喜多見小学校の様子を紹介しています。

3月13日の給食

*チョコチップパン
*チキンソテー
*こんにゃくサラダ
*白玉入りフルーツポンチ
*牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日の6年生卒業バイキング給食

画像1 画像1
*チョコチップパン
*ゆかりおにぎり
*チキンソテー
*いかのかりん揚げ
*フライドポテト
*こんにゃくサラダ
*ぴりからきゅうり
*くだもの(いちご)
*白玉入りフルーツポンチ 
*ぶどうジュース


今日は6年生のバイキング給食でした。
おいしく楽しく!栄養バランスとカロリーを考えながら、料理を選びました。
画像2 画像2

【6年生】バイキング給食

6年生は「卒業バイキング給食」でした。
いつもは給食当番が配膳をしていますが、今日は自分で栄養を考え選びながらお皿に盛りつけました。
他の学年のスタンダードメニューに、6年生だけのバイキングメニューを加え、たくさんのお料理の中から、選ぶ力をつけるよい機会になりました。
とても楽しく美味しい時間を過ごすことができました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月12日の給食

画像1 画像1
*ごはん
*サケの南部焼き
*じゃがいものきんぴら煮
*くだもの(りんご)
*牛乳
画像2 画像2

児童朝会

久しぶりの校庭での朝会です。

雲一つない青空の下、気持ちよく朝を向かえられました。(3月12日)
画像1 画像1
画像2 画像2

図工(2年生)

「ピコリン星 ゆめのステージ」という作品を作っています。

「ピコリン星」に住む宇宙人がどんな宇宙人なのかを考えて、どんな夢のステージに立っているのか想像しました。

ペットボトルや卵のパックなどの材料を使って作りました。
切る、貼る、結ぶなどの操作が上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習

今週から、卒業式の練習が始まりました。

卒業証書授与、門出の言葉、歌などの練習をしています。

来週は5年生との練習も始まります。(3月9日)


画像1 画像1

3月9日の給食

画像1 画像1
*カレーライス
*福神づけ
*海そうサラダ
*牛乳
画像2 画像2

3月8日の給食

画像1 画像1
*ごはん
*ひじきのふりかけ
*ぶた肉と大根のうま煮
*もやしのごま風味
*牛乳
画像2 画像2

3月6日の給食

画像1 画像1
*イエローライス
*ボボティー
*ポイキ
*牛乳

今日は、オリ・パラ給食「南アフリカ」です。
画像2 画像2

3月7日の給食

画像1 画像1
*きなこ揚げパン
*肉だんご入り春雨スープ
*みかん入りフレンチサラダ
*牛乳
画像2 画像2

記念品

新校舎を建てかえるときに伐採した桜の木を再利用して、「ペン立て」を作っていただきました。
本日の朝会で校長先生から紹介があり、全児童に配布しました。

これまで、ずっと喜多見小学校を見守り続けた桜の木。今度は机の上でみんなを見守ります。(3月5日)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日の給食

画像1 画像1
*ナン
*キーマカレー
*マセドアンサラダ
*飲むヨーグルト
画像2 画像2

3月2日の給食

画像1 画像1
*菜の花ちらしずし
*すまし汁
*もものゼリー
*牛乳

今日は、なかよし班お別れ給食、そしてひな祭り献立でした。
楽しくおいしく!そしてありがとうの気持ちで、いただきました。






































































































































































































画像2 画像2

なかよしタイム

今回でなかよしタイムも最後です。

今日は、「おわかれ給食」。なかよし班で給食を食べました。
5年生が中心となり、3・4年生が配膳などを行い、みんなで協力して給食準備しました。
少し緊張した様子もありましたが、おかわりジャンケンなどをして、少しずつ打ち解けていました。

その後は、最後のなかよし班での遊びです。5年生が遊びを考えました。

今年から始まったなかよしタイム。準備をするのに大変なこともあったと思いますが、6年生は本当によく頑張っていました。ありがとう。
1〜5年生は、6年生を見習って、次の学年でも頑張ってほしいです。(3月2日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(6年生)

6年生は、お返しとして合奏をしました。

リコーダーの指使いも早く、色々な楽器を使い、迫力ある演奏でした。

みんなからのアンコールもありました。みんなで手拍子をして、演奏を楽しみました。(3月2日)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(5年生)

5年生の演目は、いろいろな工夫がありました。

お笑い芸人のマネをみんなでやり、劇で6年生のよいところを紹介、最後は伴奏なしで歌を歌いました。

笑いあり感動ありで、高学年の力を見せてくれました。(3月2日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4年生)

4年生は、替え歌で感謝の気持ちを伝えました。

始めの寸劇も上手で、笑いが起こっていました。(3月2日)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(3年生)

3年生の演目は、言葉と演奏・歌でした。

今年度から習い始めたリコーダーにのせて、歌いました。

リコーダーの音色が揃っていて、きれいな演奏でした(3月2日)
画像1 画像1

6年生を送る会(2年生)

2年生は、6年間の思い出を振り返るような演目でした。

2年生でやった学芸会の歌を歌ったり、運動会で踊った「ソーラン節」を踊ったりしました。

6年生からも感嘆の声が上がっていました。(3月2日)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31