3月19日(月)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「きな粉バタートースト、クリームスープ、ビーンズサラダ、牛乳」です。

 今日は今年度最後の食育の日です。子どもたちにとって大切なカルシウムをたっぷり含んだ献立にしました。副菜は、白いんげん豆とひよこ豆、きゅうりにツナを加えて歯ごたえのあるサラダです。1年生もよく食べられるようになってきて、頼もしく思います。

 *食材産地***

 玉葱   北海道
 鶏肉   青森
 人参   千葉
 じゃが芋 北海道
 きゅうり 群馬

3月19日(月)6年生 卒業ボランティア清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業プロジェクトも最終週を迎えて、卒業ボランティア実行委員が中心となっての奉仕活動として、校内の清掃活動を全員で行いました。この1年間使った自分たちの教室をはじめ、図工室や多目的室、全校児童の靴箱など、担当グループごとに協力して行いました。卒業まで、いよいよあと4日となりました。残りわずかですが、6年生は自分たちができることを考えて、過ごしてきたこの学校にしっかり足跡を残していきましょう。

3月19日(月)今年度最後の全校朝会(2)

今朝も、スポーツでがんばった子どもたちの表彰が行われました。今年度最後になりますが、八幡山FCの4年生の子どもたちが大会で活躍しました。来年度も、いろいろなスポーツなどでがんばる八幡山小の子どもたちを応援したいです。看護当番の先生からは、計画的に持ち物を持ち帰りましょうとのお話がありました。最後に、代表委員の6年生が、先日参加した、学び舎の児童会交流会の報告をしてくれました。
残り今週1週間です。どの学年も、この1年のふり返りをしっかりして、気持ちよく4月を迎えられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(月)今年度最後の全校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんよりした空模様での全校朝会。今年度最後となります。最後も8時30分に全員集合して、始めることができました。校長先生からは、信頼の貯金をつくろうというお話がありました。この1年で築いた友達との信頼関係を大事にして、新年度を迎えたいものです。残り1週間ですが、しっかり過ごしていきましょう。

3月16日(金)1番人気のジャンボ餃子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、八幡山小学校で1番人気のジャンボ餃子です。そして、6年生にとっては小学校で最後に食べる最後のジャンボ餃子になると思います。どの子もみんな、思い出の味をしっかり記憶に焼き付けるように、味わって食べていました。もちろんおかわりは、大争奪戦になりました。

3月16日(金)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「麦わかめごはん、ジャンボ餃子、塩ナムル、清見タンゴール、牛乳」です。

 今日のわかめごはんには、麦を加えました。「家でも食べてるよー」という声もよく聞き「麦」に対して抵抗が少ない子どもが多いようです。

 *食材産地***

 米       山形
 豚肉      青森
 生姜      高知
 キャベツ    愛知
 長葱      千葉
 にら      栃木
 にんにく    青森
 もやし     栃木
 小松菜     埼玉
 人参      千葉
 清見タンゴール 愛媛

3月16日(金)この1年をふり返って

6年2組の教室には、書写の課題として、筆で書いた今年の思い出の作品が置かれています。6年生の1年間をふり返って、思い出に残ったことを半紙に書き、絵も描いてまとめました。楽しかった出来事がよみがえってくる、素敵な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)上手に室内遊び

午前中から小雨が降り出し、残念ながら中休みは室内で過ごすことになりました。3年生の教室では、机を下げてみんなでフルーツバスケットをして遊んだり、先生とカードゲームをしたりして、上手に休み時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)すてきな6年生をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から最上級生になる5年生は、成長プロジェクトの第1弾として、登校前の「あいさつキャンペーン」を行いました。気持ちのよいあいさつから1日が始まることを、上級生から示していこうという思いで、実行委員の児童が企画しました。今朝はどんよりとした空模様でしたが、5年生の元気なあいさつですがすがしい朝となりました。第2弾は、週明けの20日(火)に、敷地内のゴミ拾いを行います。がんばれ!5年生!!

