「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

日光林間学園…1日目→5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後は、ふくべのお面作りです。説明を聞いて、思い思いに作りました。ふくべ洞の方に穴を開けていただき、乾かしてできあがり。仕上げをしていただいたものが、夏休み中に学校に届きます。楽しみです。

日光林間学園…1日目→4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ夕食です。「おいしそう」と言いながら、席に着き、いただきますをしました。

日光林間学園…1日目→3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮の見学をしました。皆一生懸命メモをしていました。その後宿舎の前で、開園式。部屋に入り、楽しそうです。

日光林間学園…1日目→2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大笹牧場へ向かう途中、キリが…バスの中では、歓声が。お昼を食べて、バター作り体験。上手にできた子がホームページなので、後ろを向いているけれどピース。

日光林間学園…1日目?

画像1 画像1
いよいよ子どもたちが楽しみにしていた日光林間学園が始まりました。羽生でトイレ休憩をしました。少し雨が降ってきました。お天気が、気になりますが、子どもたちはとても元気です。

7月20日(木)終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で1学期はおしまい。
校長先生は次の新しい学習指導要領に示されている、日本が次世代の子どもたちに求める理想をお話ししてくださいました。
「一学期のあいだに何か一つでも、ちょっとでも成長できたと思う人、手を挙げて!」
低学年はみんな手を挙げますが、高学年はさびしい感じです。ここで照れたり、自分を過小評価してしまうのは、高学年なら自然なことかもしれません。しかし、これからは国際化の中で生きていくために、この考えを変えていかないと…。自信をもって自分を表現してほしい、1学期、みんなとても頑張りました、と誉めていただきました。
3年生の代表児童は、1学期にがんばったことや気づいたこと、それをもとにした2学期への抱負を立派に話してくれました。
生活指導の先生は、長い夏休みを安全に過ごすための注意を、クイズ仕立てでみんなに印象的に伝えてくれました。
明日からは42日、6週間にわたる夏休みです。有意義に過ごしてください。2学期に元気な笑顔でまた会いましょう!!

給食産地 7月18日

画像1 画像1
献立 冷やしうどん、かぼちゃとちくわの天ぷら、野菜のごまだれかけ、牛乳

<給食産地>
うどん    国産小麦
鶏卵     千葉・青森
かぼちゃ   山形
小松菜    埼玉
にんじん   千葉
ねぎ     千葉
キャベツ   群馬

給食産地 7月14日

画像1 画像1
献立 インド風夏野菜カレーライス、ひよこ豆のサラダ、果物(小玉すいか)

<給食産地>
米      秋田
豚肉     青森
じゃが芋   茨城
にんじん   千葉
かぼちゃ   山形
ピーマン   茨城
にんにく   青森
しょうが   高知
セロリー   長野
玉ねぎ    群馬
なす     群馬
ズッキーニ  長野
キャベツ   群馬
きゅうり   青森
小玉すいか  千葉

給食産地 7月13日

画像1 画像1
献立 鶏五目ご飯、かんぴょう入りごま和え、ゆばのみそ汁、はちみつレモンゼリー、牛乳

<給食産地>
米      秋田
鶏肉     青森
ひじき    山口・愛媛
にんじん   千葉
小松菜    埼玉
ごぼう    青森
キャベツ   群馬
もやし    栃木
きゅうり   青森
かんぴょう  栃木
ねぎ     千葉

給食産地 7月12日

画像1 画像1
献立 鮭チャーハン、冬瓜スープ、えだまめ、牛乳

<給食産地>
米      秋田
鮭      北海道
鶏卵     千葉・青森
鶏肉     青森
小松菜    埼玉
にんじん   千葉
万能ねぎ   静岡
ねぎ     千葉
しょうが   高知
冬瓜     愛知
えだまめ   千葉

給食産地 7月11日

献立 ご飯、あじの南蛮づけ、じゃが芋の炒め煮、野菜のおかか和え、牛乳

<給食産地>
米      秋田
あじ     タイ
じゃが芋   茨城
にんじん   千葉
小松菜    群馬・埼玉
さやいんげん 千葉
しょうが   高知
ねぎ     千葉
白菜     長野
もやし    栃木

