この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

7月2日の給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食のフレンチサラダに、笹原小学校のグリーンカーテンと4年生の畑で採れたきゅうりを使用しました。違いがわかるよう、八百屋さんで買ったきゅうりは小口切りに、笹原小学校で採れたきゅうりは半月切りにしました。子どもたちは半月切りのきゅうりを探しながら食べて、自分のサラダに半月切りのきゅうりを見つけると、うれしそうに食べていました。

7月2日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *スパゲッティナポリタン
 *牛乳
 *フレンチサラダ
 *フルーツヨーグルト

◆本日の給食の主な食材と産地
 *たまねぎ 愛知 *にんじん 千葉
 *ピーマン 茨城 *キャベツ 群馬
 *きゅうり 埼玉 *りんご  青森
 *豚肉   岩手・埼玉


◆一口メモ
 今日から7月の給食が始まりました。1学期も残りわずかです。4月に給食が始まってから、だんだん配善が上手になり、食べる量も増えてきました。7月は暑い日が多く、体がバテてしまいがちですが、給食をしっかり食べて元気に乗り切りましょう。特に水泳授業があると、全身の筋肉を使うので、普段よりたくさんのエネルギーを消費します。給食だけでなく、朝ごはんや夜ごはんも好き嫌い無く食べるようにしましょう。

7/2 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の全校朝会の校長先生のお話しは、「良心」についてでした。自分が正しいと思うところに従って行動することの大切さをお話しされました。続いて、新しく入った友達の紹介がありました。先週から今日にかけて3人の友達が増えました。仲良くしていきましょう。6年生による笹の子スピーチは2人のスピーチがありました。話したことは、「ラジオ体操について」と「インコについて」です。ラジオ体操の歴史や目的、インコの種類やそれぞれの違いなど、例を挙げて分かりやすく話していました。
 今週の目標は、「後片付けをしっかりしよう」です。使ったものや作業で出たごみなどの後始末、お互いに声をかけあって、きれいにしておけるとよいですね。

6/30 家庭教育学級がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTA主催による家庭教育学級が、体育館にて行われました。
 今回は、世田谷消防署宮の坂出張所の皆さんを講師としてお招きし、救急救命法について体験を通して学びました。AEDの使用法についてもご指導いただきました。
 一緒に来ていた子どもたちも、一生懸命取り組んでいました。
 暑い中、お疲れさまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校関係者評価

給食献立

PTAだより

学校経営

行事予定

地震対応

学校運営委員会だより

台風・大雪対応

いじめ防止基本方針