平成30年5月7日(月)全校朝会5月になりました。いよいよ5月の下旬は運動会があります。練習も本格的に始まってきます。熱中症に用心しながら水分補給をしっかりとして練習に励みましょう。 さて、今日はアリのお話をします。 先日5月1日火曜日に赤門のすぐ近くに羽をつけたアリが大量にいました。実は、アリはこの時期、結婚飛行といって巣の引っ越しをします。 巣の中で産卵ができるのは女王だけで、普段は働きアリしか生まれてきませんが、アリの数が増えてくると、繁殖期に羽の生えた新女王と、同じく羽を持つオスアリが生まれてきます。 巣で生まれた新女王と雄アリは、繁殖期になると、いっせいに巣から飛び立つのです。 この行動を結婚飛行といい、クロナガアリは4月、クロオオアリは5月、ケアリは7月、シリアゲアリは9月、トゲアリは10月と結婚飛行の時期は種類によって違います。 若い女王とオスは、結婚飛行に適したコンディションになるまでは彼らの巣に滞在します。雨は飛翔性昆虫に破滅的な影響を及ぼすため、結婚飛行は天候の良い日に行われます。 そして、巣から飛び立った新女王は別の巣のオスと交尾をします。 このとき女王は数匹のオスと交尾をすると言われています。 女王がオスと交尾をするのは、一生でこの時期だけなのです。 女王アリの寿命は10〜20年もありますが、結婚飛行の時にオスからもらった精子を体内に蓄え産卵し続けることができるのです。 交尾を終えた女王は、地上へ降りて羽を抜きます。 そして地中へ潜り一匹で子育てを始めるのです。 種類によっては、数匹の女王が協力をして巣を作るようなアリもいます。 最初の働きアリが羽化するまでの1〜2ヶ月間は、女王は何も食べずに子育てをします。 このとき女王は体内に蓄えている栄養を幼虫に与えて育てあげるのです。 桜小学校のアリの巣も、はじめはこうした結婚飛行により、別の場所から飛んできたアリたちなのです。 興味のある人は、図書室で調べてみてください。 5月2日(水)の給食
【今日のメニュー】
中華ちまき 牛乳 豆腐のとろみスープ スパイシーポテト 【食材の産地】 米・・・山形県 豚肉・・・鹿児島県 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・千葉県 さやいんげん・・・千葉県 にんじん・・・徳島県 にんにく・・・青森県 はくさい・・・茨城県 えのきたけ・・・新潟県 こまつな・・・埼玉県 じゃがいも・・・鹿児島県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆5月5日は男の子の成長を祝う端午の節句であるため、今日は「端午の節句給食」と題して、中華ちまきが出ます。給食室でおこわを作り、竹の皮に一つずつ包んで蒸します。給食室は大忙しですが、力を合わせて中華ちまきを作ります。 ☆5月1日(火)の給食の写真です。(カレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ デコポン) 1年生にとっては初めてのカレーライスでしたが、どのクラスの子どもたちもおいしそうにたくさん食べてくれました。 5月1日(火)の給食
【今日のメニュー】
カレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ デコポン 【食材の産地】 米・・・山形県 豚肉・・・鹿児島県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 セロリー・・・福岡県 にんじん・・・徳島県 じゃがいも・・・鹿児島県 りんご・・・青森県 きゅうり・・・埼玉県 もやし・・・栃木県 デコポン・・・佐賀県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日はカレーライスが出ます。1年生にとっては初めてのカレーライスです。手作りのカレールウを使った桜小特製のカレーライスです。子どもたちに喜んでもらえるように一生懸命作ります。 ☆4月27日(金)の給食の写真です。(鶏ごぼうピラフ 牛乳 ミネストローネ じゃがいものハニーサラダ) カリッと素揚げしたじゃがいもが入ったハニーサラダは大人気メニューです。 |
|