「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

わかくさ学級

画像1 画像1
わかくさ学級の子どもたちが漢字学習に取り組んでいます。
読み方、書き順を学んで何回も書く練習をします。

6年生 水泳記録会 練習

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式から6年生は、小学校での水泳学習の締めくくり、水泳記録会に向け、練習に励んでいます。
仲間に贈る声援が清々しいです。

プレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式の朝、正門であいさつをしていると1年生の男の子のおばあちゃまが私にドングリをくださいました。
「校長先生、もう秋ですね。」と風流に教えていただいたようです。
また、3年生の女の子が種をくれました。
何の種か聞きそびれましたから、聞いてみようと思います。

二学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二学期が始まりました。
通知表やら夏休みの課題やらを提出して、久しぶりに会う友だちともお話の花が咲きます。

二学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二学期が始まりました。
通知表やら夏休みの課題やらを提出して、久しぶりに会う友だちともお話の花が咲きます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31