水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

4年社会科見学、お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生社会科見学、昼食タイムです。

お台場の潮風公園の駐車場で車内飯。
おうちの方に用意していただいたお弁当を、おいしくいただきました。

次は水上バスに乗って浅草に向かいます。

10月20日 たくさんの秋

画像1 画像1
 秋になると一度は食べたくなるのが栗ご飯。今日は栗のほかにもきのこやにんじんを混ぜ込んだ吹き寄せご飯に、デザートには柿がつくという、まさに秋がたくさん詰まった献立です。にんじんもきのこも一年中どこでも手に入るので「秋」という感覚は薄い今だからこそ、給食を通して季節の恵みを感じてもらえたらと思います。

☆今日の献立
秋の吹き寄せごはん
牛乳
沢煮椀


4年社会科見学、埋立処分場

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生社会科見学、最初の見学地は中央防波堤埋立処分場です。

ゴミの埋め立て方法や気をつけていることなどを学び、実際の埋め立て地をバスから見学しました。
埋め立て地の頂上では、バスから降りて景色も眺めました。

まだまだ、見学は続きます。

11月6日全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1
今週も千歳台小学校の1週間は6年生のスピーチから始まりました。体育館は展覧会の作品が並び始めていますので、今朝の朝会は校庭です。
『ジャンケンの始まりを調べてみました。なんとなくしてる遊びもいつ作られたかわからないものがいっぱいある。調べてみて 楽しかったです。』
『私は計画性がありません。でも、計画性がないことも大事だと思うんです。計画通りにいかなくても対応出来る人になりたいと思います』
毎回堂々と自分の考えを話す6年生を誇りに思います。
そして、いつもと違う環境でもしっかりと聴ける千歳台小のみんなはやっぱり素晴らしい。

船橋ふれあいまつり2

画像1 画像1 画像2 画像2
めばえの会の『キラキラスライム』は今年も子供たちに人気のコーナーです。ぶんか村ボランティアクラブのカフェは今年はブックコーナー。素敵なカフェになっていました。

船橋ふれあいまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天に恵まれて船橋ふれあいまつり大盛況です。区長さんのご挨拶の背景には船橋希望中吹奏楽部がスタンバイ。
校長先生も餅つきに参加し、廻澤のお囃子も聞かせていただきました。

輝く千歳台ママさん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、輝く千歳台っ子ではなく、輝く千歳台ママさんです。
先日行われました5B PTAバレーボール大会3位のご報告です。おめでとうございます。

行ってらっしゃい

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は先日延期になった6年生の連合運動会です。1年生のみんなが『行ってらっしゃい。』とお見送りしてくれました。先日、1年生の遠足は6年生がお見送りしてくれたらかな?
微笑ましい景色です。
さあ、6年生、楽しんできてくださいね。

芦花公園へ秋探し

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の祖師谷公園への遠足に続いて、今回、1年生は秋探しに芦花公園へお出かけしました。どんぐりや色々な植物、虫に興味津々な1年生。
学校の隣にこんなに大きな公園があって幸せです。
次は冬探しかな〜楽しみです!!

10月30日全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も千歳台小学校の1週間は6年生のスピーチから始まりました。
『戦争は人を不幸にします。人間は戦争ではなく話し合いで問題解決出来ると信じています。』『中学校では卓球を頑張ります。水谷選手のようになりたいです。』『私はオーケストラのフルートを習っています。オーケストラの一員として頑張っていきたいです。』『僕は低学年の頃引っ込み思案だったけど、今は良い友達がいます。友達を大切にしていきたいです。』
など自分の考えや想いを堂々と語ってくれました。
話し手、聴き手、どちらもこの時間を大切にしているのが素敵です。

連合運動会は中止です。

10月25日、本日は雨のため、連合運動会は中止です。6年生は、お弁当とすいとうと学習道具を忘れずに持って、いつも通り登校してください。

きつねのおきゃくさま

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午後は2-3のみんなと一緒に全校の先生方も国語の勉強です。
『きつねのおきゃくさま』というお話の登場人物の気持ちをみんな一生懸命考え、発表していました。

10月19日お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
> 図書ボランティアの皆さんが、『よるになると』を読んでくださいました。同じ場所でも、生き物たちの昼と夜の様子の違いを描いた絵本です。昼の様子は電気をつけ、夜の様子は電気を消して読んでくれました。

音楽朝会「笑顔がかさなれば」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽朝会で、1年生96名が笑顔いっぱい元気な声で「笑顔がかさなれば」を歌いました。1年生の歌声が体育館に響き渡りました!

本日通常通りの登校です

本日は通常通りです。周囲に注意しながら登校するようにお声掛けお願いいたします。

音楽朝会

画像1 画像1
1年生の発表でしたが、リズムに乗って楽しんだ3年生でした。^_^

10月18日 図書コラボ給食その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図書コラボ給食第2弾です。「もりのスパゲッティやさん」に出てくるメニューの一つで、きのこが秋らしくていいなと思い実施しました。
 あさり、マッシュルーム、ぶなしめじに、ベーコンや色のよい野菜などを合わせたあっさり風味のスパゲティですが、あさりやベーコンのうまみがきいてとてもおいしく仕上がりました。ボリューム多めだったかな?と思いましたが、子どもたちはたくさんおかわりができて満足そうでした。

☆今日の献立
あさりときのこのスパゲティ
牛乳
じゃこサラダ
りんご

10月17日 ABCスープ

画像1 画像1
 ABCスープは、アルファベットの形をした小さなマカロニが入った塩味のスープです。つまりマカロニスープなのですが、これが子どもたちにとても人気があります。もとから汁物は好んで飲む子が多いのですが、やはり変わったマカロニの形が気を引くようで、友達や自分の名前に使われているアルファベットを探しながら楽しそうに食べていました。

☆今日の献立
フレンチトースト
牛乳
ABCスープ
グリーンサラダ

空気中に、水はあるの?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生の理科では、空気中に含まれる水についての学習をしています。

水たまりから蒸発した水はどこへ行ってしまったのか。
空気中に目に見えない形であるのではないか。

氷水の入った容器に、水滴が着くことを通して確かめました。

学校のどこでやっても、同様の結果に子どもたちも納得です。

四年生学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2
もっと仲良しの学年になるために。
もっと子どもたちの企画、実行力を高めるために。

4年生各クラスから実行委員を選び、学年レクを行いました。
伝言ゲームとクラスリレーを企画し、子どもたちが進行しました。

盛り上がった学年レク。
今後も予定しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22
(木)
修了式
3/23
(金)
卒業式
3/25
(日)
ぶんか村発表

学校だより

学年だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより