最後の集会
3月15日、最後の集会が行われました、なかよし班で取り組める楽しいじゃんけんゲームを考えました。もうすぐ卒業する6年生が、じゃんけんの相手として協力してくれました。1年生から6年生までが楽しめるすてきなゲームです。
最後の集会
先生も楽しみながらゲームに参加していました。
最後の集会
最後までじゃんけんで勝ち残ると、集会委員の子供たちの手作りメダルが贈られました。金メダルをもらうためにみんな真剣にゲームに向かっていました。ほんとうに楽しそうです。メダルを大切に首にかける子供たちもたくさんいました。
最後の集会
集会は大成功でした。この集会の準備を中心的にしたのは5年生の集会委員です。6年生と全校のみんなに喜んでもらうために朝から練習に励みました。休み時間を使って作った金メダル。150個を目指してがんばりました。
最後の集会
なかよし班副班長の5年生がリーダーシップを発揮しました。司会も5年生。堂々とした司会ぶりも成長の一つです。メダルが少し余ったことを受け、集会委員の5年生が何やら相談しています。「このメダルを6年生に贈りたいね。でも、全員分はないなあ。」と悩みながら数を数えはじめました。47個ありました。担任の先生の分も含めてプレゼントできそうです。すてきな5年生の姿を見て、うれしく思いました。4月からは最上級生として活躍します。集会委員の5・6年生は、いつも全校のみんなが楽しめる企画と準備に前向きに取り組んできました。心のこもった集会をありがとう。
安全運転呼びかけ隊
今年度最後の安全運転呼びかけ隊の活動がありました。今日は全ての学年が4時間授業でしたので、全校児童の下校を見守っていただきました。この1年間、北沢警察署の皆様、地域の皆様、保護者の皆様に子供たちの安全な下校をご支援いただきました。ほんとうにありがとうございました。お声かけが子供たちへの何よりもの励みになりました。
7日間の思い出づくり
子供たちが今の学年で生活するのもあと6日間と卒業式を残すところとなりました。どの子も自分の成長を振り返りながら、まとめの学習に精いっぱいに取り組んでいます。子供たちのがんばりを見守るかのように、学校の桜やこぶしの花芽も大きく膨らんでいます。今年は、例年になく開花が早いそうです。東京の桜の花の開花予報は3月18日です。卒業式の23日は4〜5分咲き。春がぐんぐん近づいてきています。
7日間の思い出づくり
卒業式まで残すところ7日の登校日となりました。ぐんと春めいてきて、暖かく穏やかな日が続いています。今日は、5・6年生が一緒に卒業式の練習を行いました。6年生の心が伝わってきます。5年生も姿勢を正して練習に臨んでいます。
6年生の卒業をお祝いして
教職員もまた、中学校に進学する6年生の卒業をお祝いして、体育館をピカピカに磨きました。主事が紅白幕を取り付けました。卒業まであと1週間です。思い出いっぱいつくってほしいと願っています。
6年生から5年生へ
ここ1・2週間、すくすく教室から和太鼓の力強い音が聞こえます。池之上小学校が大切にしている八木節太鼓の引継ぎが行われいるのです。6年生が力強く、そして優しく八木節太鼓を5年生に伝授しています。1年前、今、中学1年生になった卒業生から教えてもらった八木節太鼓を、あの時と同じように教え導く6年生に頼もしさを感じました。力強い音が響き渡る空間で、6年生から5年生へ、伝統というバトンがまた一つ渡されようとしています。
6年生から5年生へ
太鼓のたたき方、手の動かし方、腰の下ろし方・・・・・池之上小学校が大切にしている八木節太鼓の伝統を引き継ぐ6年生と5年生。真剣な姿に心打たれます。
おわかれ つなひき大会
今年度、最後の体育朝会がありました。今日は「6年生卒業おめでとう! おわかれ つなひき大会」(学級対抗綱引き大会)です。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がチームを組み、1組対2組の試合を行いました。寒い朝でしたが、みんなの笑顔でいっぱいになりました。写真は綱引き大会前の整列・準備運動の様子です。
おわかれ つなひき大会
みんなで「がんばるぞ!」と気合を入れました。
おわかれ つなひき大会
みんな精一杯なわを引っ張ります。応援も一生懸命です。校庭が子供たちの活気でいっぱいになりました。
おわかれ つなひき大会
応援にも力が入ります。
おわかれ つなひき大会
全身で喜びを表現する子供たちです。
おわかれ つなひき大会
最後に、5年生対6年生の試合です。下級生から「6年生がんばって!」とかわいい応援の声が上がりました。5年生より20名人数が少ない6年生に、先生たちが応援に入りました。6年生と先生たちの協力で見事に6年生が勝利しました。みんなで応援も盛り上げ、楽しい体育朝会になりました。6年生へのあたたかな心もいっぱいでした。
6年生のためのバイキング給食
卒業まで9日間となった3月12日、6年生の卒業をお祝いして、給食室から「バイキング給食」のプレゼントがありました。給食室では、通常のメニューに加えフル回転で子供たちの好きなメニューをたくさん調理してくださいました。朝の6時30分から調理がスタートしたのです。6年生も「おいしそう!」とうれしそうです。見てください。ほんとうに豪華なバイキングになりました。
6年生のためのバイキング給食
栄養士から今日のバイキングのねらいの話がありました。「クラスみんなで楽しく食べて、小学校生活を振り返る」時間になることを願ってのバイキング会食です。もう一つ、調理してくださった皆さんへの感謝の気持ちも大切にしましょうと伝えられると、6年生真剣な表情でうなづいていました。
6年生のためのバイキング給食
お皿に乗り切れないほどのごちそうです。みんな笑顔いっぱいです。
|
|