応援練習〜その1

5月末の運動会に向けて、だんだん運動会ムードが高まっています。
今日は朝の活動時間を利用して応援練習〜
高学年児童がやさしく応援の仕方を教えてくれていました〜
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜日の朝です〜

おはようございます。
昨夜の大雨がやみ、今日は青空が広がる朝となりましたね。
朝からきれいな空の色が広がる校庭で元気に遊び始めた子どもたちでした〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

災害時に学校と保護者が連携し、児童の安全を確保するために引き渡し訓練を実施しました。
児童の名前を告げ、担任から引き取っていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新組体操の練習〜6年

動きの美しさを大事にした新組体操の練習をしていました。
みんなの心を一つに表現していきます。
協力して頑張っていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秘密のグアナコ〜その2 2年図工

それぞれの作品が出来上がっていますよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秘密のグアナコ〜2年図工

粘土を使っての造形学習〜
自分のオリジナル動物・・・
どんな動物になるのかは、まだ秘密!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカのおけいこ  1年音楽

1年生の鍵盤ハーモニカのおけいこが始まりました。
演奏前のルールも確認して、人差し指と親指をつかっけのおけいこ開始〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生のお手本を見て・・・1年国語

文字を一文字変えて言葉作り・・・
先生の大型画面に映るお手本を見てノートに丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

てんとう虫も発見〜

てんとう虫の成虫と、幼虫も発見〜
発見した幼虫を見せてくれました。

自然の中で、たくさんの生き物にも出会う子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫たち発見〜

花壇のプランターに植えられていたキャベツ・・・
虫食いの跡があるのでよく見ると、幼虫発見です。
4年生がちょうど昆虫についての学習をするので採集し、教室へ・・・
そのあとどのように成長するのか、よく観察してくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池の鯉たちも元気〜

子どもたちがのぞいている池の鯉・・・・、
大小さまざまな大きさの鯉が泳いでいますよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし1年生発見!

登校してきて、正門で友達と出会い、自然にみんなが手をつないだら、くるくると回りだしましたよ〜
なかよしなことが伝わってきました〜
今日もみんなで元気にすごしましょうね!!
画像1 画像1

土曜授業日の朝です。

おはようございます。
土曜授業日の朝は、晴れていて過ごしやすい一日になりそうです。
さっそく5年生のあいさつ隊のお出迎えで、子供たちが登校してきましたよ〜
お母さん、お父さんと一緒に登校する姿も・・・・・
嬉しそうな子どもの笑顔と、
「行ってらっしゃい」
の声かけとともに送るやさしいまなざしが、とってもほほえましく、
私の心もぽかぽかしてきました・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜炒め〜6年家庭科

調理実習の野菜炒めをまた子どもたちが届けてくれました。
「少し甘いかもしれません・・・」
と届けてくれた子どもたちからのひとことがありましたが、ごまと砂糖と醤油での味付け・・・・ごまの風味が効いていて、おいしかったですよ〜
見事完食〜!!ごちそうさま!
そしていつもありがとう!

家でもぜひ学校での学習をいかして、家族に食べさせてあげてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

ワールドルーム けやき 開級式

海外から千歳小に編入した子どもたちは、ワールドルーム けやきで言語活動を中心とした補習や、現在の学習に支障をきたす部分を補う学習に取り組んでいます。

今日は開級式を行いました。
みんなしっかり自己紹介をすることができましたね。
仲良く楽しく学校生活が送れるよう、これからもみんなと一緒に学習していきましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

風になびくフラッグ (その2) 1年

音楽に合わせて、みんなで旗を振ります・・・・
今から運動会当日が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風になびくフラッグ   1年

1年生の表現の練習が校庭で始まりました〜
カラフルな旗を振って大きな動作で頑張っています・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

180°を超える角の測り方を考えよう〜4年算数

直角が90°であることを学び、角を測る道具「分度器」を用いて角を測る学習をしている4年生・・・
「分度器のメモリのある180°を超えた角は、どのように測ったらよいのか」
問題解決に挑戦しました。
180°+□°・・・
というように測定できる角に分けて無事に解決していました〜

画像1 画像1
画像2 画像2

どんな色ができるかな(その2) 4年図工

混ざり方の加減で微妙に異なる色が出来上がりました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな色ができるかな・・・・4年図工

色の混ざり具合で生まれる色彩の学習です。
どんな色ができたかな・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価

いじめ防止基本方針