あいさつ運動 2日目

 南門に5年生が立ち、登校してくる子とあいさつのキャッチボールを繰り広げています。当番のお兄さん、お姉さんよりも先にボールを投げている下学年の子がいましたね。
 今日は気温がグーンと上がって、夏日になりそうだとか。休み時間には、汗びっしょりになって遊ぶみんなの姿が見られそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 いきいき授業

 2年生の教室では、教科日本語や国語の授業が行われていました。俳句を暗誦したり、新出漢字「国」を活用した言葉集めをしたり、教える先生も、取り組む子どもたちも、それぞれが活動を楽しんでいる様子が、参観する側にも直に伝わってきました。
 2年生なのに、「四国」という地名や「米国 イコール アメリカ合衆国」を知っている物知りさんがいて感心しました。
 いきいきと、学力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

Hello!

 新しいALTの先生と会った4年生、新年度第一回目の外国語活動です。イギリスと日本、それぞれの特色やその違いについて、視覚教材で興味深く学んでいました。
画像1 画像1

あいさつ運動スタート

 あいさつ運動が始まり、今朝は4年生が正門と南門に立ち、登校してくるみんなを明るく迎えてくれていました。今日も快く一日がスタートです。
画像1 画像1

コース別下校

 無事におうちまで帰り着けるかも、新入生にとっては大切なめあてです。コース別下校の2日目、加わるべきグループに全員が間違いなく仲間入りできたら、いよいよ下校開始です。学校を出発する前に、迷子になっている子はいないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

「初めて」シリーズ 続々と

 1年生にとっては当分の間、新鮮 かつ 初めてということが多くあります。
 「はじめてかいたなまえ」カードに、一文字一文字丁寧に記名をしていました。3学期、同じカードに自分の名前を書くとき、どのような感想をもつのか楽しみです。
 始業時の号令とあいさつの練習をしているクラスもありました。背筋がピンと伸びて、気持ちのよいあいさつから授業がスタートしていて立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 計測バッチリ!

 1年生にとっては、小学校で初めての計測の日です。教室の机上には、着替えを済ませた服がきちんと置かれていてお見事!! そして、保健室では、お口のチャックをしめて、行儀よく順番を待つ様子が見られました。体育座りの姿勢もきれいですね。
 一つ、一つ、学校のお約束に慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習習得確認調査

 世田谷区独自、4〜6年生対象の、国・算・社・理4教科の調査が行われています。静まり返った教室で、みな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

いいね! あいさつのキャッチボール

 今朝は南門に立ち、登校してくる子どもたちと沢山のあいさつを交わしました。きちんと目を合わせて、「おはようございます」を発している子が多く、好印象を抱きました。始業式の日、「仲良くなっていくためのきっかけは、あいさつから」という話をしました。そのメッセージを大切にしてくれているとしたら、とても嬉しいです。松丘小学校の朝は、格別に爽快ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キリッと授業

 中休み直後に教室にお邪魔すると、自己紹介、係決め、1学期の目標カードの記入など、学級開きの真っ最中というクラスが多く見られました。
 アクティブな休み時間から、ビシッと気持ちを切り替えて、教科日本語の朗誦に取り組む6年生の姿もありました。生活規律や落ち着きのある学習習慣を定着させていくことが、全学年における当面の大きな目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はつらつ中休み その2

 ボール遊び、一輪車、竹馬、鬼ごっこ・・・、色々な遊びが校庭中で展開していました。たっぷり身体を動かすと、3校時からまた活動に集中できることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はつらつ中休み

 好天の校庭に、意気揚々と元気っ子たちが集まってきました。新しいお友達や先生と遊びを通して、さらに関係を深めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頼もしいリーダーに迎えられて

 初登校となった新1年生を6年生たちが、優しくお世話しています。靴の履き替え、教室までの順路、荷ほどきなど、懇切丁寧に教えてあげてくれていました。松丘小のことをまだ何も分からない新入生も、頼もしい先輩がいてくれるから心強いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爽やかなあいさつとともに

 清々しい青空が広がる、一週間の始まりとなりました。大空以上に心地よかったのが、子どもたちのあいさつです。正門に立っていると、たいへん快い「おはようございます」の声と笑顔がいっぱいで、いきいきパワーをもらった気分になりましたよ。
 期待に胸をふくらませて、新しいクラスでの一日がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

春らんまん

 4月7日、土曜日の朝です。子どもたちの姿がない校内は、昨日の賑わいがうそのようにひっそりと静まり返っています。
 校庭を一巡すると、鮮やかに花が咲き競い、目を楽しませてくれます。明るい春の訪れ、新年度のスタートを実感します。
 月曜日からは、新学年の生活が本格的に始まりますね。元気に笑顔で登校してくることを待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式&始業式

 いよいよ平成30年度の本格的な幕開けです。
 子どもたちは、転出・退職教職員の発表を聞き、着任した教職員との出会いを果たしました。
 そして、南風が吹き荒れ、砂嵐の中での始業式となりましたが、子どもたちは校長先生のお話にしっかりと耳を傾け、スタートした新年度への期待と希望に満ち溢れた顔を見せてくれました。
 何よりも気になる?!担任の先生の発表では、ドキドキハラハラしつつも、嬉しそうな笑顔がいっぱいでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス分け発表

 2年生から6年生の子どもたちが登校してきました。新しいクラスとお友達の名前が書かれたプリントを手にして、どの子も興味津々、真剣そのものの表情です。すてきな出会いとなりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

心地よい音色に誘われて

 前日準備に大忙しの校内を歩いていると、快い調べが聞こえてきました。自然と足が音楽室へと向かい、扉を開けると、金管バンドのみんなが熱心に練習していました。演奏の合間には、礼儀正しい挨拶の声も聞こえてきて爽やかです。さて、明日はどんな発表を披露してくれるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1

縁の下の力持ち

 新6年生が奮闘中。教科書の確認、配布物の準備、1年生教室の飾り付け・・・学校を支えていく活躍が満開ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キュートなお兄さん、お姉さん

 新2年生は全校を代表して、入学式で新入生を歓迎する催しの大役を担っています。体育館では呼びかけと合奏の練習が行われていました。わずか一年間に大きく成長していく小学校生活の様子を発表してくれるようです。心をこめたおもてなし、きっと1年生のみんなが喜んでくれることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/23
(水)
B時程 心臓検診予備日
5/24
(木)
体育朝会 眼科検診1・3・5年
5/25
(金)
全校体育
5/28
(月)
全校朝会
5/29
(火)
全校体育

学校だより

学年だより

学校評価

寺子屋COSMOS

道徳ページ