5年 社会科見学8

昼食の風景です。
画像1 画像1

5年 社会科見学7

川崎マリエンの展望台からの景色です。
画像1 画像1

5年 社会科見学6

川崎マリエンに到着しました。これよりお弁当の時間になります。
画像1 画像1

5年 社会科見学4

森永製菓鶴見工場の見学が終了しました。川崎マリエンへ向かいます。
画像1 画像1

5年 社会科見学4

これより撮影禁止となります。
画像1 画像1

12月21日 今日の献立

親子丼
牛乳
かぼちゃのみそ汁
キャベツの塩こんぶかけ

<主な食材の産地>
米・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
かぼちゃ・・・北海道
しめじ・・・長野
ねぎ・・・埼玉
キャベツ・・・愛知
鶏卵・・・青森
鶏肉・・・宮崎

5年 社会科見学3

チョコレート小枝の試食からです
画像1 画像1

5年 社会科見学2

5年社会科見学は、森永製菓鶴見工場に到着しました。これより見学です。
画像1 画像1

5年 社会科見学1

5年社会科見学のバスが出発します。
画像1 画像1

12/20 書写 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 書写の授業の様子です。 「美しい空」

12/20 今日の給食(その1)

今日の給食です。
画像1 画像1

12/20 今日の給食(その2)

キムチチャーハンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 今日の給食(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
唐辛子の粒にピントを合わせてみました。

12/20 今日の給食(その4)

ワンタンは手作りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の給食(その5)

みかんは、ピントを合わせるのが大変難しい。




光が強く当たると、ピントを合わせやすくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 お楽しみ会 (6年) その1

昨日行われたお楽しみ会の様子を掲載します。



まずは、玉合戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 お楽しみ会 (6年) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪合戦でしょうか。



自家製段ボールシェルターに身を隠して、相手の攻撃を防ぎます!!

12/20 お楽しみ会 (6年) その3

ティボールの様子です。







太陽がまぶしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 今日の献立

キムチチャーハン
牛乳
ワンタンスープ
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんじん・・・北海道
ねぎ・・・新潟
にら・・・栃木
しょうが・・・高知
もやし・・・群馬
たまねぎ・・・北海道
豚肉・・・神奈川
鶏卵・・・青森
みかん・・・愛媛

12/19 今日の給食(その1)

今日の給食です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31