最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

教育実習生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今、砧南小に教育実習生が二人来ています。小学校の教員を目指し、実習を4週間頑張ってきました。今日は、実習のまとめとなる研究授業を行い、校内の先生たちから指導を受けました。一人は社会科、もう一人は図工の授業を行い、一生懸命頑張りました。教育実習もいよいよ明日が最終日です。最後まで頑張ってほしいと思います。

3年「自転車安全教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、成城警察署の方、コヤマドライビングスクールの方をゲストティーチャーに招き、自転車安全教室を行いました。

 自転車も自動車と同じで、乗るときには標識に従って運転しなければいけないことを教えていただきました。また、実際に自転車に乗り、ブレーキの掛け方や左右の確認の仕方を体験することができました。
 これからも安全に気を付けて自転車に乗ることを再確認することができました。

緑の募金のご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
 本日の全校朝会では、栽培委員会の子どもたちが、5月に行った緑の募金のお礼と集まったお金について報告しました。3日間で37935円集まりました。このお金は、地域や学校の緑を増やすために使われます。ご協力ありがとうございました。
 

救命法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の午後は、近隣の小学校と合同で救命法講習会(実技研修)がありました。
 毎年、水泳指導が始まる前のこの時期に設定している研修で、心肺蘇生法やAEDの使い方等を成城消防署や消防団の方々に学びます。
 学校では、このようなことが起こらないための指導体制について確認し、日頃から安全指導に努めて参ります。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の体育朝会は、バランスゲームを行いました。
 手や足を上げ、バランスを保ちながらポーズをするというものです。バランス感覚を身に付け、体幹を鍛えることは様々な運動において大切な力です。ご家庭でもお子さんと一緒にやってみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価