6年生の卒業をお祝いして
教職員もまた、中学校に進学する6年生の卒業をお祝いして、体育館をピカピカに磨きました。主事が紅白幕を取り付けました。卒業まであと1週間です。思い出いっぱいつくってほしいと願っています。
6年生から5年生へ
ここ1・2週間、すくすく教室から和太鼓の力強い音が聞こえます。池之上小学校が大切にしている八木節太鼓の引継ぎが行われいるのです。6年生が力強く、そして優しく八木節太鼓を5年生に伝授しています。1年前、今、中学1年生になった卒業生から教えてもらった八木節太鼓を、あの時と同じように教え導く6年生に頼もしさを感じました。力強い音が響き渡る空間で、6年生から5年生へ、伝統というバトンがまた一つ渡されようとしています。
6年生から5年生へ
太鼓のたたき方、手の動かし方、腰の下ろし方・・・・・池之上小学校が大切にしている八木節太鼓の伝統を引き継ぐ6年生と5年生。真剣な姿に心打たれます。
おわかれ つなひき大会
今年度、最後の体育朝会がありました。今日は「6年生卒業おめでとう! おわかれ つなひき大会」(学級対抗綱引き大会)です。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がチームを組み、1組対2組の試合を行いました。寒い朝でしたが、みんなの笑顔でいっぱいになりました。写真は綱引き大会前の整列・準備運動の様子です。
おわかれ つなひき大会
みんなで「がんばるぞ!」と気合を入れました。
おわかれ つなひき大会
みんな精一杯なわを引っ張ります。応援も一生懸命です。校庭が子供たちの活気でいっぱいになりました。
おわかれ つなひき大会
応援にも力が入ります。
おわかれ つなひき大会
全身で喜びを表現する子供たちです。
おわかれ つなひき大会
最後に、5年生対6年生の試合です。下級生から「6年生がんばって!」とかわいい応援の声が上がりました。5年生より20名人数が少ない6年生に、先生たちが応援に入りました。6年生と先生たちの協力で見事に6年生が勝利しました。みんなで応援も盛り上げ、楽しい体育朝会になりました。6年生へのあたたかな心もいっぱいでした。
6年生のためのバイキング給食
卒業まで9日間となった3月12日、6年生の卒業をお祝いして、給食室から「バイキング給食」のプレゼントがありました。給食室では、通常のメニューに加えフル回転で子供たちの好きなメニューをたくさん調理してくださいました。朝の6時30分から調理がスタートしたのです。6年生も「おいしそう!」とうれしそうです。見てください。ほんとうに豪華なバイキングになりました。
6年生のためのバイキング給食
栄養士から今日のバイキングのねらいの話がありました。「クラスみんなで楽しく食べて、小学校生活を振り返る」時間になることを願ってのバイキング会食です。もう一つ、調理してくださった皆さんへの感謝の気持ちも大切にしましょうと伝えられると、6年生真剣な表情でうなづいていました。
6年生のためのバイキング給食
お皿に乗り切れないほどのごちそうです。みんな笑顔いっぱいです。
6年生のためのバイキング給食
6年生は、バイキング給食をとても楽しんでいました。いつもと違う給食配膳スタイルです。たくさんおかわりして、池之上小学校の給食を楽しみました。子供たちが給食を食べる回数もあと6回となりました。思い出いっぱいつくってほしいと願っています。
十才のおもい
3月10日、4年生による「二分の一成人式」が開催されました。司会進行もすべて子供たちが行いました。とても立派な態度です。たくさんのご家族の皆様も応援に駆けつけてくださいました。あたたかな時間になりました。
十才のおもい
第一部は「今、自分が夢中になっていること がんばっていること 好きなこと 得意なこと」の紹介です。たくさんがんばりが披露されました。みんな生き生きとしています。好きなことがあること、自分に自信をもつことは、とても大切です。誇らしげな4年生の姿をうれしく見守りました。
十才のおもい
子供たちの多才ぶりに驚かされました。
十才のおもい
仲間の活躍を見つめる瞳にあたたかさがありました。大きな拍手で健闘をたたえ合いました。
十才のおもい
二分一成人式は第二部と進み、司会者が変わりました。4年生の子供たちの将来の夢を一人一人が堂々と語りました。一人ひとりが考えたメッセージを集め、詩の編集委員が「十才のおもい」という詩を創り上げました。4年生全員の言葉を大切につなぎ合わせた詩です。
♪ 十才のおもい 二十才の半分という大きな節目 二分の一成人式の日は、今までの自分をふり返る日 二分の一 大人になれて、とてもうれしい いい思い出にしたい二分の一成人式 家族、友達、ありがとう いつも、元気づけてくれる、 勇気をもらったたくさんの人たちが、 大切に育ててくれた 十才になって、初めてわかったこともある 何かをしたい、だけでなく、そのために・・・という考え方 今までの自分が変わる 気持ちが新しくなる ♪ 十才のおもい
二分の一成人式を締めくくるのは、全員の合唱です。これまで育ててくれた多くの人たちに感謝の気持ちを込めて「ありがとう」を歌いました。心に響くとてもきれいな歌声です。最後に池之上小学校の校歌を高らかに歌いました。4年生の子供たちが最後まで式を運営しました。機械の調子が思うようにいかないトラブルでさえ、皆で協力して解決しました。自分たちで成し遂げた二分の一成人式。すてきな時間が流れました。
ありがとう6年生 〜なかよし班での最後の給食〜
3月8日、今年度最後のなかよし班給食を行いました。今日のテーマは「ありがとう6年生」です。1年生から5年生が給食の準備を分担しました。6年制への感謝の気持ちを込めて、3・4年生が給食当番を担いました。1・2年生は配を担当しました。5年生が中心となって、みんなで席づくりや飾りつけなど、工夫を凝らしました。心のこもったすてきな給食の時間になりました。
|
|