令和6年度の教育活動が始まりました。

今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
使用した主な食材の産地


米 ( 山形 )
とり肉 ( 岩手 )
たまご ( 群馬 )
玉ねぎ ( 北海道 )
ピーマン ( 高知 )
黄パプリカ ( 宮城 )
キャベツ ( 神奈川 )
きゅうり ( 神奈川 )
パセリ ( 静岡 )
マッシュルーム ( 千葉 )

今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
使用した主な食材の産地

米 ( 山形 )
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
ちりめんじゃこ ( 鹿児島 )
たまご ( 群馬 )
ゴーヤ ( 宮崎 )
にんじん ( 徳島 )
しめじ ( 新潟 )
もやし ( 群馬 )
じゃがいも ( 鹿児島 )
かぼちゃ ( 沖縄 )

8日はインターネット停止のため、ホームページの作成ができずに本日のアップとなりました。

3年 遠足

5月2日(火) こどもの国へ
3年生は、遠足でこどもの国へ行きました。
五月晴れの言葉通り、初夏を感じるような一日でした。
緑いっぱいの芝生で元気に遊びました。
午後は、ミルクランドでソフトクリームを食べました。
発 校長 寺村尚彦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
使用した主な食材の産地

米 ( 山形 )
たけのこ ( 九州 )
豚もも肉 ( 鹿児島 )
いか ( 青森 )
ハム ( 茨城・群馬・千葉 )
にんじん ( 徳島 )
しょうが ( 高知 )
キャベツ ( 神奈川 )
きゅうり ( 群馬 )

6年遠足

5月1日(月) 鎌倉遠足
6年生は、遠足で鎌倉へと行きました。
鶴岡八幡宮から、グループ行動で、浄智寺の北条雅子の墓を見学し、頼朝像のある、源氏やま公園まで歩き昼食をとりました。
昼食後は、再びグループ行動で、銭洗い弁天から大仏ハイキングコースをで長谷大仏まで歩きました。
発 校長 寺村尚彦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
使用した主な食材の産地

米 ( 山形 )
とり肉 ( 宮崎 )
しょうが ( 高知 )
キャベツ ( 神奈川 )
もやし ( 栃木 )
にんじん ( 徳島 )
玉ねぎ ( 北海道 )
ねぎ ( 千葉 )

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校便り

月献立表

保健便り

PTAHP紹介

PTAHP文書

PTAHPひな型

PTAHPサンプル

地域学校運営委員会