3月15日(木)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「ソース焼きそば、きゅうりの中華味、フルーツヨーグルト、牛乳」です。

 今日は、八幡山の子どもたちも大好きな献立です。焼きそばはソースで味付けをしています。麺や野菜をゆっくりとよく噛み、きゅうりの歯ごたえを楽しみ、食べてほしいと思います。

 *食材産地***

 豚肉   岩手
 玉葱   北海道
 人参   千葉
 キャベツ 愛知
 もやし  栃木
 にら   栃木
 きゅうり 群馬

 
 

3月15日(木)5・6年生 卒業式練習〜門出の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5・6年生合同の卒業式練習は、門出の言葉を中心に行いました。それぞれの学年で歌や呼びかけの練習をし、今日は初めて通して行いました。6年生は、それぞれが気持ちを込めた呼びかけになっていて、5年生の歌もしっかり声が出ていました。練習の後で、それぞれのよかったところなどの意見の交換をしました。互いに認め合い、励まし合って、1時間よい練習ができました。

3月15日(木)八幡山幼稚園 年長さんの最後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の年長さんが、最後の修了式の練習をしていました。
 いよいよ、明日が本番です。心に残る修了式にしていきましょう。

3月15日(木)八幡山幼稚園 年少さんの終業式(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の年少さんの終業式は、ポカポカ陽気の中で行われました。
 いよいよ4月からは、年少さんも年長さんに進級です。
 園長先生からも、「立派な年長さんになってくださいね。」とお話がありました。
 元気よく園歌を歌って終業式が終わりました。年少さん、春休みも元気で過ごしてくださいね。4月にまた会えるのを楽しみしています。

3月15日(木)八幡山幼稚園 年少さんの終業式(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は八幡山幼稚園の年少さんの終業式です。終業式に歌う園歌の練習の真最中でした。
 歌声も大きくなりました。もうすぐ、終業式が始まります。本番もしっかり歌いましょう。

3月14日(水)八幡山幼稚園 修了式予行終了後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の修了式の予行の後で年長さんは、担任の先生の読み聞かせやゲームを楽しんでいました。
 このメンバーで過ごすのも、残り2日です。子どもたちは、どの子もニコニコ笑顔で遊んでいました。

3月14日(水)大好きなカレーライスも今日が最後

今日の給食は、大人気メニューのカレーライスです。給食のカレーライスは、それぞれの家庭のカレーライスと違うおいしさがあるものです。それは、みんなで食べるからもあると思います。6年生は、今日が小学校で食べる最後のカレーライスになるでしょう。今日ももちろんのこと、おかわりは争奪戦になりましたが、仲良く分けて、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(水)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「カレーライス、春野菜のサラダ、はるか、牛乳」です。

 今日のサラダには春野菜の代表として「アスパラガス」を使いました。斜めに切ったので、歯ごたえよりも、香りを感じることができたかと思います。

 *食材産地***

 米      山形
 にんにく   青森
 玉葱     北海道
 豚肉     青森
 セロリ    香川
 人参     千葉
 じゃが芋   北海道
 りんご    青森
 生姜     高知
 キャベツ   愛知
 アスパラガス 佐賀
 はるか    愛媛

3月14日(水)入学式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、来年入学してくる新1年生のために、入学式で演奏する曲の練習をしました。今年習った鍵盤ハーモニカを使って、みんなで息の合った演奏を4月6日に披露します。呼びかけの練習もしっかりできて、もうすっかりお兄さん、お姉さんでした。

3月14日(水)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の児童集会は、「質問ダッシュ」集会。集会委員が出す質問に該当する児童は、校庭を1周走るというものです。必ず全員2回は走ることになるような質問があり、中には4周した児童もいましたが、今朝は天気もよく、みんな笑顔で元気に走っていました。集会委員の皆さん、1年間楽しい企画をありがとうござました。

3月14日(水)八幡山幼稚園 修了式の予行(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園では、修了式の予行を行いました。国旗や区旗が飾られ本番そのものです。呼名の返事も、証書の受け取り方も上手になり立派です。
 舞台に飾る鉢植えも届きました。カラフルなお花も年長さんをお祝いしています。
 明後日の本番が楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより