本日の給食(5月1日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

セサミトースト 牛乳 ポークビーンズ 
フレンチサラダ 

●主な給食食材と産地●

じゃがいも(長崎・鹿児島) にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知) セロリー(静岡)
きゅうり(千葉) 大豆(北海道) 豚もも肉(青森・茨城)
 
*セサミトーストは、バター、砂糖、すりごまをよくねって
食パンにぬり、 オーブンで焼きます。ごまの香りが楽しめる
メニューです。

5月1日(火)2年遠足 無事に到着しました

予定より早く、学校に到着しました。新代田からの歩きで、だいぶ疲れてしまってので、ひとまず教室で小休止をし、14時半頃下校をします。家に着いたら、遠足の話をたくさん聞いてください。よろしくお願いいたします。

5月1日(火) 2年遠足 帰ります

予定通りの行程で、時間に余裕ができ、少し早めに電車に乗りました。暑さで、水筒が空っぽの人も、水道で補給したので、大丈夫。元気に学校へ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(火) 2年遠足 水生物館その2

水生物館には、鳥類もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 2年遠足 ふれあいpart2

水辺の生き物とも触れ合っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(火) 2年遠足 水生物館

お弁当のあとは、場所を水生物館へ移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 2年遠足 お弁当タイム

グループ活動から戻ったら、おまちかねのお弁当です。
「大好物の鮭フライが入ってるんだよ!」みんな、嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 2年遠足 グループ活動です

「どこから行く?」しおりを見ながら相談し、出発しました。楽しんできてね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 2年遠足? ふれあってます!

モルモットとのふれあいタイムが始まりました。まず、職員の方からレクチャーを受けたら、1人1匹だっこします。
「あったかい!」「可愛かった!」「ふわふわしてた!」「耳が薄くて、ペラペラしてた」
小さな命を前に優しい表情の2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 2年遠足? 動物園に到着〜

動物園に到着しました。
モルモットコーナーはただいま準備中。わくわくしながら待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 2年遠足? まだまだでした

もうすぐ到着かと思いきや、動物園は一番奥のため、しばらく歩きます。新緑が鮮やか、ちょっと暑くなりそうですが、木陰はとても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 2年遠足? 公園到着!

井の頭公園に到着です。トイレ、水飲みを済ませ、さらに奥へと進みます。動物園はあと少し!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 2年遠足 出発しました!

今日は、2年生の遠足です。目的地は、井の頭公園。電車に乗って行きます。念願の遠足に、みんなニコニコです!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31