12/7 体育朝会(短なわ朝会 高学年 その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
3つの技を練習します。

12/7 体育朝会(短なわ朝会 高学年 その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
ラストです。

12/7 今日の給食(その1)

画像1 画像1
今日の給食です。





児童がどのようなものを食べたのか、手に取るように分かることを目指すのが、この「今日の給食」シリーズの目標です。

12/7 今日の給食(その2)

あしたばパンを、様々な角度からどうぞ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 今日の給食(その3)

おかずのプレート
画像1 画像1

12/7 今日の給食(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
コロッケのアップ

12/7 今日の給食(その5)

次はボイルキャベツ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 今日の給食(その6)

最後は卵スープです。






角度を変えて撮ったつもりが、ほとんど同じ角度の写真となってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 今日の献立

あしたばパン
牛乳
コロッケ
ボイルキャベツ
卵スープ

<主な食材の産地>
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
キャベツ・・・愛知
鶏卵・・・岩手
豚肉・・・神奈川
鶏肉・・・宮崎

12/6 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の写真です。

12/6 今日の給食 その2

接写、ブロッコリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 今日の給食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
撮影が難しいみかんの写真です。

12/6 今日の給食 その4

最後に全体の写真です。
画像1 画像1

12月6日 今日の献立

カレーライス
牛乳
グリーンサラダ
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
トマト・・・愛知
りんご・・・山形
さやいんげん・・・鹿児島
ブロッコリー・・・埼玉
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・群馬
豚肉・・・神奈川
みかん・・・愛媛

12/5 ローマ字入力 (3年) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間でローマ字入力の練習をしました。

12/5 ローマ字入力 (3年) その2

おわり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 JA東深沢プロジェクト 「切干」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日収穫した大根は、屋上で日干しにしています。






切り干し大根を作る予定です。

12/5 短なわ朝会 その1

今日から、短なわ月間が始まりました。



朝会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 短なわ朝会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

12/5 短なわ朝会 その3

おわり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31