7月11日(火)保健給食委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健給食委員会はメニュー看板の貼り替えや、配膳台磨きなどいろいろな活動をしてくれていますが、今週は給食や食事にくわしくなってもらおうと、給食の時間に委員のみんなが交代で各クラスを回っています。
今回のテーマは、給食にもよく登場する「じゃがいも」。
食べながら静かに聞けばいいのですが、一生けん命に説明してくれるので、夢中で聞き入って箸が止っている子もいます。
「じゃがいもは世界に何種類くらいあるか?」という三択クイズでは、児童たちはいろいろと推理しながら手を挙げていました。
答えはお子様に聞いてみてください。

7月11日(火)お母さんたちによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はPTAのお母さんたちが来校し、1・2・3・6年生とくるみ学級で、絵本の読み聞かせをしてくださいました。
お母さんたちが絵本の中の登場人物になりきって、声音を真似たりしながら読んでくださるものですから、もう子どもたちはひざをかかえて夢中で聞き入っています。
すてきな時間をありがとうございました。

給食産地 7月10日

画像1 画像1
献立 照り焼きチキンバーガー、トマトと卵のスープ、果物(プラム)、牛乳

<給食産地>
鶏肉      青森
鶏卵      千葉・青森
トマト     栃木
チンゲン菜   茨城
しょうが    高知
キャベツ    群馬
セロリー    長野
玉ねぎ     北海道
プラム     山梨

7月10日(月)今朝の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生が、東深沢小学校の学校便りを手に話し始めました。
同校の髪の長かった子が、突然、髪が短くなったこと。その理由が「ヘアドネーション」という活動に髪の毛を寄付する為だったことなどです。
今は校長先生も協力しようと、髪を伸ばしている最中だそうです。
皆さんも自分でできる社会貢献を考えて実行してください。
計画委員会からは、先週の代表委員会で決まったことが発表されました。
代表委員会で学校生活をふり返った結果、「4つの柱」のうち「廊下は静かに右側を歩こう」があまり守られていないということで、守ろうキャンペーンを実施するそうです。

7月8日(土)セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は北沢警察署の方に来ていただき、セーフティー教室を行いました。
安全な生活や危険回避について、学年の発達段階に合わせた内容や説明の仕方で、分かりやすく子どもたちにご指導いただきました。
また、中休みにはお越しいただいた保護者の方々と安全についての話し合いも行われました。

給食産地 7月7日

画像1 画像1
献立 あなごちらしずし、天の川すまし汁、七夕ポンチ、牛乳

<給食産地>
米      秋田
あなご    宮城
にんじん   青森
チンゲン菜  埼玉
かんぴょう  栃木
きゅうり   青森
ねぎ     茨城

7月7日(金)5年生 下北沢音楽祭出演!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「下北沢GARDEN」。
このライブハウスの本物のステージに、5年生が立つ日が来ました。
音楽祭の実行委員長さんからは「一生の思い出になるでしょう。将来、このステージに演奏者として帰ってきてくれる人、実行委員として協力してくれる人が出てくれば、下北沢音楽祭はより一層、盛り上がると思います。楽しみです」と挨拶をいただきました。
薄暗い会場と詰めかけてくれた多くの保護者の方々の熱気に、はじめは緊張した感じの5年生。そんな緊張を振り切るように「いつも何度でも」をリコーダーで見事に合奏。合唱の「愛をありがとう」は、透き通った声で立派に歌い上げることができました。
音楽祭関係者の皆様、貴重な機会をありがとうございました。

7月7日(金)なかよし班あそびと代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はなかよし班遊びが行われました。1〜6年生で一緒に遊んだあとは、きちんと活動できたか、みんなで振り返りです。
また、午後にはリーダー会と代表委員会が行われました。
リーダー会では今日のなかよし班活動の反省と、次回の遊びの計画。
代表委員会では先日行われた児童総会のあと、総会の目的が学校生活の中で活きているかの検証と、問題点への対策が話し合われました。

給食産地 7月6日

画像1 画像1
献立 ミートビーンズソーススパゲッティ、カラフルサラダ、とうもろこし、牛乳

<給食産地>
豚肉      青森
大豆      北海道
にんじん    青森
赤ピーマン   宮城
黄ピーマン   宮城
にんにく    青森
しょうが    高知
セロリー    長野
玉ねぎ     北海道
マッシュルーム 岡山
キャベツ    群馬
きゅうり    宮城
とうもろこし  千葉

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31