初夏の日差し
週末にかけて気温がぐんぐん上昇するという予報が出ています。まだ4月だと言うのに、早くも初夏のたたずまいです。
中休みの時点で、校庭で元気いっぱい遊んだお友達の額には、汗が光っていました。体育の授業で鬼遊びをしているみんなも、きっと気持ちの良い汗を流していることでしょう。全身を動かして、体力アップ!! 3年生 学級目標 その2
こちらは3組、4組のものです。目標の表現方法にもそれぞれ工夫があり、一人ひとりの思いが詰まっていますね。
3年生 学級目標
学級開きが終わり、徐々に各学級の目標が決まりつつあります。子どもたちの意欲、願いがこめられた目標へ向かって、スタートを切っている3年生。これは1組、2組の目標です。
メモリーを胸に
復路のバスも渋滞なく、順調でした。元気に帰校した6年生、到着式にも節度ある態度で臨み、先生のお話に耳を傾けながら、今日一日を振り返っていました。すてきな思い出、印象的だった出来事、一人ひとりの胸中は十人十色でしょう。
おうちに帰って、たくさんのお土産話を届けてあげてくださいね。 大仏とご対面
「デカっ!」
「意外と小さいな」 初めて大仏のご対面した子どもたちの反応、感想は様々でした。 クラスの集合写真を撮りました。新しい学級の仲間と撮影した、記念すべき一枚目でしょうか。 ゴール!!
ちょっぴり迷子になりかけたグループもありましたが、ゴールの高徳院に6年生全員が集合です。午前中、お土産を買いそびれた子は、ここで物色に夢中でした。ひざしでほてった手を清めているグループも見られました。
あれ?
二人の少年が、真っ赤なもみじに釘付けになっていました。新緑が萌える中、不思議なもみじ鑑賞も楽しめた源氏山公園をあとに、ゴールの大仏をめざします。
待ちに待ったお弁当&おやつタイム
無事に全ての班が第二チェックポイントに到着しました。待ち遠しかったお昼の時間です。緑に包まれて食べるお弁当は、おいしさ倍増ですね。
街から鎌倉アルプスへ
午前中の小町通りはまだ人影もまばらでした。お土産選びをゆっくりと楽しめたことでしょう。
銭洗弁天に到着すれば、第二チェックポイントの源氏山公園はすぐそこです。アルプスの稜線に達する束の間の急坂が待っています。がんばれ! グループ行動スタート
鎌倉駅前でバスを降りた班から、グループ単位で行動開始です。まずは第一チェックポイントの八幡宮をめざします。
最高の遠足日和!!
バスに揺られること一時間あまり、窓の外は晴れ渡った空と鮮やかな新緑が広がる鎌倉の風景に移り変わりました。これから巡る鶴岡八幡宮、ツツジが咲き誇る段葛に目を奪われつつ、若宮大路を走って行きました。名物の人力車も併走していましたよ。
6年生 鎌倉遠足
今年度の遠足トップバッターは6年生です。朝早い集合にもかかわらず、リュックを背に、張り切って登校してきたみんなは、早速出発式に臨みました。副校長先生や学年の先生からお話を聞き、今日一日への期待を高めるとともに、めあても胸に刻み込みました。
学校に残る先生方に見送られ、バスに乗り込んでいきました。 ピカピカのスマイルで
土曜日の一年生を迎える会へ向けて、キュートなゲストのみんなが立ち位置を確認していました。おしゃべりをしたり、動いたりせずにじっと待つことも大切な規律です。151人のポジションが決まったら、いよいよ呼び掛け練習の始まり、始まり。本番を楽しみに、今日は見ないでおくことにして、体育館を去りました。
とびっきりの笑顔を見せてくださいね。 Nice to meet you!
5・6年生がお世話になる英語活動支援員の先生とのご対面です。早速、英語でコミュニケーションがスタートしていました。一年間、よろしくお願いします。
雨の日だって元気に体育
校庭体育の日に雨でも降ろうものならば、「今日の体育はどうなりますか?」と、担任の先生は質問攻め。中止の旨を伝えようものなら、「エ〜!!」という絶叫が湧き起こりかねません。子どもたちにとって、その行方は最重要問題?!という訳です。
本日、外はあいにくの雨ですが、体育館割り当てになっていたクラスはセーフ。予定通り、体育授業を実施できました。1校時はラッキーな6年生たちが、鬼遊びに夢中になっていました。 朝のミニスピーチ
学級の時間を活用し、テーマにそったミニスピーチを継続的に行っているクラスがあります。話し手の子はきっとドキドキ、一方の聞き手は興味津々。双方が和やかに向き合っている雰囲気が好印象でした。
4年生なのに、時事問題によく通じている発言が多く飛び交っていて驚きました。学びは色々なところに散らばっていますね。 傘の収納
さしてきた傘をきちんと束ね、傘立てにしまうことが今朝の大切な目標でした。特に1年生にとっては、学校では初めてとなる体験であり、押し合わずに上手にしまう実践の場となりました。6年生も出迎えて、アシストしてくれていました。
雨のウエンズデイ
平成30年度が始まって以来、初めて雨の朝を迎えました。しっとりとした空気、木々や花々も潤いを取り戻しています。
子どもたちは傘をさしての登校ですが、いつも通り安全に到着できますように。 出張当番も責任をもって
職員室の窓の外に、真面目に犬走の清掃をしている少年・少女の姿が見え隠れするようになった掃除時間です。聞けば全員4年生だとか。出張当番を任されている誇りを胸に、先生いる・いないに関係なく役割を果たしてくれたら最高です。
運動会へGO!
4年生、体育の時間です。しっかりと準備運動をしたら、全速力で走り始めました。春は走の運動が指導計画に位置付けられており、6月の運動会へ向けて、既に発進している松丘小の子どもたちです。短距離走、リレー、鬼遊び、様々な活動を織り交ぜつつ、走力を高めていきます。
|
|