梅雨の季節が間近となりました。雨の日の安全な登下校についてのお声掛けをよろしくお願いいたします。

輝く千歳台っ子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の輝く千歳台っ子は、税に関する絵葉書コンクールで表彰された五年生のお二人です。

12月11日全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1
今週も千歳台小学校の1週間は6年生のスピーチから始まりました。

「皆さんは、アリを観察したことがありますか?ヒアリに気をつけましょう」
「ロボットの発達について。ロボットの使い方が大切だと思います。」
「マンボウという魚を知っていますか?魚や虫は生き残るために独自の進化を遂げています。様々な事を学び成長したい」

6年生一人一人のお話をみんな真剣に聞いています。聴く耳のある千歳台小学校の子供たちです。

地域安全マップづくり3

画像1 画像1
いよいよ発表会です。調べてきたことを分かりやすく説明します。共有できたらなおいいですね。

行ってらっしゃい

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5年生の社会科見学。新日鐵君津工場、日本科学未来館に勉強に行きます。お昼ご飯は、海ほたる。楽しく有意義な社会科見学になりますように。行ってらっしゃい。

見事な黄金色

画像1 画像1 画像2 画像2
ご覧ください。見事な黄金色の焼き芋が出来上がりました。うーん、美味しそう。運営してくださった遊び場開放委員会とデバンデスの皆さん、ありがとうございました。

やきいも体験会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、遊び場開放委員会主催、デバンデスさんが協力してやきいも体験会が開かれました。

輝く千歳台っ子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、輝く千歳台っ子がもう一組です。こども文化村のボランティアクラブに入って活躍している5年生の2人です。めばえまつりをお手伝いしてくれたことに、感謝状を頂きました。

輝く千歳台っ子

画像1 画像1
先程の輝く千歳台っ子に、KCレッドジャッカルの高学年チームの写真が載せられなかったので追加です。
おめでとうございます。

輝く千歳台っ子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の輝く千歳台っ子は、KCレッドジャッカルの皆さんです。高学年の部、低学年の部それぞれ準優勝おめでとうございます。

今日の児童集会は

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会による「流しピカピカ大作戦」でした。
動画を撮ってクイズを作り、みんなが楽しみながら流しを上手に使えるように呼びかけていました。

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の準備をする間、代表の子供たちがお話をさせていただいてます。
廻寿会の皆さんは、聞き上手で子供たちは自分たちのお話を一生懸命しています。

ふれあい給食

画像1 画像1
今日は、廻寿会の皆様を、お迎えして「ふれあい給食」です。
ログハウスにて、おもてなしの合唱を聞いていただきました。

12月4日全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1
さあ、今週もスタートいたしました。校長先生の今日から12/10までが「人権週間」です。お互いを大切にしましょうというお話の後、6年生スピーチがありました。
『僕は野球が大好きです。』『連合運動会でみんなで協力してやり遂げることの大切さと難しさを学びました。』
『中学進学に向けて、算数と国語を頑張りたいです。』『あと3ヶ月で卒業です。小学校生活が楽しい一番の理由は友達に恵まれているからだと思います。皆さんも友達について考えてみてください。』などなど。
話し手、聴き手、どちらも素晴らしい。

音楽の贈り物2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のお手本を見せてもらって、全員で『音楽の贈り物』を合唱しました。気持ちのいい一日のスタートになりました。

音楽の贈り物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の音楽朝会は、延期になっていた4年生の発表です。
4年生は伴奏も自分たちで演奏して、みんなで心を合わせて美しい歌声を聴かせてくれました。

なわとび検定、合格するかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
なわとび月間が始まりました。
中休みはなわとび(短縄、長縄)タイムです。

四年生は早速検定。
それぞれの目標目指して、頑張ります。

地域安全マップづくり2

画像1 画像1
先日のフィールドワークに基づいていよいよ安全マップづくりを始めました。まずは場所と写真の確認から。説明も相談しながら書いていきます。

2年生と一緒に

画像1 画像1
展覧会では、2年生と4年生がペアを組んで鑑賞しました。
お互いの作品のステキを見つけて、メッセージカードを交換します。

お兄さんお姉さんの四年生。
自分の作品の見所も、しっかり説明出来ました。

練習の成果を

画像1 画像1
延期になりましたが、四年生音楽朝会の練習風景です。


今年のテーマは、「ハーモニー」。
美しい歌声を目指して練習を続けています。

11月29日(水)に再チャレンジ。
練習の成果を、全校に届けます。

地域安全マップづくり

画像1 画像1
今日は暖かい日差しのもと、11の地域に分かれて安全マップづくりを行いました。「入りやすく見えにくい場所」をキーワードに、犯罪が起こりやすい場所を自分たちの目で探しました。来週からは、このフィールドワークに基づいてマップづくりを行います。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6
(金)
始業式・入学式

学校だより

学年だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより