ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【シリーズ1年生】超傑作!消防車の絵

画像1画像2画像3
1年生は昨日の消防写生会につづいて消防車の絵を描きました。
子どもたちのやる気が形に現れています。
丁寧に色を塗る手に、力がこもります。
様子を観に来ていた担任の先生も観劇!

【すっかり定着】英語モジュール!

画像1画像2画像3
若小で今年度から始まった英語モジュール。
高学年ではもうすっかり定着しました。
今朝も各教室から英語の歌や声が響いています。
若小朝の新名物となりました!

H30年5月7日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  5 月 7 日分)
【献立】ごはん・かつおふりかけ・新じゃが芋のそぼろ煮
かぶのレモン醤油かけ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県
新じゃがいも 長崎県
粉がつお 鹿児島県
豚ひき肉 埼玉県
凍り豆腐 大豆…アメリカ・カナダ
にんじん 徳島県
さやいんげん(冷凍) 北海道
かぶ 埼玉県
たまねぎ 北海道
しょうが 高知県
こんにゃく 群馬県
レモン 愛媛県
ごま 鹿児島県(喜界島)


かつおふりかけ

 今日の『かつおふりかけ』は、有名食品メーカーの製品に勝るとも劣らない味でした。
ただ子どもたちは、ごはんにかける際、遠慮してしまったのか、それとも主菜が煮物だったせいか、せっかくのふりかけが残ってしまいました。とても美味しいものだっただけに残念です。次回は更に美味しいふりかけにできるよう、調理員さんたちも闘志を燃やしていました!
画像1
画像2

【職員バレーボール】大接戦で大興奮!

画像1
画像2
画像3
今日の夕方、若小の体育館を会場に、バレーボールの試合がありました。
強豪チームを相手に、大善戦の若小チーム。
赤いTシャツの校長先生も、セッターとして大活躍をしました。
3セット目までもつれ込んだ試合を惜しくも落としましたが、みんなのやる気が形になった試合となりました。
若小、ファイト!

【超真剣!】救急救命講習会2

画像1画像2画像3
心肺蘇生法に人工呼吸、AEDの使い方までフルコースです。
もちろん校長先生、副校長先生も参加して、万が一の際に備えます。
こうしたことが役に立たないのが一番よいのですが、万が一の際にもますます安心の若小になりました。

【超真剣!】救急救命講習会1

画像1画像2画像3
放課後の体育館に杜の学び舎の先生たちが集結。
年に一度の救急救命講習会がありました。
世田谷消防署と世田谷消防団の皆さんに講師を務めていただき、万が一の際の対応について先生たちが勉強します。
超真剣!

【6年生】完全マスター!水上置換

画像1画像2画像3
6年生は気体を集気びんに集める方法として、水上置換を使いました。
酸素、窒素に二酸化炭素、そしてヘリウムという4種類の気体を集めて、燃えるかを確かめます。
酸素の圧倒的な力に感動する6年生でした。

【シリーズ1年生】「う」のつく言葉を探せ!

画像1画像2画像3
1年生は国語の時間に、ひらがなの「う」を練習しました。
そして「う」のつく言葉集めで盛り上がります。
たくさん言葉や文字の練習をして、先生から丸をたくさんいただきました。
いつみても楽しい、1年生の学習の様子でした。

【6年生】激熱!ソフトバレーボール

画像1
画像2
画像3
6年生は体育の時間にネット型ゲームに挑戦!
技術ごとに分かれて、3展開で試合をしました。
どのコートでも熱い戦いが展開されました。
一生懸命だけど勝敗にはこだわらない、心の広い6年生たちです。

【シリーズ1年生】歌に手振りをつけました

画像1画像2画像3
1年生が音楽の時間に歌を歌っています。
手遊びとコラボになった作品なため、歌いながら手も動かさなくてはなりません。
やる気満々の1年生。
一度ですっかり歌えるようになりました。
若小の1年生、すごいです!

【3年生】美味しい工作に挑戦だ!

画像1画像2画像3
3年生は図工の時間に、工作をしています。
様々な材料を使って、おいしそうなお料理を作品するのです。
どうやら3年生には麺が人気のようですね。
スパゲッティ、ラーメンにうどん。
早くもおいしそうな作品が見られました。
完成が楽しみですね!

【低学年】ドキドキ!?消防写生会

画像1
画像2
1年生と2年生が校庭で写生会を開いています。
世田谷消防署のご協力により、街の平和を守るポンプ車を持ってきてもらったのです。
消防士さんもフル装備でやる気満々。
素敵な車と消防士さんをモデルに、素敵な絵が描けました。

新聞と6年生

画像1画像2画像3
6年生は気になるニュースに関するスピーチを行う予定です。
情報は学校図書館にある新聞から取り出すことになっています。
わかりやすく説明されている新聞。
たくさんのニュースの中から、感動の大きな記事を探す6年生でした。

全校朝会で健康に!?

画像1
画像2
画像3
今日は月曜日。
連休明けの若小に、元気いっぱいの子どもたちが戻ってきてくれました。
6年生に合わせて全校であいさつをします。
かわいい1年生もしっかりとあいさつができました。
校長先生と保健室の先生から、熱中症についてのお話がありました。
これから迎える暑い季節を、元気に乗り切りましょう!

若小新校舎、順調です!

画像1
若小の新校舎の建設が、順調に進んでいます。
おぼろげながらに校舎の形が見えてきました。
これからますます建設が加速して、新校舎の完成に近づいていきます。
完成の日が待ち遠しいですね!

※保護者の方のご厚意で、校舎の反対側から撮影させていただきました。

【地区班別】集団下校訓練を行いました2

画像1画像2画像3
次に地区班ごとに校庭に避難をします。
全校児童360名が校庭に集結し、校長先生のお話をうかがいました。
さすがは若小の子達。
立派な態度です。
この後、班ごとに下校して訓練を終えました。
こうした訓練が役に立たないに越したことはありませんが、ますます安心の若小になりました。

【地区班別】集団下校訓練を行いました1

画像1画像2画像3
非常時を想定した集団下校訓練を行いました。
始めに地区班を編成します。
班長の5、6年生を中心に集合場所で自己紹介をしました。
1年生から6年生までが集まりましたが、班長の活躍で自己紹介が進んでいきます。

【5年生】初めての調理実習3

画像1画像2画像3
青菜と卵の両方を茹でたら、いよいよ盛り付けです。
みんな上手に茹でることができたようです。
「やった〜!」「おいしい!」
自分たちで作った料理は格別ですね。
川場移動教室でも、おいしいカレーが作れますように!

H30年5月2日(水)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  5 月  2 日分)
【献立】中華ちまき・白菜と春雨のスープ・河内晩柑・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
もち米 岩手県・新潟県
焼き豚 豚肉…茨城・群馬・千葉県
豚肉 埼玉県
にんじん 徳島県
こまつな 埼玉県
ホールコーン(冷凍) 北海道
ねぎ 埼玉県
たまねぎ 北海道
はくさい 茨城県
新たけのこ 愛媛県
干し椎茸 九州
春雨 でんぷん…北海道・鹿児島県
河内晩柑 愛媛県


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7
(木)
学校公開期間始 美術鑑賞教室(4年生) 教科日本語授業公開日 ネットリテラシー講座(6年生)
6/8
(金)
中学体験(6年生) 安全指導日 4年生あいさつ運動終
6/9
(土)
土曜授業日 道徳地区公開講座 学校公開期間終
6/11
(月)
水泳指導始 読書旬間始
6/12
(火)
体力テスト ノーメディアデー