ホテルの中

ホテルの部屋は、こんな感じです。
奥は畳になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奥日光小西ホテル到着

奥日光小西ホテルに到着。標高1450m。
気候も景色も世田谷とは別世界です。
最初は開園式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光木彫リ体験3

完成しました。いちばん上の写真は職人さんの作品ですが、子どもたちの作品も負けていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光木彫リ体験2

彫る。 彫る。彫る。ひたすら彫る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光木彫リ体験

昼食後、同じ部屋で木彫リ体験をしました。職人の方にお手本を見せていただき、いよいよ日光木彫リに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二荒レストセンターで昼食

霧のいろは坂を一気に上り、二荒(ふたら)レストセンターに到着しました。まずは腹ごしらえです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光東照宮見学

長かった改修工事も終わり、色彩も鮮やかにリニューアルされた陽明門。小雨の東照宮でしたが、趣きがあって素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合写真2

4組と5組です。三ざるの改修も終わり、今年は本物を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合写真1

陽明門の前で記念撮影です。小雨が降っています。
まず1組から3組まで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

羽生パーキングエリア

トイレ休憩です。
小雨が少しだけ降りました。
9:33出発。去年と同じペースで進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道路は順調

バスは順調に走っています。
1号車(4組)ではビンゴゲームで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園スタート

小学校最後の宿泊行事です。思い出たくさんの楽しい3日間にしてほしいと思います。では、行って来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から日光

いよいよ明日から日光林間学園が始まります。6年生にとっては小学校最後の宿泊行事です。日光での様子は、リアルタイムでホームページにアップします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

マニュアル関係

朝の読み聞かせ記録