多聞小学校の様子をお伝えしています。

6.19 水道キャラバン(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく学び、水道メッセンジャー認定書をいただきました。※写真の他への転用はご遠慮ください。(水道キャラバン2017運営事務局様より)

6.19 全校朝会

画像1 画像1
校長からは、登下校のマナーと「責任」について。その後に、教育実習生のお別れの挨拶。看護当番からは「チャイム着席ができている」という良い話がありました。

6.17 土曜授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの保護者の皆様に授業を参観していただきまた。20日の火曜日まで学校公開です。

6.16 英語とプールの授業

画像1 画像1
5年生の英語の授業です。How many...の表現を学習しました。また、写真は載せられませんが、今年度の初のプールの授業を二年生で行いました。

6.15 ロング昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の丘の子さわやかタイムでは、楽しいクイズで盛り上がりました。写真は担当の反省会です。
本年度1回目のロング昼休みのがありました。6年生が三宿の森公園へ行きましたが、自分達だけだから、下の子に気を使わず、遊具もなども思う存分使えて、とても楽しそうですた。

平成29年6月15日(木)

画像1 画像1
<献立>
シーフードピラフ
野菜スープ
バジヤ
くだもの
牛乳

<主な食材産地>
たまねぎ 佐賀
にんじん 千葉
ピーマン 千葉
赤ピーマン 千葉
セロリ 長野
キャベツ 茨城
小松菜 東京
にんにく 青森
しょうが 熊本
じゃがいも 世田谷
甘夏 熊本
鶏肉 青森
いか アメリカ
えび インドネシア
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

6.14 元気な多聞の子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝は、全校児童で、体力テストの説明会。種目のやり方を把握してベストバワフォーマンスを出しましょう。中休みな昼休みの外遊びが大好な様子が見られます。5年生の社会科の授業風景ですが、たくさん考えて積極的に発言しています。

6.13 運動会を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の中、大成功に運動会を終えた児童たちは、平常の授業に集中しています。

平成29年6月13日(火)

画像1 画像1
<献立>
中華丼
鶏肉とポテトのケチャップ和え
牛乳

にんにく 青森
にんじん 千葉
ねぎ 千葉
キャベツ 茨城
チンゲンサイ 静岡
しょうが 熊本
ピーマン 千葉
さつまいも 茨城
たけのこ水煮 福岡
鶏肉 茨城・宮崎
豚肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

6.10 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終演技の5,6年生のホープアンドレガシー、会場の皆さんと踊る多聞音頭を終え、立派な閉会式で幕を閉じました。ご来場の皆様には会場運営等でご迷惑おかけしましたが、ご協力ありがとうございました。また、片付けに遅くまで手を貸していただきましたことに感謝いたします。

6.10 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、始まりました。

6.10 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の準備も進み、児童も登校しだし、9:00の開会をまもなく迎えます。

6.9 運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会前日。午前中を使い、すべての学年が最終調整を行いました。学年の先生や代表生徒がこれまでの思い出と本番への意気込みをみんなに伝えました。会場も5,6年生と教職員で完成しました。明日の子ども達の全力のパフォーマンスを楽しみにしてください。

平成29年6月9日(金)

画像1 画像1
<献立>
みそかつ丼
ひじきのカラフルサラダ
牛乳

キャベツ 茨城
きゅうり 茨城
だいこん 青森
赤ピーマン 千葉
豚肉 青森
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月8日(木)

画像1 画像1
<献立>
豚肉とごぼうのごはん
あじのからあげ
みそ汁
牛乳

ごぼう 群馬
しょうが 熊本
にんじん 徳島
だいこん 青森
小松菜 埼玉
豚肉 青森
小鯵 愛知
米 山形
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成29年6月7日(水)

画像1 画像1
<献立>
きなこトースト
トマトシチュー
小松菜サラダ
牛乳

にんにく 青森
玉ねぎ 佐賀
小松菜 埼玉
にんじん 徳島
じゃがいも 長崎
トマト 千葉
パセリ 静岡
もやし 栃木
キャベツ 東京(世田谷)
鶏肉 宮崎
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

6.8 運動会に向けて

画像1 画像1
雨が心配されましたが、各学年の本番前々日の練習が行えたのは嬉しい誤算です。明日は最終調整して、子どもたちは本番を素晴らしい運動会にしてくれることでしょう。

6.7 国語の授業(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目の運動会全校練習の直後の1年生の授業を参観しました。2時間目に間に合うように一生懸命着替えて授業がほぼ時間通りに開始できました。音読や発言も積極的な学習態度が立派です。

6.6 社会科の授業(4年生)

画像1 画像1
今週末の運動会の練習は大詰めですが、教科の学習に対しても、子どもも先生も真剣に取り組みます。4年生の社会科の授業を参観しましたが、資料の読み取りや話し合い活動が定着している様子が伝わってきます。

平成29年6月6日(火)

画像1 画像1
<献立>
キムチ丼
海藻サラダ
くだもの
牛乳

にんにく 青森
ねぎ 千葉
にら 千葉・栃木
だいこん 青森
きゅうり 千葉
にんじん 千葉
甘夏 熊本
豚肉 青森
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31