ここにも植物応援団が
5種類の野菜の苗を植えた2年生が、その後の様子をスケッチしたり、水やりをしたりしています。運動会練習合い間の生活科学習です。
「いつも水をあげているのに、すぐにカラカラになってしまいます」 高温期、水がどんどん吸収されてしまう様子を肌で感じ取っているようでした。 みんなと一緒に、すくすくと育ちますように! まるで公開記者会見
国語『ニュースと編集について』の学習です。インタビューから得た情報を取捨選択し、編集していく活動に6年生が取り組んでいます。副校長もその取材対象に加わっていたらしく、先週は4組、今週は3組のみんなから取材の申込がありました。松丘小学校についての無難な質問から始まり、果てはマル秘な突っ込みまで、取材陣からの質問攻勢にハラハラドキドキでした。テンポよく繰り広げられるやり取りを速記する力、礼節をわきまえたコミュニケーションはさすが最上級生と感心しました。
さぁ、今後は結果を上手に編集していかれたら、パーフェクトですね。 定点ウォッチングしてみると
校庭で隊形移動の最終確認をしている4年生です。「こうなって、こうなって、こうなるの。」の図です。これが全てかどうかは本番を見てのお楽しみ。
第2回目 全校練習
朝から暑くなっていますが、子どもたちは練習をがんばっています。今日は閉会式と応援、行進を中心に練習しました。1回目より集中できる時間が伸びてきましたね。
名脇役 その2
それぞれ見事な出来栄え、表現演目を盛り上げてくれること間違いなし!ですね。撮影が雑で申し訳ありません。
こちらは名脇役
本番、主役の子どもたちに目を奪われてしまいそうなので、5年の各クラスで作成した旗を紹介しておきます。
とどまることのない進化・向上
どの学年の表現演目も、数日過ぎるとグレードアップが図られています。5年生も同様。さらに見応えが増していましたよ。今週どこまで変容を遂げるのか、ますます期待してしまいますね。
鳥のさえずりが聞こえる朝会
校長先生や週番の先生がお話をしているとき、校庭の木々に集まった鳥たちがさえずる声が聞こえてきました。特別に鳴き声がうるさかった訳ではなく、850人の全校児童が集まっても静寂漂う、松丘の朝会だからこそと言えるでしょう。話を静聴する姿勢・態度を発揮している子どもたちが素晴らしいです。
運動会へまっしぐら
運動会へ向けての最終週を迎えました。6日間の長い一週間でもあります。子どもたちには、最後の仕上げをがんばってほしいと願っています。また、体調を整えていくことも大切な課題となるでしょう。心身ともに元気いっぱいで、本番に臨みたいですね。
3年生の瞳もキラキラ
「芽が出ました」
ホウセンカの水やりに集まって来た3年生の嬉しそうなこと。いつくしみながら育てていますからね。朝顔の成長を喜ぶ1年生と同じく、純粋な表情に、こちらまでハッピーな気分になってしまいました。 キャベツの水やりにも余念がありませんでした。休み時間の遊びより、大切なお世話を優先させていて感心です。 この熱さが最高!
松丘小では、6年生だって冷めちゃいません。連日の運動会練習で疲れていたってなんのその。ダンス楽しむときはとことん楽しむ、仲間ととことん盛り上がる。そんな気概のある最上級生、僕は好きだなぁ。
一輪車ランド
毎日のように休み時間になると、一輪車の腕前を磨いている子たちがいます。熱心かつ継続している点がたいしたものです。カメラを向けたら、
「メリーゴーランドをやりまーす!」 と、喜んで撮影に応じてくれました。お得意技のベストショットをご覧あれ! 最後までやり抜こう!
歌、松丘体操、応援合戦、大玉送りと、予定を全て終えることができました。
後半はやや集中力が切れ気味の子が見られ、最後まで頑張り通すことが目標であると、最後に先生から告げられました。徐々に、集中力キープの力を高めていきましょうね。 開会式練習
松小が誇る行進に始まり、プログラム順にそって、練習が進んでいます。
1年生代表も、朝礼台に立って言葉を発表しました。緊張したかな? スタンバイOk!
いよいよ入場開始となります。赤組も、白組も、金管バンドも心の準備を含めて、用意が整いました。本番なさがらに、全校練習が幕を開けようとしています。
運動会全校練習を前に
様々な役割を担った高学年児童が、全校練習へ向けての仕上げに精を出しています。充実した練習となりそうですね。
Lucky boys & girls
掃除時間中、今まで晴れていた空を暗雲が横切り、シャワーが降り注ぎました。掃除をしていた子どもたちは、慌てて校舎内へと避難。しかし、通り雨はすぐにあがり、5校時の外練習に無事のぞむことが出来たのは4年生。喜んで掛け出てきましたよ。よかった、よかった。
夏が近い空の佇まいですね。 前回とは違う君たちに会いたくて
わずか一週間見ぬうちに、また前進した3年生に出会えました。振り付けをマスターし、通し稽古が出来るまでになっています。さぁ、次回会うときは、どんな姿を見せてくれるでしょうか。ワクワク!
朝から爽快なひと汗
体育朝会は、運動会の松丘体操と整理運動の練習を行いました。先頭には手本を示す高学年が立っています。とてもよく出来ていました。
伸ばしたり、曲げたり、一つ一つの動作をしっかり行っていくと、終わった頃には汗がにじんできます。スカッと爽やか!! 6年生は最後の最後の入室となり、その場で足踏みをしている時間がとても長いにもかかわらず、途中でだれることがほとんどありません。心までが美しく揃った行進を本番にも披露してほしいです。イチオシ! 雨があがって
青空が顔を出し始めた朝、吹く風は爽やかです。
校庭では予定通り、運動会の体操係や応援団のメンバーが練習することができました。 毎朝、がんばる子どもたちの姿があふれていますね。 |
|