駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

式場完成

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式の式場が完成しました。明日、この場所で行われる卒業式をすばらしい式にする準備ができました。(遠藤)

最終リハーサル

会場の準備が終わると、別れの言葉の生徒や、指揮者、伴奏者、吹奏楽部が最終リハーサルを行っていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は卒業式準備です。1,2年生の係生徒が紅白幕を張ったりパイプいすを並べています。(遠藤)

1,2年生 歌練習

1,2年生が卒業式の歌練習をしています。明日は3年生が「これなら駒沢中を任せられる」と安心して卒業できるよう、心を込めた合唱を届けましょう。(遠藤)
画像1 画像1

3年生 卒業式練習

画像1 画像1
3年生が体育館で最後の卒業式練習を行っています。明日に向けて、最後の確認をしています。(遠藤)

野球部 3年生送別試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では野球部が3年生の送別試合を行っています。第一試合は3年生対1,2年生、第二試合は3年生対教員チームです。3年生は中学校生活最後の試合を思い切り楽しんでいますね。(遠藤)

卒業式予行

卒業式の予行を行いました。卒業生の入場から退場までの流れをひと通り確認しました。3年生のすばらしい合唱を聴いて1,2年生はあらためて3年生の凄さ、そして駒沢中の看板を背負っていく責任の重さを感じたのではないでしょうか。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業式練習

画像1 画像1
3年生が卒業式練習をしています。学年の先生方が見守る中、合唱の練習をしています。完成度も上がり、とても気持ちのこもった合唱になっています。(遠藤)

卒業式 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の全校練習を行いました。3年生の真剣な雰囲気が1,2年生にも伝わり、合唱の声も大きく出るようになってきました。(遠藤)

2年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合の時間です。修学旅行に向けて校長先生の特別授業第2弾「京都編」です。伏見稲荷神社や清水寺、金閣、銀閣などについてスライドを使いながら説明していただきました。(遠藤)

女子バスケットボール部

画像1 画像1
女子バスケットボール部が体育館で活動中です。3対2の練習をしていました。3対2でのディフェンスができるようになってきました。オフェンスは少ないパスでシュートまでもっていきましょう。(遠藤)

バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館ではバドミントン部が活動しています。ネット際の球もギリギリまで粘り強く追って返せるようにしましょう。(遠藤)

保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、保護者会を行いました。体育館の全体会では校長先生や各分掌主任の先生から学校評価や春休みの過ごし方について話がありました。
全体会の後は2年生は体育館、1年生は格技室で学年保護者会を行い、学年主任から1年間の学年の様子について話がありました。
最後はクラス懇談会です。担任の先生から1年間のクラスのまとめや成長について話したり、保護者の方から家庭での様子を話していただいたりしました。(遠藤)

2年生 国語

2年生の国語の授業です。書写をやっています。楷書もしくは行書で俳句や短歌を書いていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の美術の授業の様子です。
レタリングをしています。明朝体で「永」を描いていました。(遠藤)

卒業式練習

3年生が卒業式の練習をしています。卒業証書をもらう練習をA組からD組まで通して行っていました。名前を呼ばれたら大きな声で返事をしましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 教科「日本語」

2年生の教科「日本語」の授業です。自分がどのような自己概念をもっているかを探るために「20の私」を考えています。自分自身をふり返り自己の向上につなげていきましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、全校朝礼を行いました。校長先生から3学期のテーマであった「準備すること」についてお話しがありました。(遠藤)

校長講話の内容です。
 みなさん、おはようございます。今日は全校生徒がそろう最後の朝礼です。
 先日の地域合同防災訓練では、とても貴重な体験をする機会となりましたが、災害発生時に自分がやるべきことは何か、考えることができたでしょうか?「備えあれば憂いなし」ということばがあります。防災訓練をきっかけにして、新たに「自分のやるべき備え」について考えて、できることをやっていきましょう。
 ところで、私は、3学期始業式で「3学期のテーマは準備の学期」と伝えました。その3学期が終わろうとしています。みなさんは、4月からの新しい生活に向けて、どのような準備ができましたか?そこで、「準備すること」について、ある人物の言葉を紹介したいと思います。

 2015年に行われたラグビーワールドカップで日本代表は、強豪南アフリカを破り、「史上最大の番狂わせ」と大きな注目を集めたことを覚えているみなさんもいるでしょう。南アフリカの世界ランキングは現在世界6位、ちなみにサッカーの世界ランキング6位はスペインでした。いかにこの勝利がすごいことか、サッカーを好きな人ならわかってもらえるのではないかと思います。その日本代表を率いたのが、オーストラリア人のエディー・ジョーンズさんです。かれは、著書の中で「成功は準備がすべてである。怠慢や過信を見直し、準備をきちんと行わない限り、成功は望めない」と言っています。強豪国に勝つための準備をきちんと行い、そして成功を収めたのです。
 また、彼は、「未知の世界に飛び込み、次のステップへ進む勇気が必要だが、勇気とは、慣れた自分を捨てることである」と語っています。人は、何をすれば自分がよりよくなるかをわかっているのに、なかなか実行しないという意気地のなさを誰もが持っています。そこを突き崩すのが「勇気」だと言うことです。そして、「努力を怠って、実力を発揮したり、向上させたりできる人などいない」と言い切っています。エディー・ジョーンズさんの言葉は、私たちにもあてはることがたくさんあります。

 3年生は、義務教育を終えて駒沢中を巣立ち、一人ひとり自分で切り開いた進路に進んでいきます。新しい進路先でさまざまなことに挑戦してください。失敗してもひるまずに、前向きに努力できる人になりましょう。未知の世界に挑戦するという決意は固まっていますか?そのための準備には何が必要ですか?しっかり自分の力で考えてください。
 2年生は、最上級生になるという覚悟はできましたか?もう先輩には頼ることができません。1年後の自分が到達すべき目標を見据えて、今から一つひとつやるべきことを着実にやっていきましょう。「今」を大切に努力できる人の下に、素晴らしい「未来の成功」が訪れます。
 1年生は、上級生になるという自覚が備わりましたか?新入生の手本となる先輩の姿とは、どんな姿なのでしょうか?大切なことは、「当たり前のことを当たり前にやる」ということです。「時間を守って行動すること」はその根本です。ぜひ、ことばではなく、行動で手本を示してほしいと思います。
 来週はいよいよ卒業式です。これまで大きな力を発揮してくれた3年生を祝うために、全校みんなで協力して、素晴らしい卒業式を創っていきましょう。期待しています。

平成30年3月13日 全校朝礼

3/12(月)3年校外学習

画像1 画像1
夢と魔法の国にやってきました。卒業前の思い出づくりに、良い1日を!(桝田)

女子バレーボール部

15時から体育館では女子バレーボール部が活動しています。スパイクレシーブからの攻撃の練習をしていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5
(木)
春季休業日終

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

図書館だより

給食献立

Weekend HomeWork 2年