本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

セーフティ教室が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(金)の6校時に全校生徒を対象にセーフティ教室が行われました。今回はSNSの使い方についてです。生徒たちはスライドショーや動画などを通して、SNSで起こったトラブルなどについて学習しました。生徒たちは話を真剣に聞き、SNSを使用する上でのルールやマナー、そしてリスクについて学習をしました。生徒たちにとって今回の教室はSNSとの付き合い方を改めて考える良い機会となりました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
離退任式が行われました。
3月で学校を離れられた先生との久々の再会に,生徒達も楽しそうでした。
代表生徒からのお礼の言葉と花束贈呈,そして校歌を送りました。
奥中を去って行かれた先生方の,益々の御活躍を願っております。

1学年ネットリテラシー醸成講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月25日(水)の5時間目、1年生を対象に、ネットリテラシー醸成講座が行われました。今回はインターネットやSNSの使い方について、ワークシート、グループワークなどを通して学習しました。1年生は講師の先生の話をしっかりした態度で聞き、SNSの利点と問題点などについて考えていました。今回、学んだことを生かして、適切な情報モラルを身につけていきましょう。

新入生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生を迎える会が行われました。
生徒会役員を中心に、2〜3年生が校歌や委員会、部活動の紹介などを行いました。
特に部活動紹介では各部の工夫が見られ、盛り上がりました。

平成30年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(月)に入学式が行われました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
今年度は47名の新入生を迎え、全校生徒153名となりました。
この日は天気にも恵まれ、新入生の新たなるスタートにふさわしいお日柄となりました。

着任式と始業式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日、着任式と始業式が行われました。着任式では新たに5名の教職員を迎えました。始業式では、2学年代表、3学年代表から新学期の抱負の発表があり、新年度の意気込みを述べました。2、3年生は上級生になり態度が立派になりました。また式中では、2、3学年の担当の先生の発表がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30