学区域安全点検PTAとおやじの会「繋組」によるプレワークショップが開かれました。 学区域を4ブロックに分け、ブロック塀や万年塀を確認したり、倒れそうな自動販売機や落ちてきそうな窓ガラスや看板がないか探したりしました。地図に書き込み、まとめていきました。 次回は、子どもたちを交えたワークショップを9月に行う予定です。 暑い中、ご参加された皆様、お疲れ様でした。 さようなら、また9月にね。子どもたちは、夏休みの期待を胸に下校します。 「今度学校に来るのは、9月3日です。」 「夏休みのプールに来る人とは、来週も会えますね。」 元気に、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 通知表 あゆみ先生から一言をもらってから渡されたり、自分が頑張ったことを発表してから渡されたり。 学級によって渡し方はいろいろですが、1学期頑張ったことが記されています。 大掃除隅々まで頑張っています。 1学期終業式終業式の児童代表の言葉は4年生でした。 世田谷警察の方から、交通安全のお話をお聞きしました。 熱中症に気を付けて、元気に夏休みを過ごしてください。 音楽集会今日は、4年生が合唱とリコーダーの合奏を発表してくれました。 今月の歌では、1・2年生は「世界中の子どもたちが」を歌いました。 3〜6年生は、音楽委員の伴奏で「君をのせて」を歌いました。 避難訓練東階段を使用することができず、防火扉をくぐって避難する学級もありました。 全校朝会亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、災害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。 スピーチは4年生でした。 総合的な学習の時間の取組や夏休みの話をしてくれました。 オリンピック・パラリンピック教育推進事業 講演会・交流会体育館では、全校児童が集まり、質問をしたり、お話を聞いたりしました。 その後、各クラスを回ってくださり、一緒に写真を撮ったり、銅メダルを見せていただいたりしました。 原選手、ありがとうございました。 体育集会終わりの言葉では、12月のなわとびコンクールに向けて、練習を頑張りましょうと話がありました。 全校朝会社会科見学で学んだことや夏休みに取り組むことを話してくれました。 あいさつ隊黄色い帽子をかぶり、襷をかけ、元気に挨拶してくれています。 顔なじみの6年生と、ハイタッチ! |
|