6月5日(火)委員会活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時は、月に1度の委員会活動です。どの委員会も、5・6年生が協力して話し合いをしたり、実際に作業に当たったりしていました。

☆今日の給食☆6月5日(火)

画像1 画像1
献立は
「じゃこと青のりのごはん、鰆の梅肉焼き、野菜のごま味噌かけ、宇和ゴールド、牛乳」です。

 午前中は、3年生以上がスポーツテストを行っていました。今日は体力を使って疲れた身体にぴったりの給食です。良質なたんぱく質を含む「さわら」に、梅肉を使ったたれをかけます。さっぱりとした味付けで、疲労を回復し、胃腸の働きを正常に保ってくれます。梅肉は、これからの季節、少しずつ毎日摂りたい食材です。

 *食材産地***

 米      山形
 じゃこ    瀬戸内海
 鰆      韓国
 生姜     高知
 ねり梅    和歌山
 もやし    栃木
 小松菜    埼玉
 人参     千葉
 宇和ゴールド 愛媛

6月5日(火)スポーツテスト(2)

3・4時間目は、3、4年生でスポーツテストが実施されました。どの種目も、自分の記録に挑戦です。練習の成果を存分に発揮できたでしょうか?
校庭ではボール投げが、安全を確認しながら行われました。遠くに投げられて、ボール拾いも楽しくできたようです。
明日は、1・2年生が行います。ベストを尽くしてがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火)スポーツテスト(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日の午前中の授業を使って、全学年スポーツテストが行われます。まず今日の1・2時間目は、5、6年生が種目をローテションして実施しました。さすが高学年は慣れたもので、すばやく場を移動し、時間内に予定されたすべての種目を終えることができました。

6月5日(火)朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も1年生から3年生の教室では、朝の読み聞かせがありました。慌ただしい毎日の中で、子どもたちもホッとできる時間です。どの子も身を乗り出して見ていました。毎回、ありがとうございます。

6月4日(月)スポーツテストの準備

放課後先生たちは、明日から始まる「スポーツテスト」の準備を行いました。校庭にはボール投げのラインが引かれました。また、同時にプールでは、来週から始まる水泳指導の準備も行われました。いよいよ本格的な運動の季節がやってきた感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)セーフティ教室(3)

子どもたちが5時間授業で帰った後、参観していたただいた保護者の皆様に残っていただき、教職員も加わって、警察の方々との意見交換会を行いました。まずは、警察の方からは、近隣で起こっている事例について具体的にお話いただき、保護者の方々からの質問に答えていただきました。不審者についての対応や、自転車による事故など、子どもたちを犯罪や事故から守るために、大人が気をつけていかなければならないことを中心に話題が広がっていきました。短い時間でしたが、実りのある会になったと思います。成城警察署の皆様、今日は1日ありがとうございました。今後とも、八幡山小学校の子どもたちの安全のために、ご指導よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)セーフティ教室(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の5校時は、4年生から6年生の児童でセーフティ教室が行われました。高学年に対しては、「携帯電話の使い方」を中心に、ネットによるトラブルに巻き込まれないようにするなど、ビデオを見ながらお話をしていただきました。実際に起こっている事例が紹介されて、子どもたちも真剣に話を聞いていました。

☆今日の給食☆6月4日(月)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、かみかみ佃煮、じゃが芋のそぼろ煮、わかめの酢の物、牛乳」です。

 6月4日は「虫歯予防デー」です。よく噛んで食べることで、唾液の分泌を促し、虫歯を予防すると言われています。今日は、じゃこ、塩昆布、削り節、白ごまで作った「かみかみ佃煮」で、咀嚼を促します。

 *食材産地***
 
 米      山形
 じゃこ    瀬戸内
 生姜     高知
 豚肉     青森
 人参     千葉
 じゃが芋   長崎
 玉葱     群馬
 さやいんげん 千葉
 大根     千葉
 きゅうり   埼玉

6月4日(月)セーフティ教室(1)

