中間考査1日目元気に登校する生徒、眠そうに登校する生徒、 友達と一生懸命問題を出し合っている生徒など、 様々な生徒が見られました。 さて、勉強の成果は出るでしょうか。 体育(3学年)体育では体育祭の競技の練習が行われています。 今日はリレーとムカデリレーの練習をしていました。 道徳(3学年)今日のテーマは少子高齢化社会についてです。 将来を担う生徒達がこれから何をしていくべきかを話し合いました。 ボランティア活動
5月13日、本校生徒がボランティア活動で活躍しました。喜多見地区古着古布回収の3カ所と「宇奈根の渡し」会場での綿あめ販売です。双方とも、地域の方から「中学生のボランティアは本当に助かります」とのお言葉をいただきました。
ネットリテラシー講座全員が真剣に参加していました。 気軽に使えるインターネットやSNSですが、 使い方を間違えると大きなトラブルにつながります。 今日の講習を、他人のことだと思わずに、 自分にも起こりうることだと考え、行動していきましょう。 体育(3学年)校庭では体育でリレーをしていました。 生徒総会委員長が1年間の活動内容について話し、 質疑応答をする予定です。 避難訓練避難完了時間は4分57秒です。 目標時間は4分だったので、 少し時間がかかってしまいました。 今後は素早く行動し、全員が時間通りに集まれるようにしましょう。 副校長先生からは、 地震についてのお話がありました。 これから、大きな地震が起きても、 冷静に行動できるように、避難訓練をしましょう。 体育祭選手決め各生徒が得意なものを持ち味にできるよう、 全員が積極的に決めることができました。 美術(3学年)真剣に絵を描いたり、彫ったりしています。 できあがりが楽しみですね。 全校朝礼元気な姿が見られて良かったです。 連休中に頑張った部活もたくさんあり、 今日は、野球部、バレー部の表彰をしました。 離任式
4月27日、離任式が行われました。離任された先生方の紹介の後、それぞれの先生からは思いのこもったメッセージをいただくとともに、生徒からは心からの感謝の言葉が述べられ、感動的な離任式となりました。最後に大きな声で校歌を歌って離任された先生方をお見送りしました。
クラス討議各委員会の生徒が、質問や要望について答えていました。 検討事項は、この後に各委員会で話し合う予定です。 生徒会朝礼ボランティアカレンダーの紹介、 制服や生徒総会などについての話がありました。 また、ソフトテニス部の表彰もしました。 身体測定身長が伸びていた生徒や、 視力が下がってしまった生徒など、様々でした。 測定の直前に必死にジャンプをして、 少しでも身長を伸ばそうとしている生徒がたくさんいました。 成果は出たのでしょうか?! 健康的な体にするためにも、 食生活や、普段の生活をしていきましょう。 進路その後、1年間の予定の確認をしました。 ほとんどの生徒が真剣なまなざしで話を聞き、 今後の予定について考えることができました。 しかし、中にはまだ受験が遠いものだと思っている生徒もいるようです。 予定を見ながら、自分のすべきことを明確にしていきましょう。 保護者会
4月18日、本年度最初の保護者会が行われ、多くの保護者の方に参加していただきました。
全体会では、校長より学校経営の指針が話され、職員の紹介、各分掌主任からの連絡等がありました。引き続き、学年に分かれ、学級に分かれての懇談と、和やかな雰囲気の中行われました。 英語(3学年)各自が興味をもった国について調べています。 様々な国に興味をもち、これからの英語への意欲に繋げていってください! 保護者会お忙しい中でのご参加、ありがとうございました。 ご都合が合わず、参加頂けなかったご家庭には、 生徒を通して、保護者会での配布物をお渡しします。 ご確認お願い致します。 定例委員会委員長などを決めたり、目標や活動内容を決めました。 |
|