瀬田小学校のホームページにようこそ!

9月8日(金) 給食

画像1 画像1
【献立】
ホワイトピラフ ジャーマンポテト 野菜スープ 牛乳

【食材産地】
にんじん:北海道
ピーマン:岩手県
きゃべつ:群馬県
セロリ:長野県
小松菜:埼玉県
たまねぎ:北海道
じゃがいも:北海道
えび:インド
いか:青森県
鶏肉:宮城県

身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(木)
今日、明日と全学年で身体計測を実施します。
待っている時間も静かで、大変すばらしいです。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(木)
今週は、多摩川の学び舎として瀬田中学校の生徒と一緒に「あいさつ運動」を実施しています。
本校の児童は瀬田中学校でも、元気よく挨拶をしています。

9月7日(木)

画像1 画像1
【献立】
 ソース焼きそば 牛乳 大豆とじゃこの甘辛あげ 中華風コーンスープ
【食材産地】
 にんじん:北海道 きゃべつ:群馬県 セロリー:長野県
 パセリ:長野県 もやし:栃木県 きゅうり:群馬県
 にら:栃木県 ながねぎ:青森県 たまねぎ:北海道
 ぶたにく:神奈川県 とりにく:宮崎県 じゃこ:タイ

第2回家庭教育学級

画像1 画像1
9月6日(水)
第2回家庭教育学級が、多摩美術大学の劇団シラカンの皆さんを迎え、教育をテーマとした舞台を催しました。
笑いを交えつつ、あたたかい雰囲気の中でのお芝居でした。

9月6日(水) 給食

画像1 画像1
【献立】
 揚げパン 牛乳 ポトフ 春雨サラダ
【食材産地】
 にんじん:北海道 きゃべつ:群馬県 セロリー長野県
 パセリ:長野県 もやし:栃木県 きゅうり:群馬県
 にんじん:北海道 たまねぎ:北海道 
 じゃがいも:北海道 ぶたにく:神奈川県

2学期初めての給食(3)

画像1 画像1
おいしい給食の時間をたのしくすごしてください。

2学期初めての給食(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立のカレーに、子どもたちはおいしそうに食べていました。

2学期初めての給食(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(火)
今日は、2学期に入って初めての給食でした。

中休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(火)
新しい校庭になって、子どもたちは楽しそうに遊んでいます。
今の状態を維持していくためにも、大切に使っていきましょう。

英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(火)
毎週、講師を招いて英語活動をしています。
今日は5年生で「I like 〜」の練習をしていました。

産休代替教諭

画像1 画像1
9月5日(火)
2年2組に産休代替として飯田先生が着任されました。
よろしくお願いいたします。

自由研究(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
力作や工夫を凝らしたもの、よく考察されたものなど見ていて飽きません。
ぜひ、今週の土曜授業の際にご覧ください。

自由研究(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(火)
夏休みの課題としての「自由研究」が掲示されています。

校外班別下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(金)
緊急時での訓練として、校外班別で集団下校を行いました。
ご協力、ありがとうございました。

下水道キャラバン(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
実験は「沈殿実験」「雨水ます実験」「トイレットペーパーとティッシュペーパーの実験」です。
また、下水道処理に係る人々の話や願いも聞くことができました。

下水道キャラバン(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日(月)
4年生の社会の授業として、ゲストティーチャーを迎え、下水道キャラバンが行われました。
水再生センターの説明や様々な実験をおこないました。

9月4日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生の「早起きは三文の徳」のお話しで、しっかり睡眠をとり、早く起きることの大切さを教えていただきました。
今週の生活目標は「チャイムの合図を守りましょう」です。時間を意識して、生活のリズムを取り戻しましょう。

9月1日(金) 2学期始業式 2

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ、学芸会、瀬田子どもフェスティバルなど、しっかりと目標をもち学校生活に取り組もうとしている気持ちが伝わってきました。
新しく着任した先生や転入生の紹介もありました。

9月1日(金) 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い夏休みが終わり、いよいよ本日から2学期が始まりました。
校長先生からは、「正しい姿勢が学力と運動能力を育てる」ことについてお話がありました。
また、5年生の代表の児童3名が2学期の目標を発表しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年