日光林間学園2日目
足尾銅山の見学が終わり、バスに向かう時、大粒の雨が降ってきました。バスに乗り込むと一層雨が激しくなりました。子供たちはすでにバスに乗った後の豪雨。ホッと胸をなでおろしました。宿舎に向かう中、雨は少しずつやんでいきました。4時少し前に宿舎に到着。雨の心配から早めに行動しています。予定より早く着いた宿舎での生活をのんびりと楽しめそうです。
日光林間学園2日目
坑内を見学したり、鉱石を手にしたり、銅のインゴット20キロを持ち上げたり、いろいろなことを体験しました。
日光林間学園2日目
足尾銅山でトロッコに乗りました。ゴトゴトとゆっくり走るトロッコ体験に大喜びの子供たちです。
日光林間学園2日目
第1いろは坂を下っています。女性運転手さんの素晴らしい運転で全てのカーブを通り終えました。最後の「ん」のカーブが終わると、みんなで拍手を送りました。次の目的地は足尾銅山です。
日光林間学園2日目
マイナスイオンを浴びたり、力強い滝をくい入るように見たりする子供たちの姿がありました。
日光林間学園2日目
華厳の滝に到着する直前に雨が降ってきました。バスを降りてからは傘を使いましたが、100メートル降りて滝を見学する時には小降りになりました。クラス写真も撮れました。
日光林間学園2日目
お昼の時間になりました。緑の中で、仲良くお弁当をいただきました。
日光林間学園2日目
ハイキング終盤には、男体山がきれいに見えました。午後には天候が悪くなる予報も出ていますが、男体山は池之上小の子供たちを見守るかのように姿を見せてくれました。男体山をバックに「はい! ポーズ!」
日光林間学園2日目
自然をいっぱい楽しみながらのハイキング。めずらしい植物や生き物も教えていただき、ゆったりした時間を過ごしています。
日光林間学園2日目
ガイドさんから環境を大切すること、自然の循環について教えていただきました。
日光林間学園2日目
湯滝から赤沼めざしてハイキングがスタートしました。自然の空気を感じて「気持ちいいなあ」とつぶやく子もたくさんいます。およそ4.5キロのこのハイキングでは、現地のガイドさんが案内してくださいます。
日光林間学園2日目
2日目も元気に過ごせますようにと、朝ごはんをお腹いっぱいいただきました。昨日の夕食時に「両手に込めた感謝の心」について、先生からお話がありました。子供たちの心の表れです。
日光林間学園2日目
日光林間学園2日目の朝を迎えました。さわやかな空気を感じます。子供たちのあいさつの中に、「どんなことを感じ、何を学ぶのかを楽しみにしています。」と、すてきな言葉がありました。ストレッチで、さらに体を目覚めさせました。
日光林間学園1日目
日光林間学園の1日目が終わろうとしています。各部屋では9時の消灯に向けて準備をしています。室長会議も同時に開かれました。今日1日、がんばったこと、よかったこと、直していきたいことなどが話し合われました。生活の基本である音、整理整頓 、時間を意識して、2日目も日光を楽しもうと確認しました。これから消灯です。ゆっくり休んで明日に備えます。
日光林間学園1日目
午後7時からは日光彫に挑戦です。特殊な刃の彫刻刀でしたが、ていねいに使い方を教えていただきました。巧みな技を見せていただくと、あちらこちらから感嘆の声が上がりました。「自分たちにもできるかなあ。」と不安を感じている様子が伝わってきます。でも、期待感もいっぱいです。いよいよ作品づくりがはじまります。
日光林間学園1日目
「むずかしい」と子供たちのつぶやきが聞こえてきます。でも、みんなとても集中しています。
日光林間学園1日目
こつこつがんばって、すてきな作品ができあがりました。日光のすてきな思い出です。
日光林間学園1日目
夕食の時間になりました。食事係が早めに集合してみんなのお茶の準備をしました。急須の蓋に左手を添えて、ていねいに注ぐ子が多くて感心しました。たくさん活動してお腹もぺこぺこ。みんなでおいしくいただきました。
日光林間学園1日目
宿舎に着き、開園式を行いました。代表の言葉、司会進行の言葉の中に「感謝」という言葉が何度も出てきました。子供たちの心と態度に感謝の気持ちがたくさん表れる、そんな3日間にしていきたいです。宿舎の玄関にはこれまでこちらに宿泊したことのある学校の名前が飾られていました。池之上小の卒業生もお世話になったようです。お風呂までの間は、ゆっくりお部屋でくつろぎタイムです。
日光林間学園1日目
ポーズする子供たちと先生。
|
|