6年 連合運動会7

東深沢小の応援の様子です。
画像1 画像1

6年 連合運動会6

男子リレーの様子です。
画像1 画像1

6年 連合運動会5

男子リレーの様子です。
画像1 画像1

10/24 連合運動会(6年 その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が自主的に作った【連合運動会用応援グッズ】です。

10/24 連合運動会(6年 その2)

集合・出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 連合運動会4

本日の6年連合運動会はAグループです。21校、1800人の児童が集まっ
ています。明日はBグループ20校、明後日はCグループ21校が実施する予定です。
画像1 画像1

6年 連合運動会4

本日の6年連合運動会はAグループです。21校、1800人の児童が集まっ
ています。明日はBグループ20校、明後日はCグループ21校が実施する予定です。東深沢小応援の様子です。
画像1 画像1

6年 連合運動会3

開会式が行われたあとの、エンジョイランニングの様子です。
画像1 画像1

10月24日 今日の献立

しめじごはん
牛乳
切り干し大根の卵焼き
みそ汁
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんじん・・・北海道
しめじ・・・長野
まいたけ・・・長野
さやいんげん・・・山形
万能ねぎ・・・福岡
もやし・・・栃木
だいこん・・・千葉
鶏肉・・・宮崎
鶏卵・・・岩手

6年 連合運動会2

6年 連合運動会、砧総合運動場に到着しました。
画像1 画像1

6年 連合運動会1

6年 連合運動会、砧総合運動場に向かって出発しています。
画像1 画像1

10/23 クラブ活動見学(3年 その1)

3年生がクラブ活動を見学しました。



校舎内や体育館で活動しているクラブの見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 クラブ活動見学(3年 その2)

校庭で活動しているクラブの見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 JA東深沢プロジェクト「風害」(その1)

画像1 画像1
台風21号の強風により、葉が根元からめくれ上がっていました。






なかには折れてしまっている葉もありました。
画像2 画像2

10/23 JA東深沢プロジェクト「風害」(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後になっても元気がありません。



心配です。

10/23 リレー昼練(6年 その1)

台風21号が通り過ぎ、青空が広がりました。



6年生は、明日が連合運動会です。



リレーチームが最後の調整を行いました。
画像1 画像1

10/23 リレー昼練(6年 その2)

画像1 画像1
女子チームの様子です。




スピードに乗ったコーナー走ですね。
画像2 画像2

10/23 リレーの昼練(6年 その3)

画像1 画像1
男子チームの様子です。




空がきれいですね。
画像2 画像2

10/23 算数(3年)

画像1 画像1
中央にある白いバトンを取るために、みんなが平等な位置となるためにはどのように並ぶとよいでしょうか。




算数「円と球」の勉強です。

10/23 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタジオBでの撮影です。


やはり、きれいに撮れますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31