3年生 車いす体験 (7/2)
2日(月)の2〜4時間目、3年生は車いす体験を行いました。社会福祉協議会の皆様にご来校いただき、車いすの仕組みや乗り方についてお話いただきました。子どもたちは、二人一組になって体験を行いました。S字に曲がったり、マットで段差を作って乗りこえたりしました。車いすに乗る側と押す側との両方を体験しました。押す側の時は、「動かします。」とやさしく声かけをしていました。写真は、1組と3組の様子です。
朝会 (7/2)
2日(月)、7月に入って最初の全校朝会をしました。校長先生のお話は、7月2日がどんな日かということでした。1年の丁度真ん中にあたるとのことで、サッカーの試合に例えるならハーフタイムに相当するという内容でした。月が変わりましたので、あいさつキャンペーンの担当引きつぎを行いました。3年生から2年生にバトンタッチされました。
児童集会 (6/29)
29日(金)の朝は体育館で児童集会を行いました。今回は、集会委員が考えた3択クイズ「どれが思いでしょう」でした。出題する委員がみな役者ぞろいで、重いのに軽そうに見せたり、その反対だったりして子どもたちは考えていました。正解すると大喜びでした。
6月29日の給食
(今日の献立)
・ハニーミルクトースト ・ビーンズシチュー ・パリパリサラダ ・アンデスメロン ・牛乳 早いもので、明日で今年も折り返しですね。6月30日は「夏越のはらえ」という行事が行われ、この半年間のけがれをはらい、残り半年の無病息災、特に農家の人は害虫や暴風雨に見舞われないようにお祈りするそうです。 河口湖移動教室3日目 6河口湖移動教室3日目 5河口湖移動教室3日目 4河口湖移動教室3日目 3河口湖移動教室3日目 2河口湖移動教室3日目 16年生 水泳指導 (6/28)
28日(木)の5・6時間目、6年生は水泳の授業でした。子どもたちにとっては2回目の水泳となります。準備運動、シャワー、水慣れのあと、クロールと平泳ぎの練習を行いました。平泳ぎでは、特にかえる足の練習をしました。
1年生 朝の読み聞かせ (6/28)
28日(木)の朝、1年生の各教室では保護者の方による「読み聞かせ」が行われていました。学級によりすわり方には違いがありますが、子どもたちのお話の世界を楽しむ姿は同じでした。写真は、3組、4組、5組の様子です。
6月28日の給食
〈今日の献立〉
・わかめとじゃこのごはん ・春雨スープ ・中華風卵焼き ・ナムル ・バレンシアオレンジ ・牛乳 今週は蒸し暑い日が続いていますね。そんなときに必要不可欠な「水分」は、毎回の食事からも補給することができます。毎日の給食を残さず食べて、暑さに負けない体をつくっていきましょう。 河口湖移動教室2日目 10河口湖移動教室2日目 9河口湖移動教室2日目 8河口湖移動教室2日目 7河口湖移動教室2日目 6河口湖移動教室2日目 5河口湖移動教室2日目 4 |
|