9月21日(木)給食献立・産地

【今日の献立】
けんちんうどん
牛乳
こんぶきゃべつ
おはぎ

【食材・産地】
ごぼう・・・青森県
にんじん・・北海道
里いも・・・宮崎県
大根・・・・北海道
長ねぎ・・・青森県
こまつな・・埼玉県
きゃべつ・・群馬県
きゅうり・・秋田県
小豆・・・・北海道
とり肉・・・宮崎県
もち米・・・富山県

3年生社会科見学速報11

最後に市場の方に、質問に答えていただき、3時5分バスに乗り、帰途につきました。
画像1 画像1

3年生社会科見学速報10

青果市場では、セリのハンドサインを教えてもらったり、機械を動かすところを見せてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学速報9

花のセリの会場に来ました。クイズに答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学速報8

今日最後の見学場所、世田谷市場に着きました。7階の会議室で説明ビデオを見せてもらったり、市場についての解説をしてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
すきやき煮
トマトゼリー

【食材・産地】
にんじん・・・北海道
玉ねぎ・・・・北海道
長ねぎ・・・・秋田県
こまつな・・・埼玉県
ぶた肉・・・神奈川研
米・・・・・・福井県

3年生社会科見学速報7

次太夫掘公園の広場で、昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学速報6

古民家を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学速報5

予定より遅れて、次太夫掘公園に到着。案内の方のお話を聞いたり見学したりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学速報4

九品仏浄真寺の見学を終わって、区内を車窓から見学し、次の見学場所の次太夫掘公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会科見学速報3

境内を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会科見学速報2

最初の見学場所、九品仏浄真寺に到着。お坊さんの案内で見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会科見学速報1

20日水曜日、朝から3年生が社会科見学に出かけます。区内巡りです。クラスごとに1台の貸切バスに乗っていきます。朝8時30分に出発です。ようすを速報で現地から掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火)給食献立・産地

【今日の献立】
ごはん
牛乳
中華風コーンスープ
酢豚

【食材・産地】
にんじん・・・北海道
こまつな・・・埼玉県
しょうが・・・高知県
玉ねぎ・・・・北海道
ピーマン・・・岩手県
とり肉・・・・宮崎県
ぶた肉・・・神奈川県
米・・・・・・福井県

9月15日(金)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
じゃこと青のりのごはん
牛乳
豆腐汁
鶏肉の照り焼き
キャベツの甘酢あえ

【食材・産地】
にんじん・・・北海道
はくさい・・・茨城県
長ねぎ・・・・青森県
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・秋田県
ホールコーン・北海道
ぶた肉・・・神奈川県
とり肉・・・・宮崎県
米・・・・・・福井県

川場移動教室速報70

バスは15時34分東名用賀インターチェンジを通過しました。瀬田交差点まで混んでいますがもう少しで着きます。
画像1 画像1

川場移動教室速報69

バスは、15時15分高井戸をすぎました。予定より少し早く着きそうです。道路は比較的空いています。
画像1 画像1

川場移動教室速報68

三芳パーキングエリアでトイレ休憩。14時45分にバスは出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室速報67

たっぷり遊んだ後、予定通り、13時川場田園プラザを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室速報66

昼食後、田園プラザの遊具で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

給食献立表

27年度学校関係者評価

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー

28年度学校関係者評価