新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

税に関する学習の表彰

 税の標語と税に関する作文の優秀者に対する表彰式が北沢税務署であり、本校からは標語は1年生2名、作文は3年生2名が表彰されました。今年は税金の使い方を考える作品が目立ったということでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジ!富士スポ

 2学期のチャレンジ!富士スポが始まりました。昼休みは校庭で長縄跳びです。記録会をめざしてクラスごとに練習しています。今年度から始めた新たな活動で、今回が2回目です。今学期は1、2年の新生徒会役員が進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古着回収ボランティア

 今年度2回目の古着回収ボランティア活動があり、本校生徒が代沢まちづくりセンター、代沢せせらぎ公園の2か所に分かれ、参加しました。今回は2年生中心の参加
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校記念日

 11月13日は、本校69回目の開校記念日です。全校朝会では、校長が「富士中の名は、誰もが自慢できる理想的な学校を表す名前がよいという地域の願いからできている。富士中の姿が、そびえ立つ富士山の姿と重なるような学校にしていこう!」と話しました。来年度は本校は創立70周年を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリパラ教育と道徳授業地区公開講座

 11月10日(金)の4校時は、国士舘大学の空手道部員を招いて、空手の演武と体験を行いました。迫力ある空手の型と組み手を間近で見ることができました。後半は生徒の空手体験と生徒からの質問に選手が答える時間としました。時間が足りないくらいに多くの質問が飛び出しました。
 5校時は道徳の公開授業です。地域の方も参観してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き

 10月下旬から、3年生→2年生→1年生の順で、始業前の時間にクラス単位で落ち葉掃きをしています。11月になり、落ち葉の量が増えてきました。割り当ての日に参加できなかった生徒は、22日(水)に参加できることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練

 11月3日、本校で避難所運営訓練があり、約20名の生徒がボランティアとして参加しました。救護・衛生物品の持ち出し、マンホールトイレやプライベートルームの設営などに取り組みました。災害発生時には、中学生の力は地域にとって大きな貢献力になるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最終日も河口湖は快晴です。閉園式で学園に別れを告げ、午前中はクラスごとに3つの牧場に分かれ、酪農体験をしました。最後の食事となるとお弁当はミルクランドで富士山を眺めながら食べました。予定どおりの時刻に東京へ向かいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

指導計画

給食献立

給食だより

週時程表