5月19日(金)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
あおなとウインナーのピラフ
牛乳
キャベツのスープ
もやしのカレーソテー

【食材・産地】
小松菜・・・・埼玉県
にんじん・・・徳島県
玉ねぎ・・・・北海道
キャベツ・・・茨城県
パセリ・・・・静岡県
ピーマン・・・茨城県
もやし・・・・群馬県
ウインナー・・群馬県
ベーコン・・・群馬県
とり肉・・・・岩手県
米・・・・・・福井県

5月18日(木)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
雑穀入りごはん
牛乳
かきたま汁
さわらのねぎみそ焼き
小松菜サラダ

【食材・産地】
にんじん・・・徳島県
長ねぎ・・・・茨城県
万能ねぎ・・・福岡県
しょうが・・・高知県
小松菜・・・・埼玉県
きゅうり・・・埼玉県
ひじき・・・・愛媛県
さわら・・・・日本海
鶏卵・・・・・栃木県
ハム・・・・・群馬県
大豆・・・・・北海道
米・・・・・・福井県


5月17日(水)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
しょうゆラーメン
牛乳
大豆とじゃこの甘辛あげ

【食材・産地】
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・徳島県
長ねぎ・・・・茨城県
もやし・・・・群馬県
焼き豚・・・・千葉県
大豆・・・・・北海道

5月16日(火)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ナシゴレン
牛乳
ヌードルスープ
くだもの(小玉すいか)

【食材・産地】
しょうが・・・高知県
にんにく・・・青森県
ピーマン・・・茨城県
赤ピーマン・・宮崎県
パセリ・・・・静岡県
玉ねぎ・・・・北海道
にんじん・・・徳島県
キャベツ・・・茨城県
えび・・・・・インド
ぶた肉・・・・群馬県
とり肉・・・・岩手県
小玉すいか・・茨城県
米・・・・・・福井県

体育朝会2

体操のポイントについて説明し、実際にやってみた後、曲に会わせて全員でラジオ体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会1

11日(木)、校庭に全校児童が集まり、体育朝会を行いました。この日は、運動家のはじめの運動として行う、ラジオ体操第一を実習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
とうふ汁
鶏肉のレモンソースがけ
パセリポテト

【食材・産地】
にんじん・・・徳島県
玉ねぎ・・・・北海道
大根・・・・・千葉県
長ねぎ・・・・千葉県
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
じゃがいも・鹿児島県
パセリ・・・・静岡県
ぶた肉・・・・群馬県
とり肉・・・・岩手県
米・・・・・・福井県

5月12日(金)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
チリミートサンド
牛乳
コンソメスープ
マカロニソテー

【食材・産地】
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
セロリー・・・愛知県
玉ねぎ・・・・北海道
にんじん・・・千葉県
ピーマン・・・茨城県
キャベツ・・・茨城県
ぶた肉・・・・群馬県
ベーコン・・・群馬県

高学年リレー練習

10日放課後は、高学年リレー練習も始まりました。さすが、各クラスの代表選手。初日からすばらしい走りを見せてくれました。バトンパスは、これから練習を積み重ねて、きっともっともっと上手になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習

10日(水)から運動会特別時程がスタートして、運動会の練習が本格的に始まりました。放課後、応援団が集まって、練習はじめをしました。応援団長や太鼓の担当を決め、早速衣装を身に着けて、手ぶりの練習もはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

間違うと参加できなくなるので、一生懸命考えていました。8問で、残ったのは5分の1くらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会1

10日(水)の朝は、体育館で児童集会を行いました。集会委員会企画のマルバツクイズです。集会委員会が出す問題に、体育館の真ん中の左右に分かれて答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動2

この日は、新しいメンバーの初顔合わせから2回目です。委員会の仕事にも慣れてきて、本格的に活動を始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動1

5月9日6校時、5・6年生が委員会活動を行いました。各学級の代表が、奉仕的な常時活動や、創造的な活動のプランをたてて取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
麻婆豆腐丼
牛乳
キャベツともやしのサラダ
フルーツカクテル

【食材・産地】
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・徳島県
きゃべつ・・・愛知県
きゅうり・・・埼玉県
もやし・・・・群馬県
ぶた肉・・・・群馬県
米・・・・・・福井県

5月10日(水)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
呉汁
かつおのからあげ
切り干しだいこんのあえもの
牛乳

【食材・産地】
大根・・・・・千葉県
にんじん・・・徳島県
ごぼう・・・・青森県
さといも・・・栃木県
長ねぎ・・・・千葉県
しょうが・・・高知県
こまつな・・・埼玉県
きゅうり・・・埼玉県
もやし・・・・群馬県
切干大根・・・宮崎県
かつお・・・・宮城県
とり肉・・・・岩手県
大豆・・・・・北海道
米・・・・・・福井県

5月9日(火)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
とびうおのそぼろごはん
牛乳
豚汁
ひじきのサラダ

【食材・産地】
しょうが・・・高知県
ごぼう・・・・青森県
にんじん・・・徳島県
いんげん・・鹿児島県
だいこん・・・千葉県
じゃがいも・鹿児島県
長ねぎ・・・・千葉県
きゅうり・・・埼玉県
赤ピーマン・・高知県
ひじき・・・・愛媛県
とびうお・東京都八丈島
ぶた肉・・・・群馬県
米・・・・・・福井県

なかよしタイム2

自己紹介の後は、それぞれゲームを楽しんで親交を深めました。このメンバーで1年間なかよし班の活動をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム1

9日昼休み、今年最初の「なかよしタイム」を行いました。1〜6年生までが所属する「なかよし班」を編成して、この日は最初の顔合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

大型連休明けの8日(月)、晴れ渡った空の下、校庭で朝会を行いました。本校スポーツ少年団野球部の表彰、1年生の産休代替教員の紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

給食献立表

27年度学校関係者評価

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー

28年度学校関係者評価