10月19日(木) お楽しみ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のお楽しみ集会は、このアニメなんでしょう集会でした。服やセリフ、テーマソングなどがヒントとなっております。ユーモアあふれる劇に、全校児童が盛り上がりました。集会委員からは「皆の笑顔を見ることができてよかったです。」という感想がありました。

10月17日(火) 3年 リコーダー講習

画像1 画像1 画像2 画像2
特別講師の北村先生が、たくさんの種類のリコーダーを持ってきてくださり、子どもたちは興味津々!そしてお話がとーっても面白くて、みんな目をキラキラさせて聞いていました。「左手こっち!右手こっち!両手はグリコ!」今日覚えた合言葉です♪

10月17日(火) 仲良し給食

画像1 画像1 画像2 画像2
異学年と一緒に給食を食べて、交流を深める仲良し給食がありました。
最初は緊張している様子が見られましたが、昼休みには一緒に遊ぶ姿がたくさん見られました。

10月16日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
急に寒くなりました。秋が深まってきたのを感じます。
先週末は、デイキャンプや児童館のこどもまつりがありました。どちらも、楽しいイベントでした。司会をした子、お店をした子、いろいろな準備をした子、など支えてくれる人がいること、覚えておいてほしいと思います。地域の方々やPTAのお父さん、お母さんにも大変お世話になりました。
さて、今日から11月2日まで松原小の「読書週間」です。たくさん本に親しんでください。
というお話が校長先生よりありました。また、前回表彰された少年野球チームにメダルが追加で渡されました。

10月14日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の総合的な学習の時間「はばたけ未来へ」の学習では、職業調べを行います。

今日はその第1時間目。
ゲストにお笑い芸人の方々に来ていただきました。

さすがは芸人さん!
子どもたちの笑いを誘いながら、お話をしてくださいました。

仕事の内容
お笑い芸人になるための道
お笑い芸人になろうとした理由
などをお話いただきました。
どの子も真剣に、しんと静まり返って聞いていました。

自分の将来を考えるきっかけになっているといいなと思います。

10月14日(土) デイキャンプ

画像1 画像1
本日は松原小学校で地域の防災訓練、デイキャンプが開催されています。
様々なイベントが開催され、児童が楽しむ姿が見られます。
17:30からは非常時を想定したカレーの配膳、18:30からはフィナーレとして催し物があります。

ふれあい動物教室 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
本校は昨年度と今年度、東京都の「小学校動物飼育推進校」の指定を受けて、獣医師の先生方のご指導のもと、「ふれあい動物教室」を行っています。
2年生の二クラスが、動物の心音を聴く活動と実際に触ってみる活動を行いました。
今回は獣医師の授業を受けてからの体験学習となります。

おそるおそるウサギや犬に触って、いろいろなことを感じたり考えたりした2年生です。なかには「うさぎに癒される」と感想をもった子もいました。

ご協力いただいた獣医師の皆さん、保護者の方々、ありがとうございました。

稲刈り5年

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期から水の管理に気を付けながら育ててきた稲も、いよいよ刈り取る日がやってきました。
たわわに実った稲をこれから精米していきます。東京農大のみなさん、本当にありがとうございました!

後期委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の集会では、後期委員会の紹介がありました。
各委員会のメンバーがそろって並び、委員長から目標や活動内容について発表がありました。
1年生から4年生の児童はその様子をしっかり見ています。
「発表の声が大きく、はきはきして、聞き取りやすくてすごいな、と思いました」とか「頼れる6年生だな、と思いました」と感想を言っていました。

高学年の姿にあこがれをもって、自分もそんな高学年になりたいと思うことが大切だと思います。

後期の委員会活動も頑張ってほしいです。

鉄棒検定

画像1 画像1 画像2 画像2
秋空の美しい一日です。
松原小の子どもたちは、休み時間になると大勢、鉄棒に集まってきます。

今日は3年生の鉄棒検定です。
検定カードをもって、技に挑戦します。難しい技を披露する友達の様子を見ることも、自分が練習するときの励みになります。

先生方の見守る中、たくさんの挑戦する姿があふれる鉄棒のエリアです。

9月28日(木) お楽しみ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は前期集会委員による最後のお楽しみ集会がありました。ステージで、あるシーンを演じる集会委員。幕が閉じて、再び開けるともう一度同じシーンが繰り返されます。先ほどとは何か違う様子。いくつかの違いに気づくことができたかな?必死になって探し、答え合わせでは歓声が湧き上がっていました。

センター移動教室 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、教育センターで郷土について調べたり、プラネタリウムで星や太陽について学んでいます。

小学校飼育動物推進校として

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度と今年度、本校は飼育動物推進校として東京都教育委員会より指定を受けて、実践を行っています。
今日は、学校担当獣医師が学校を訪問して、飼育委員会の子どもたちに飼育の仕方について教えてくださいました。
うさぎの世話について、日頃から責任をもって仕事をしている子どもたちですが、改めて衛生管理や飼育環境についてお話を聞き、仕事への意欲を高めたようです。
この事業は都内で5校が指定を受けているものです。獣医師の皆さまのご協力に感謝します。

中学生の職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3日間、梅丘中学校から職場体験で3人の生徒がきます。
そのうちの一人は本校の卒業生です。
主に主事さんの仕事の手伝いをしてもらって、学校の職員がどのような仕事をしているのか体験します。
今日は、花壇の植栽を手伝ってもらったり、校内の子どもたちの様子もみてもらったりしました。
とてもやる気がある3人です。

今日一日働いて「疲れた」と思っていることでしょう。

ねづやま夢の学び舎での交流としてこのようなことも行っています。

遠足1年

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていたお弁当の時間が始まりました。いただきます。

遠足1年

画像1 画像1 画像2 画像2
井の頭動物園に到着です。おそるおそるモルモットをだっこしています。

遠足1年

画像1 画像1
井の頭公園に遠足に出かけます。とてもいい天気になりました。

9月25日(月) 6年生遠足 出発

画像1 画像1
今日は6年生が遠足で鎌倉へ行きます。
朝の出発式では、校長先生から一人一人めあてをもっていますか?と問いかけがありました。
天候にも恵まれました。楽しく、そして学びのある1日になるといいですね。(真田
)

9月24日(日) 松原1丁目・2丁目祭り

画像1 画像1
今日は地域のお祭りがありました。
松原小の児童も多数参加し、力を合わせて子ども神輿を担ぎ町内を回り楽しみました。(真田)

鎌倉遠足 2

画像1 画像1
コースを巡って最初のグループがゴールの源氏山公園の頼朝像の前に到着しました。
そしてグループごとにお昼です。
疲れた体にうれしいお弁当です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20
(火)
給食終了
卒業式予行(5・6年 5・6校時)
4時間授業(1〜4年)
3/21
(水)
春分の日
3/22
(木)
修了式 B時程 4時間授業
3/23
(金)
卒業式(5・6年)