9月3日(月)引き渡し・引き取り訓練(3)
いつものように、八幡山駐在所の武藤巡査長さんにも参加していただき、下校を見守っていただきました。いつもありがとうございます。
引き取りがなかった残留児童については、教職員の誘導で学童クラブに移動させたり、通学路ごとに集団で下校を見届けたりし、訓練は無事終了しました。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。皆様のご理解・ご協力のもと、2学期も安全にスタートすることができました。 9月3日(月)引き渡し・引き取り訓練(2)
緊急メールを確認した保護者の方々が、次々と来校されました。各教室で、担任の先生と引き渡しの確認して訓練は完了します。初めての1年生も、先生の指示に従って、落ち着いて訓練に参加していました。訓練ですが、家に着くまでは油断せず、通学路などの安全を確認していただきながら、今日は下校していただけたようです。
9月3日(月)引き渡し・引き取り訓練(1)訓練は、各クラスで担任の先生による子どもたちへの事前指導の後、11時40分に緊急メールを配信し、連絡を受けた保護者による引き渡しという流れです。子どもたちを、安全で確実に引き渡すための手順を、教職員とご家庭で確認することが大事な訓練となっています。子どもたちも、しっかり先生の指示に従って、落ち着いて行動していました。 9月3日(月)それぞれの学級で9月3日(月)2学期のめあて(2)9月3日(月)2学期のめあて(1)
2学期のめあてについて、各学級でそれぞれがカードに書いていました。この2学期には運動会や展覧会があって、友達と協力したり、個人で課題をやり遂げたりと、しっかりめあてをたてることが大切となります。長い2学期ですので、どの子もよく考えて決めていました。
9月3日(月)2学期最初の学級指導9月3日(月)2学期スタート〜始業式9月3日(月)八幡山幼稚園 年少組の様子始業式終了後の年少組の遊びの様子です。 どの子もすぐに遊びを見つけ、久しぶりの幼稚園を楽しんでいました。 2学期も幼稚園で楽しく過ごしましょう。 9月3日(月)八幡山幼稚園 年長組の様子始業式終了後、年長組は早速お仕事です。 夏休み中に片付けてあった、大型積み木をホールの後ろまで運びました。けがをしないように、慎重に運んでいました。流石、年長組さんです。あっという間に、運び終わりました。 9月3日(月)八幡山幼稚園 2学期の始業式始業式では、園長先生から、「2学期には、運動会や遠足があります。楽しみにしていてください。2学期も元気に遊びましょう。」とお話がありました。 トンボの歌と園歌を、元気に歌って始業式を終えました。整列も立派です。 9月3日(月)の引き渡し・引き取り訓練について
9月3日は、2学期の始業式です。八幡山小学校では、9月1日の東京都「防災の日」をふまえて、毎年始業式の日に、引き渡し・引き取り訓練を行っています。既に1学期末にご案内はしておりましたが、11時40分に緊急メールを配信しますので、確認していただいた後にご来校ください。この日は4時間授業で給食はありません。各教室での引き渡しとなりますので、よろしくお願いします。また、引き渡しの際には、各ご家庭で保管している「緊急カード」をお忘れないようご持参ください。
8月31日(金)いよいよ来週から
長い夏休みが終わろうとしています。そして、いよいよ来週月曜日から2学期が始まります。また、教室に子どもたちの元気な笑顔が戻ってきます。夏休みの思い出をお土産に、みんな元気に登校してくるのを、先生たちも教室を整えて待っています。
8月31日(金)夕立の後の校庭8月31日(金)夏休み最後の新BOP映画鑑賞会
今日も暑い1日となりましたが、ランチルームでは、新BOPの子どもたちが、映画鑑賞会を楽んでいました。いよいよ来週から学校が始まりますが、新BOPの子どもたちは、生活のリズムも整っていて、元気いっぱいのようです。みんなで楽しく映画を鑑賞して、最後の夏休みの思い出作りができました。
8月31日(金)夏季研修報告会8月30日(木)研究全体会〜外国語活動研修
昨日に引き続き、先生たちは、校内研究の講師をしていただいている、東京工科大学教授の豊田ひろ子先生をお迎えしての研修を行いました。2学期の外国語活動の授業で使えるアクティビティの紹介や、実際にどのように授業を進めていくかについて講義していただきました。毎回たくさんの資料や教材を準備していただき、先生方も実践的に学ぶことがことができます。子どもたちに楽しく英語を学ばせるためのエッセンスを、今日もたくさん伝授していただきました。ありがとうございました。
8月30日(木)みどりの学び舎〜緑丘中学校部活動体験最終日8月29日(水)ヘチマの花8月29日(水)みどりの学び舎〜緑丘中学校部活動体験(3) |
|