてもよい時間を過ごすことができました。
最近、学校のパソコンの調子が悪く、なかなか更新できずに申し訳ありませんでした。

給食食材産地

2月13日(火)
人参・・・千葉
ごぼう・・・青森
さやいんげん・・・沖縄
玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
えのきだけ・・・長野
いよかん・・・愛媛
鰆・・・韓国
鶏肉・・・宮崎
米・・・岩手

給食食材産地

2月9日(金)
しょうが・・・高知
にんにく、豚肉・・・青森
人参・・・千葉
じゃがいも、玉ねぎ・・・北海道
さやいんげん・・・静岡
きゅうり・・・埼玉
もやし・・・群馬
米・・・岩手

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2/8(木)
今日は全校集会を行いました。今日の集会は縦割り班の友達と一緒の活動です。各学年にちなんだクイズ問題が出て、全員で協力して取り組みました。仲良く他学年と協力して取り組み、楽しい時間を過ごせました。これからももっと仲良くしていきましょう。

皆既月食

2/5(月)
今日の朝会にて、皆既月食について6年生の担任の教員より話をしました。本人が実際に撮影した映像を用いての説明でした。実際に月食の始まる様子や、皆既月食状況を映像で見ることができ、子たちから歓声が上がりました。
画像1 画像1

給食食材産地

2月8日(木)
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・群馬
人参・・・千葉
しょうが・・・高知
大根・・・神奈川
ねぎ・・・埼玉、千葉
黒ムツ・・・ニュージーランド
米・・・岩手

給食食材産地

2月7日(水)
にんにく、豚肉・・・青森
玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
人参・・・千葉
大根・・・神奈川
きゅうり・・・群馬
わかめ・・・鳴門
ぽんかん・・・愛媛
じゃこ・・・徳島・広島・兵庫
米・・・岩手

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/10
(土)
B時程
3/11
(日)
全校朝会 安全指導
3/12
(月)
全校朝会
3/13
(火)
B時程
3/14
(水)
B時程
3/15
(木)
読書タイム
読み聞かせ
3/16
(金)
読書タイム

学校だより

学年だより

学校評価

寺子屋COSMOS