落ち葉掃き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(火)生徒会主催の落ち葉掃きを行いました。美化委員が早朝から集まって用具の準備をしてくれました。全校生徒の中からボランティアがたくさん集まってくれました。主事さん方の指示に従って、近隣の小学校や学校の周辺の落ち葉をきれいに掃除しました。11月30日(木)まで行う予定です。

ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)朝学活時。ブックトーク交流会で3年生の代表者が1,2年生の教室を訪問しました。

オリパラ給食〜ブラジル〜

画像1 画像1
11月2日はオリンピック講演会が実施され、それにちなみブラジル料理のフェジョアーダを給食で提供しました。フェジョアーダは、いんげん豆と豚肉、玉ねぎなどを煮込んだ料理です。また、ブラジルは、コーヒー豆の生産量・輸出量とともに世界一ということで、デザートはコーヒーゼリーでした。初めてのメニューでしたがとても美味でした。。

オリンピック講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年ブラジルで開催されたリオデジャネイロオリンピック柔道73kg級金メダリストで、本校卒業生の大野将平選手をお招きしてオリンピック講演会が実施されました。講演の中でご自身が「大野将平から柔道を取ったら何か残るのか」魅力ある人間でありたいため苦手なものにも挑戦していきたいという言葉が印象に残りました。今後も2020年のオリンピックで活躍されることを全校生徒・教職員さらに地域で応援していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

年間指導計画

献立表

第一学年

第二学年

第三学年

健全育成協議会

各種おしらせ

食材産地公表