今日の4校時は、1年生から3年生でセーフティ教室が行われました。成城警察署生活安全課少年係で、いつもお世話になっている本校スクールサポーターの前頭さんと、八幡山駐在所の武藤巡査長さんをゲストティーチャーにお招きしてお話していただきました。低学年では、警視庁のキャラクターである「ピーポくん」のビデオを見ながら、交通事故や不審者への対処法について指導をしていただきました。授業終了後は、いつも優しい武藤さんと、ハイタッチであいさつしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)2年生 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が生活科の授業で、町探検に出かけました。今日は桜上水方面を回ります。どんな施設があるか、しっかり見てきてください。

6月4日(月)代表委員会からの報告

画像1 画像1
画像2 画像2
先月行ったユニセフ募金活動に伴い、代表委員の児童が企画した「ユニセフクイズ」の結果報告がありました。正解数の多いクラスから発表があり、会場からは歓声が上がりました。代表委員会の皆さん、これからも楽しい企画をよろしくお願いします。

6月4日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月最初の全校朝会。校長先生からは、6月10日の「時の記念日」のお話。川場移動教室に参加した5年生が、時間を守って行動していたことを取り上げ、時間の大切さについてお話していただきました。看護当番の先生からは今週の目標についてのお話。「廊下は右側を歩こう」について、みんなで唱えて確認しました。今週は土曜日授業があります。暑い日が続きそうですが、元気を出してがんばりましょう。

6月2日(土) 松沢病院周回ウォークラリー(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上北沢地区の子どもたちの健全育成を目的に行われた初めての企画でしたが、親子で歩きながら地域の施設や公園を楽しく巡ることができ、さらに参加者の皆さん同士の親睦も深められました。青少年上北沢地区委員会の皆さん、まちづくりセンター、各地域町会、おやじの会のお父さん方、両小学校のPTA等々、たくさんの方々のご協力により、また一つ素敵なイベントが増えました。ありがとうございました。

6月2日(土) 松沢病院周回ウォークラリー(2)

周回歩道を1周して、ゴールの将軍池公園に戻ると、おむすびが配られます。手作りのおむすびは、日赤上北沢分団など地域の方々のご協力をいただいています。楽しく歩いてお腹が空いた後のおむすびは格別です。みんなと食べるとさらにおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(土) 松沢病院周回ウォークラリー(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青少年上北沢地区委員会主催のウォークラリーが、将軍池公園を起点に行われました。八幡山小と上北沢小の低学年児童とその保護者、およそ100名あまりが参加し、グループになって松沢病院周回歩道を歩きます。途中に設けられたチェックポイントではクイズやゲームがあり、楽しく周回することができました。

6月2日(土) 緑丘中学校 体育大会(3)

成長した子どもたちを見守る地域の方々や、保護者の方々もたくさん参観されていました。生徒たちがのびのびと学校生活を送っていることが分かり、だれもが活躍する場が与えられている、素敵な体育大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(土) 緑丘中学校 体育大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技が始まりました。八幡山小学校出身の生徒もそれぞれの競技で活躍し、成長した立派な姿を見せてくれました。さすが中学生ともなると迫力が違います。今年3月に卒業した1年生も、とてもたくましくなっていました。

6月1日(金)第2回学校運営委員会

今年度第2回目となる学校運営委員会が開催されました。今回の議題の中心は、夏休みの7月21日(土)に開催される「チャレンジ☆スクール」についての提案でした。今年は1日の開催で13の講座が開講される予定です。運営委員の皆さんに準備を進めていただき、来週6月7日(木)に、各家庭にご案内のお手紙が配布されます。内容を確認していただき、たくさんのご参加をお待ちしております。
委員の皆様におかれましては、夜遅くまでありがとうございました。
画像1 画像1

6月2日(土)八幡山幼稚園 遊ぼうデー(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の遊ぼうデーは、最後に親子で体操やゲームをしました。やっぱりお父さんお母さんとの遊びは、迫力があって楽しいです。
 お父さんお母さん、今日はありがとうございました。楽しかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより