連合球技大会2
八幡中は開会式直後の第1試合。相手は強豪上祖師谷中です。
八幡中B1チームは乱打戦の中、惜しくも負けてしまいましたが、打線は好調だけに次に期待出来そうです。 連合球技大会
C組は駒沢体育館で連合球技大会に参加しています。
開会式では八幡中の生徒が選手宣誓を行いました。これから試合が始まります。 浴衣体験
12日午後、3年生が教科「日本語」(日本文化)の学習の一環として「浴衣体験」を行いました。説明を聞きながら各自で浴衣を着ました。
月間MVP(C組 朝マラソン)
C組で毎朝取り組んでいる、朝マラソンの月間MVPの表彰(5月、6月分)を行いました。同じ生徒が3か月連続で獲得しました。他の生徒は悔しがりながらも温かい拍手を送っていました。
2学年 学級会今学期の反省を、1学期の残りの学校生活、そして2学期に生かせるよう、話し合いました。 後期からは、2年生が主となり活動する場面も多くなります。一人ひとりが課題意識をもち、学校生活を送りましょう。 全校朝礼(7月11日)
全校朝礼が行われました。校長講話からは、1学期をより良い形で終わらせるように意識して取り組んでいこうということと、7月の「人格の完成を目指して」のテーマである「良心」についてワールドカップを例に話がなされました。
表彰は区の選手権大会で団体優勝を果たしたバドミントン部女子、同じく団体3位の男子。そしてダブルスで入賞を果たした女子の2組が表彰を受けました。 バドミントン部 活動報告(女子団体都大会出場)
先日、Aブロック夏季選手権大会の男女団体戦が行われました。
Aブロック大会は、世田谷、千代田、新宿、港、品川、目黒、大田、渋谷の8つの区で上位に入った学校が、都大会をかけて行う大会です。 結果ですが、男子は惜しくも初戦敗退。3年生が1人というチームで、よく頑張りました。女子は、ベスト4こそ逃したものの、5位決定戦で見事勝利をおさめ、都大会進出を決めました。 全員中学校から始めた初心者のチームでここまで勝ち上がってこれたことを、顧問としても誇りに思います。 今週末にはブロック大会個人戦、7月24日には都大会団体戦と続いていきます。最後までチーム一丸となって戦い抜きます。 いつも会場に足を運び、部員を支えて下さる保護者の皆さま。また、応援して下さるたくさんの方々。本当にありがとうございます。 歌舞伎鑑賞教室 2
いよいよ開演です
防災訓練
7月9日放課後、防災訓練を行いました。今回は集団で下校する際の訓練として地区班に分かれて、各班の担当の先生から集団下校する際の諸注意などを説明しました。
歌舞伎鑑賞教室
三年生はこれから国立劇場で歌舞伎鑑賞です。暑さが厳しいので、屋根の下で開場を待っています。
いじめ防止プログラム
一年生は、5,6校時に「いじめ防止プログラム」の授業がありました。本日はグループになって「自分のイケテルところ、好きなところ」、「頑張っているところ」を探ってみました。
球技大会(7月6日)児童・生徒の学力を図る調査(7月5日)
2年生は、児童・生徒の学力を図る調査(東京都学力調査)を行っています。
移動教室3日目 15
無事に到着し、16時55分頃ねこじゃらし公園で解散しました。実り多き3日間の移動教室になりました。保護者の皆様、ありがとうございました。
移動教室3日目 14
高速道路も順調で、現在16時47分です。もう間もなく到着予定です。
移動教室3日目 13
16時36分、東名高速道路東京インターから一般道に入りました。ここまで順調にきています。
移動教室3日目 12
海老名サービスエリアで休憩し、16時10分に出発しました。今のところ、到着予定は17時05分頃の予定です。
移動教室3日目 11
手作りバターを作りバンにつけて食べました。
最後に命のお話を聞き、2時20分ごろ帰路につきました。 移動教室3日目 10
乳牛の乳を絞り、子牛に乳をあげました。
移動教室3日目 9
デイリーランドで酪農体験をおこないました。乳牛に牧草を与えている様子です。
|