5年川場移動教室 村めぐり4
雨乞山が見えました。登れなくて残念。黄金色の田んぼ。白いそばの花。川場満喫。
5年川場移動教室 村めぐり3
計量機。トラックに載せたまま、重さが計れます。代沢の子どもの合計は?
5年川場移動教室 村めぐり2
次は蒟蒻。3年ものです。
5年川場移動教室 村めぐり
村めぐり出発。まずは、リンゴの栽培の仕方について。
5年川場移動教室 閉室式
お世話になった中野ビレッジとお別れです。この後村めぐりです。
5年川場移動教室 いただきます
最後のビレッジでの食事です。感謝して、いただきます!
5年川場移動教室 朝食準備
さすが3日目ともなると、手慣れてきます。さっさって、準備しています。
5年川場移動教室 朝の会
寒い!みんな川場の気候を体感しています。指先も冷たくなってきました。
5年川場移動教室 おはようございます
おはようございます。みんな、ばっちり起きてますか?協力して、片付け始めました。窓を開けると、寒い!
5年川場移動教室 3日目
おはようございます。快晴です。まだ、起床時間前ですが、子どもたちは起き始めてます。
9月28日(木) 給食試食会
本日、本校家庭科室にて、給食試食会が行われました。太子堂調理場長、教育委員会社会教育指導員も参加されました。
試食後には、太子堂調理場の栄養士による講演・質疑応答が行われました。終始和やかな雰囲気の中、参加者は子どもたちが普段口にしている給食について、理解を深めることができました。 本日の給食(9月28日木曜日)秋の香りごはん 牛乳 鮭の西京焼き ほうれん草のごま和え のっぺい汁 ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) さつまいも(茨城) 大根(北海道) にんじん(北海道) ねぎ(福島) ほうれん草(栃木) もやし(神奈川) しめじ(長野) 鶏もも肉(岩手) 鮭(北海道・青森・岩手・宮城) *のっぺい汁は、全国各地に昔から伝わる郷土料理です。 各地により様々な呼び方をします。芋、根菜類、キノコ 鶏肉などで澄まし汁にし、でん粉でとろみをつけます。 5年川場移動教室 おやすみなさい
2日目も無事終わりました。明日は村巡りです。
おやすみなさい。 5年川場移動教室 班長会
今日1日、みんなの先頭に立ってがんばりました。自分たちで、しっかりと反省点も出してくれました。なんとも頼もしいです。間もなく消灯です。
5年川場移動教室 箸つくり2
さあ、箸つくりの始まり。紙ヤスリで丁寧にけずります。みんなものつくりへの集中力はすごい!
5年川場移動教室 箸つくり
間伐材を使った箸つくり。はじめに、林業や間伐について学習します。
5年川場移動教室 夜ご飯
燃えるような夕焼けでした。みんなお腹が減ってるみたいです。お風呂も終わってさっぱりした中で、いただきます!
5年川場移動教室 学年写真
天気もいいので、学年集合写真を撮りました。
5年川場移動教室 おやつタイム
ハイキングから帰ってきたら、オレンジジュースとアップルパイが待っていました。美味!
5年川場移動教室 ハイキング3
すすきが風に揺れて、銀の波のよう。秋を満喫。
ビレッジが見えるところまで来たら、山崎小の皆さんが手を振ってくれました。 |
|