多聞小学校の様子をお伝えしています。

7.5 WSスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊行事や運動会の関係で、待ちに待ったウェンズディスポーツがついにスタートします。校庭が使用できるようになり、新しい種目も増え、楽しみです。4年生の水泳指導もやっと始まりました。とても楽しそうです。

平成29年7月4日(火)

画像1 画像1
<献立>
2色サンド
ハンガリアンシチュー
コーンサラダ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
玉ねぎ 香川
しょうが 熊本
じゃがいも 東京
ピーマン 千葉
パセリ 長野
キャベツ 長野
きゅうり 千葉
豚肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

7.4 今日の出来事

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の作品や七夕などで廊下がにぎやかです。また、1,2年生は台風から守るためにアサガオやトマトを一時避難させました。

7.3 丘の子ルームで給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も栄養士の先生の企画で、4年生が楽しくみんなで丘の子ルームで給食をいただきました。食べる姿勢や食器の位置などのお話がありました。

平成29年7月3日(月)

画像1 画像1
<献立>
むぎごはん
魚の和風バーベキューソース
冬瓜のみそ汁
昆布サラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
りんご 青森
だいこん 北海道
とうがん 愛知
さやいんげん 千葉
キャベツ 茨城
きゅうり 千葉
あじ ニュージーランド
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月30日(金)

画像1 画像1
<献立>
ハヤシライス
ビーンズサラダ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
たまねぎ 香川
しょうが 高知
パセリ 茨城
きゅうり 埼玉
メロン 山形
豚肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月29日(木)

画像1 画像1
<献立>
あさりごはん
いかのてりやき
豚汁
そら豆
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
ごぼう 群馬
だいこん 北海道
ねぎ 茨城
そら豆 青森
いか アメリカ
あさり水煮 熊本 愛媛 千葉
豚肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月28日(水)

画像1 画像1
<献立>
ぶどうパン
魚のバーベキューソース
ポトフ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
りんご 青森
たまねぎ 香川
じゃがいも 茨城
キャベツ 長野
セロリ 長野
パセリ 長野
さくらんぼ 山形
サゴシ 韓国
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

6.30 5年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、5年生の全員が丘の子ルームで給食を食べました。栄養士の先生からは、大切な骨づくりのお話がありました。

6.29 交通安全教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心配していた雨もなく、校庭とすくもりルームで3年生の交通安全教室を実施しています。警察の方及び学代さんなど保護者の方々のお手伝いで、子どもたちは楽しく真剣に学習できています。

6.29 そら豆むき(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食育で一年生がそら豆むきを行いました。給食でいただきます。

6.29 丘の子さわやかタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健委員会が、虫歯にならないための呼びかけを劇で表現しました。みんな、しっかり歯磨きをしましょう!中休みには保健委員会は隣の多聞幼稚園にも劇を披露しに行きます。幼小の連携です。

6.28 体力テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年恒例の国士舘大学の学生さんたちがお手伝いしてくれながら実施できる体力テストの日です。子どもたちは、楽しみながら、学生さんたちのサポートを受けながら参加できました。ありがたいことです。

平成29年6月27日(火)

画像1 画像1
<献立>
むぎごはん
擬製豆腐
沢煮椀
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉
たけのこ水煮 福岡
ねぎ 千葉
しょうが 高知
もやし 栃木
水菜 茨城
鶏肉 青森
豚肉 青森
美生柑 愛媛
鶏卵 岩手
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月26日(月)

画像1 画像1
<献立>
ナシゴレン
卵スープ
春雨サラダ
牛乳
<主な食材産地>
にんじん 千葉
たまねぎ 香川
しょうが 高知
にんにく 香川
ピーマン 茨城
赤ピーマン 宮崎
パセリ 長野
小松菜 埼玉
キャベツ 長野
きゅうり 埼玉
エビ インドネシア
豚肉 青森
鶏肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

6.27 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書委員さんが、低学年のクラスへ絵本を読んでくれました。本の力はすごいです。読み方も上手なので、お兄さんお姉さんのお話にみんな聞き入っていました。

6.26 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
体力テストのソフトボール投げに取り組む学年があれば、初めてお話の会の先生と和室で過ごす一年生など、本日も多岐にわたる多聞の教育内容です!それを、楽しむ丘の子たちです。

平成29年6月23日(金)

画像1 画像1
<献立>
ごはん
鮭のちゃんちゃん焼き
もずくのみそ汁
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉・茨城
たまねぎ 香川
キャベツ 神奈川
ピーマン 茨城
しょうが 高知
小松菜 埼玉
もずく 沖縄
鶏肉 青森
鮭 チリ
米 山形
冷凍みかん 神奈川
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月22日(木)

画像1 画像1
<献立>
けんちんうどん
するめミックスあげ
ちくわの磯辺揚げ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 茨城
ごぼう 青森
さといも 鹿児島
だいこん 青森
ねぎ 千葉
小松菜 埼玉
たまねぎ 香川
さつまいも 茨城
グリンピース 宮城
メロン 茨城
鶏肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月21日(水)

画像1 画像1
<献立>
磯おこわ
みそ汁
ゆかり和え
あじさいゼリー
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉、茨城
さやいんげん 茨城
だいこん 青森
なめこ 山形
小松菜 埼玉
かぶ 青森
米 山形
とりにく 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31