5月2日(水)ALTによる外国語活動
今日もALTによる外国語活動が各教室で行われました。3年生では、子どもたち同士であいさつの練習をしていました。アグネス先生と担任の先生のお手本を見て、子どもたちは上手に発表することができました。さらに今日は、1年生の教室でも外国語の授業がスタートしました。1年生も、まずは英語に慣れることが肝心です。先生の英語をよく聞いて、身振りなどはよく見てまねて、楽しくマスターしていきましょうね。
5月2日(水)1年生 朝の学級の時間
1年生各クラスの朝の時間です。提出物を確認したり、プリント課題に取り組んだりと、それぞれのクラスで取組は異なりますが、担任の先生の指示に従って活動することができています。今日は初めて午後の授業があります。1日長いですが、がんばりましょう。
5月2日(水)八幡山幼稚園 年長組の散歩(6)種芋を植えたので、お芋が、こんなに育つことがまだ、ピンとこない様子でした。 5月2日(水)八幡山幼稚園 年長組の散歩(5)5月2日(水)八幡山幼稚園 年長組の散歩(4)きく組とすみれ組で、2回戦競いました。どちらも接戦で、1回ずつ勝ちました。走り方も上手になりました。秋の運動会が楽しみですね。 5月2日(水)八幡山幼稚園 年長組の散歩(3)5月2日(水)八幡山幼稚園 年長組の散歩(2)5月2日(水)八幡山幼稚園 年長組の散歩(1)年少組に、「行って来ます。」と、手をふって出発しました。さすが年長さんです。車に気を付けて、マナーを守って歩けましたね。 5月1日(火)救急救命法研修
本日の放課後、本校の先生方と、同じみどりの学び舎の上北沢小、経堂小の先生方が集まって、成城消防署の方々のご指導の下、救急救命法の研修を受けました。心肺蘇生のやり方や、AEDの使い方などの説明を受け、実際に機材を使って実習を行いました。子どもたちの安全や命を預かる教職員は、毎年こういった研修を繰り返し行うことで、いざと言う時の備えます。6月からの水泳指導を前に、どの学校の先生方も、初夏を感じさせるような気温が上昇する体育館で、2時間真剣に研修に取り組んでいました。
5月1日(火)4時間で下校☆今日の給食☆5月1日(火)「ピザトースト、田舎風スープ、イタリアンサラダ、牛乳」です。 急に気温が高くなったためか、それとも3連休明けで疲れているためか…子どもたちの食欲が落ちたように感じます。それでも熱中症予防に水分だけは、しっかり摂ってほしいと思います。 *食材産地*** にんにく 青森 玉葱 北海道 ピーマン 茨城 豚肉 千葉 人参 徳島 じゃが芋 鹿児島 蕪 千葉 キャベツ 愛知 きゅうり 埼玉 5月1日(火)2年生 校庭での体育
今日も夏日となり、太陽の日差しが照りつける熱い1日になりました。4時間目の校庭では、2年生が体育の授業で元気に身体を動かしていました。準備運動をしっかり行い、広い校庭を駆け回ります。3組はみんなでしっぽ取りを行い、たくさん汗をかいていました。これからも暑い日が続きます。汗の処理と水分補給も忘れずに、しっかり身体を鍛えていきましょう。
5月1日(火)6年生 図書の時間
6年1組の4校時は図書の時間。思い思いに自分の好きな本と向き合い、静かに本の世界に浸っていました。ジャンルを問わず、たくさんの本との出会いを大切にし、自分の視野を広げてほしいです。
5月1日(火)1年生 ひらがなの勉強1年生 「こいのぼりをつくろう」(3)1年生 「こいのぼりをつくろう」(2)
色とりどりの鯉が元気に教室の上を泳いでいます。
1年生 「こいのぼりをつくろう」(1)4月27日(金)PTA歓送迎会4月27日(金)ゴールデンウィークへ
授業を終えて、子どもたちが下校します。明日からゴールデンウィークに入り、子どもたちの表情も、いつもより何だかとてもうれしいそう。新学期に入って1ヶ月あまり、新しい環境の中で、どの学年の子どもたちも落ち着いた学校生活をスタートすることができたと思います。みんなよく頑張りました。まずは3連休。しっかり身体を休めて、また家族での時間も大切にしてくださいね。
4月27日(金)離任式(5)
式の後、高学年は体育館に残って、先生方から子どもたちに最後のメッセージを残していただきました。子どもたちも真剣に話を聞き、先生の言葉をかみしめていました。
|
|