寄り道をしないで下校しよう。

5月10日の給食

画像1 画像1
<献立>
あんかけチャーハン
野菜のごま風味
フルーツヨーグルト
牛乳

<食材>
豚肉(千葉)
たまご(青森)
たけのこ(九州)
えび(インド)
青梗菜(茨城)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
ねぎ(千葉)
にんじん(徳島)
だいこん(千葉)
キャベツ(千葉)
きゅうり(埼玉)

5月9日の給食

画像1 画像1
<献立>
黒砂糖パン 
ポテトグラタン
ヌードルスープ
牛乳

<食材>
豚肉(千葉)
じゃがいも(鹿児島)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
にんにく(青森)
キャベツ(茨城)
パセリ(茨城)

5月8日の給食

画像1 画像1
<献立>
きつねうどん
即席漬け
かきあげ
くだもの

<食材>
鶏肉(山梨)
じゃこ(広島)
ニューサマーオレンジ(愛媛)
こまつな(群馬・埼玉・東京)
たまご(青森)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
じゃがいも(鹿児島)
キャベツ(茨城)
ねぎ(千葉)
きゅうり(埼玉)
しょうが(高知)


5月7日の給食

画像1 画像1
<献立>
ドライカレーライス
ポテトいりフレンチサラダ
福神漬け
牛乳

<食材>
豚肉     千葉
玉ねぎ    北海道
人参     徳島
ピーマン   茨城
パセリ    茨城
じゃがいも  鹿児島
キャベツ   茨城
きゅうり   埼玉

5月2日の給食

画像1 画像1
<献立>
中華おこわ
魚の竜田あげ
にらたまスープ
くだもの

<食材>
豚肉   群馬・宮崎
卵    青森
メロン  熊本
めかじき 静岡
ねぎ   埼玉
しょうが 高知
たまねぎ 北海道
にら   茨城


5月1日の給食

画像1 画像1
<献立>
ツナースト
田舎風スープ
野菜のイタリアンドレッシングかけ
牛乳

<食材>
たまご   青森
豚肉    茨城
レモン   広島
たまねぎ  北海道
にんにく  青森
にんじん  徳島
じゃがいも 長崎
かぶ    千葉
キャベツ  神奈川
きゅうり  埼玉



ジャガイモの花

ジャガイモには花が咲きます。まるでナスのように。この花には実もなります。それは品種改良に使われます。さて、今年は実がなるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足【5年生、6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
高尾山の山頂からは、山々の景色は美しく、お弁当も美味しく、疲れもあっというまに回復しました。

遠足【5年生、6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5年生と6年生の遠足で高尾山に行きました。とても天気が良く、山道のこもれびが心地よく感じました。

「同窓会幹事会の開催(臨時)」

「同窓会幹事会の開催(臨時)」

日時:H30年4月30日(月)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室


1)「同窓会だより(176号)」の件
  ・宛先不明で返送されるものが多く、特に二十歳の方に送付したものが
   大半を占めた。対応策の検討をこれからの課題のひとつとした。
  
2)同窓会総会の件
  ・式次第の流れと役割分担を決定。

   開催日時:5月13日(日)13時30分〜15時30分
   場  所:八幡小学校会議室

 (親睦会についてのお知らせ)

今までは卒業生の方に講演を行って頂きましたが、今回はみなさんと共に
昔の思い出を語り合い、親交を深める為の席を設けました。

 興味のある方はご参加下さい。


「お願い」

同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 腎臓検予備 歯科1・3・5年
5/11 眼科全
5/12 土曜授業日 総合防災訓練
5/14 係打ち合わせ
5/15 全校練習