瀬田小学校のホームページにようこそ!

3年 社会科見学(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの空模様の中、代官屋敷、郷土資料館で、昔使われていた道具の説明を聞いたあと、資料館の中を見学しました。
メモらんがあっという間にいっぱいになります。

3年 社会科見学(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷市場内を見学です。
花き市場でクイズをしながら学習しました。
新しい品種の展示もありました。

3年 社会科見学(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷市場で、係りの方の説明を聞きました
「花き市場」は、平成13年にできたそうです
「青果市場」は、昭和47年にできたそうです
この後は見学です。

3年 社会科見学(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(火)
小学校で、初めての社会科見学です。
これからバスで出発します。

9月15日(金)給食

画像1 画像1
[献立]
ごはん 牛乳 魚の南部焼 かぼちゃの含め煮 野菜の甘酢かけ プルーン
[食材産地]
こめ:秋田県 かぼちゃ:北海道 きゃべつ:群馬県 
もやし:栃木県 にんじん:北海道 しょうが:高知県
プルーン:青森県 鮭:北海道

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日(金)
集会委員会では工夫をこらし、みんなが楽しめる集会を考えています。
本日の児童集会は、拡大クイズでした。
校内のいろいろなものをアップで撮影した写真を見て、「これは何だろう?」と盛り上がりました。

4−2美術館出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(木)
4−2の図工は世田谷美術館の方々が来校しての出前授業でした。
「遠くがみえる」という立体作品から発想を広げて、「遠く」や「遠くが見えそうな場所」をイメージして描きました。

瀬田中学校 職場体験(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童もお兄さん、お姉さんの来校に喜んでいます。
明日が最終日、最後まで頑張ってください。

瀬田中学校 職場体験(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
学級で担任の先生と共に先生の仕事を手伝ったり、主事さんの仕事を補助したりと、一生懸命に働いています。

瀬田中学校 職場体験(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(木)
昨日より3日間、瀬田中学校の2年生が職場体験に来ています。

4年1組 美術館出前授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく意見を交流しながら制作し、最後は鑑賞し合いました。
互いに気に入った作品を発表し合い、推薦された児童はみんなの前に出て自分の思いをしっかり発表することができました。

4年1組 美術館出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日(水)
4年1組の図工は世田谷美術館の方々が来校しての出前授業でした。
美術館の野外に展示されている「遠くがみえる」という立体作品から発想を広げて、遠くや遠くが見えそうな場所ををイメージして描く授業です。

9月14日(木)

画像1 画像1
[献立]
回鍋肉丼 牛乳 はりはり漬け 卵とわかめのスープ
[食材産地]
こめ:秋田県 にんにく:青森県 しょうが:高知県 にんじん:北海道 
長ねぎ:青森県 きゃべつ:群馬県 たけのこ:九州産
ぶたにく:神奈川県 とりにく:宮崎県 
 

9月13日(水)給食

画像1 画像1
[献立]
五目ごはん 牛乳 さつま汁 野菜のからしじょうゆかけ
[食材産地]
こめ:秋田県 にんじん:北海道 ごぼう:青森県 
いんげん:秋田県 だいこん:青森県 さつまいも:千葉県 
ながねぎ:青森県 こまつな:埼玉県 もやし:栃木県 
とりにく:宮崎県 ぶたにく:神奈川県

放送委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(火)
給食のときに放送委員会は「お昼の放送」をしています。
毎日、工夫を凝らした内容で、今日はラジオ風の放送でした。

9月12日(火)給食

画像1 画像1
[献立]
セサミパン 牛乳 コロッケ(おから)野菜のレモンかけ 春雨スープ
[食材産地]
じゃがいも:北海道 たまねぎ:北海道 たけのこ:九州地方
かぶ:青森県 だいこん:青森県 レモン:愛媛県 
にんじん:北海道しょうが:高知県 ねぎ:青森県 
ちんげんさい:茨城県 ぶたにく:神奈川県

水泳最後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月11日(月)
今年度、最後の水泳授業が行われました。
事故もなく、無事に授業がおわりました。
保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

連合運動会練習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間の授業を一生懸命に練習していました。

連合運動会練習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が走り高跳び、走り幅跳び、ハードルを練習しています。

連合運動会練習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(月)
10月24日に行われる連合運動会の練習が始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年