道徳授業地区公開講座1年生は「生まれてきてくれて、ありがとう −助産師からのメッセージ」という資料を活用し、「生命尊重」について考えました。 活発な話し合いにより、「生命の尊さについて、その連続性や有限性なども含めて理解し、かけがえのない生命を尊重しようと態度を育てる」というねらいに迫っていました。 (副校長) 軽運動部 活動中運動部の皆さんは、それぞれの競技の専門家になってしまっていますが、そういった専門性の壁を越えられるような楽しいワークショップとなっているみたいですね。 経営支援部 松本 道徳授業地区公開講座経営支援部 松本 NIEコーナー活用中経営支援部 松本 生徒会 あいさつ運動経営支援部 松本 七夕の給食経営支援部 松本 高校訪問授業3興味と意欲をもって取り組んでいました。 ビジネス、ガーデニング、電気・電子の授業の様子です。 (副校長) 高校訪問授業2高校の先生の授業を体験して、学習と同時に、自分自身の進路についても考えてみてくださいね。 (副校長) 高校訪問授業高校の先生がいらして授業をしてくださいました。 最初は緊張感が漂っていましたが、すぐに授業に集中していました。 写真は国語、社会、数学の授業の様子です。 (副校長) 指導教諭模範授業区内の中学校の先生方が参観されました。 生徒たちもめあてに迫るように考えを共有しながら取り組んでいました。 (副校長) 目安箱前あまりにも落とし物の量が多く、あふれていました。 ものを大切にする心を忘れないでください。 落とし物たちも持ち主を待っていますよ。 経営支援部 松本 児童・生徒の学力向上を図るための調査日頃の積み重ねの成果を十分に発揮してほしいと思います。 生徒たちは定期考査と変わらぬ真剣な表情でがんばっています。 (副校長) 技術の授業実際に自分たちの手で大切に育てていくという体験ができ、 自然について考える授業です。 (副校長)、 昼休み昼休みレク給食の様子 2
私(校長)が担任をしていた時には、給食終了5分前に「いただきます」をしたことが何度もありました。担任が「今日はいつもより時間がかかりました」と言っていましたが、今日の船橋希望中学校では授業が終了して15分後には全員着席して食事ができていました。本当にすばらしいことです。給食委員会の取り組み目標を達成できるよう、みんなが更に協力していけると、よりおいしく給食を食べることができますね。
給食の様子 1
本日はリザーブ給食です。事前にパンとグラタンを2種類のメニューから選んでおいて、それを食べることができるシステムです。誰がどのメニューを選んだかを確認するため、普段より手間がかかります。そして、今週は給食委員会で「7分間で配膳を終える」という目標を掲げています。いつも以上にテキパキと配膳ができるようみんなで協力していました。
歌舞伎鑑賞教室 5経営支援部 松本 歌舞伎鑑賞教室 4経営支援部 松本 歌舞伎鑑賞教室 3経営支援部 松本 |
|